京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up21
昨日:40
総数:650323
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日(火)です。夏季休業中は、健康第一・安全第一!生活リズムを整えて過ごせるようにしましょう。

野菜をたくさんありがとうさぎ!

4月16日(水)

 先日,学校のうさぎたちの野菜が,不足していることをHPでお知らせしたところ,何人かの子どもたちが,おうちからいらなくなった野菜(キャベツ)を持ってきてくれました。卒業生の保護者からも届いています。
 本当にありがとうございます。さっそくうさぎたちにやりました。しばらく野菜を食べてなかったので,飛びついて食べていました。

 ありがとうさぎです。これからも無理のない範囲でよろしくお願いします。
画像1
画像2

4年のページ  身体計測前に

4月16日(水)

 身体計測の前に,トイレの使い方の確認をしました。大便をしたあと,便器が汚れたり,流してない場合があるので,保健室の先生からお話(注意)がありました。
 子どもたちは,大便のお話に「ウン!ウン!」とうなずきながら聞いていました。
画像1
画像2

3年のページ  二度目の50m走

4月16日(水)

 先週に続いて体育の時間に,50m走のタイムを測定しました。

 前回は4年生と合同で行いましたが,今日は3年生だけで走りました。
 
 学生ボランティアさんがスタートの合図をしてくれました。そして,ゴール前では,運動場にひびきわたる大きな声の担任の先生の「がんばれ!ここまで!力抜くな!」の励ましの声かけがありました。走り終わった子どもたちも,先生につられて大きな声で声援を送っていました。


画像1
画像2

3年のページ  ♪小さな世界♪

4月15日(火)

 音楽の時間は,ピアノが上手な吉田先生に教えてもらっています。担任の田崎先生は,子どもたちと一緒に大きな声で歌っています。
 人数が多い3年生の歌声は運動場まで響いていました。
画像1
画像2
画像3

1年のページ 心電図検査

 4月15日(火)
 1年生の心電図検査がありました。
心電図検査は小学校では1年生のみが対象です。心電図検査や内科検診の結果で,必要があれば,心臓の専門医の先生にみていただきます。
 健康な体で,学校生活を送れるように,これからも,色々な健康診断が続きます。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

4月15日(火)

 「味付けコッペパン」「豚肉のケチャップ煮」

 「たっぷり野菜のビーフン」「牛乳」

 今年も火曜日は,週1回のパン給食です。とてもやわらかい甘味のあるコッペパンでした。たっぷり野菜のビーフンには,「たまねぎ」「にんじん」「キャベツ」「もやし」「シイタケ」また,豚肉のケチャップ煮には,「じゃがいも」がたっぷり入っていました。
画像1

5年のページ  心から心へ!

4月15日(火)

 今年の音楽は,スクールサポーターの吉田先生,そして,天野先生も入って3人体制で指導しています。
 今日は最初の歌として「心から心へ」をみんなで歌いました。劇団四季のミュージカルの歌で,とても心温まる歌でした。
画像1
画像2

2年のページ チューリップの観察

4月15日(火)

 ぽかぽか陽気で中庭に出ると,とても気持ちがよかったです。そんな中で, 昨年度から一人一人育てていた「チューリップ」を観察しスケッチしました。
 今年は色とりどりの花が咲ききれいでした。
画像1
画像2
画像3

部活動のページ 開講式

4月15日(火)

 中間休みに部活動の開講式を行いました。4年〜6年の子どもたちのほとんどが8つの部活動に参加します。中には,2つの部活動をかけもちする子どもたちも多くいます。
 これから1年間,休まずに続けてほしいと願っています。
画像1
画像2
画像3

6年のページ  50mタイム走

4月15日(火)

 2校時の体育で春の体力テストの「50m走」のタイムをはかりました。

 昨年よりタイムが上がって当然ですが?さて結果は???

 
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/17 町別児童会 5年身体検査 1年下校指導〜4/22
4/18 6年身体計測 1年下校指導〜4/22
4/19 土曜学習会 市P連人権街頭啓発10:00〜
4/21 支部育成学級春のレクリエーション 1年視力検査 1年下校指導〜4/22
4/22 全国学力学習状況調査 2年視力検査 1年下校指導最終日
4/23 授業参観・学級懇談会 3年視力検査 全学年検尿1
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp