![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:44 総数:231784 |
3年 体育科 全力リレー! vol.2![]() ![]() 3年 体育科 全力リレー! vol.1![]() ![]() 今日は体育科でリレーの学習をしました。チーム同士の競い合いではなく,いろいろな工夫をしてチームのタイムを縮められるよう工夫している姿がとっても素敵でした。 1年 いくつあるかな〈算数〉
入学してから1週間。
学校生活にも慣れ,それぞれの教科で学習が始まりました。 算数科の学習では,数図ブロックを使って数を数える学習を進めています。 「ピンクのちょうちょと青いちょうちょでは,どちらが多いですか。」 数図ブロックを使って,一所懸命考える1年生! どんどんかしこくなっています!! ![]() 1年 遊具の使い方を知ろう![]() ![]() 子どもたちは,運動場で思いっきり体を動かすことをとても楽しみにしていました。 遊んでいいところ,遊んではいけないところを知ったり,遊具を使うときのルールを知ったりした1時間。 「みんなの安全のため,みんながなかよくなるためのルールなんだよ。」 と伝えました。 みんなルールを守って,仲良く安全に遊ぶことができました。 身体計測![]() ![]() ![]() 今日からいよいよ![]() ![]() ![]() 春みつけ![]() ![]() ![]() はたけだいすき![]() 1年 はじめての給食 vol.2![]() ![]() ![]() みんなで元気に「いただきまーす!」 堀井先生に教えてもらってように,初めの5分間は,口の中の味やどんな音がするかを聞きながら給食をいただきます。 おいしい給食をたくさんおかわりしている子どもたち。口のまわりはミートソースで真っ赤っか! もりもり食べていると,あっという間に完食でした。 1年 はじめての給食![]() ![]() 「あ〜,おなかすいたな。」「給食まだ〜?」と朝からたくさんの子どもが言っていました。 給食の前には,給食と仲良くなるために栄養教諭の堀井先生に来ていただいて,給食の勉強をしました。 話を聞いていると,ますますおなかが減ってきた〜! |
|