京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up258
昨日:68
総数:421281
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

楽しい体育の学習

 3年生は快晴の元運動場で50m走をしています。
画像1
画像2
画像3

たのしい体育の学習

 5年生は体育館で体ほぐしの体操をしています。
画像1
画像2
画像3

1年生も配膳しています

 1年生も慣れない手つきで頑張って給食の配膳をしています。今日もメニューは麦ごはん、牛乳、平天の煮つけ、もやしの煮びたしです。
画像1
画像2
画像3

給食が始まりました

みんな楽しそうです
画像1
画像2
画像3

給食が始まりました

1年生にとって初めての給食おいしくいただきました
画像1
画像2
画像3

朝読書

 8時30分〜40分まで全校で朝読書をしています。1年生も頑張ってます。
画像1
画像2
画像3

1年生もがんばってます 2

まっさらのランドセルが並んでいます
画像1
画像2

1年生もがんばっています

 今日から新しい仲間、先生との生活が始まりました
画像1
画像2
画像3

着任式・始業式・入学式

画像1画像2画像3
 4月8日 26年度がスタートしました。初めに着任式を行いました。新しく来られた4名の教職員の紹介がありました。次の始業式では「元気にあいさつする子。しっかり勉強する子。人を大切にする子。きまりを守る子。」になれるようにがんばってくださいとお話がありました。
 入学式では91名の1年生を2年生と6年生が学校の代表として迎えてくれました。風に舞う桜がとても美しい素晴らしい入学式でした。

教職員・管理職離任式 管理職着任式

画像1画像2画像3
28日(金)お世話になった5名の教職員の方々と校長先生とのお別れの式を行いました。在校生や卒業生保護者の方地域の皆様でお送りしました。お別れするのはさみしいですが,それぞれの場で活躍していただきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp