![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:18 総数:558839 |
1年生と一緒に〜4月16日![]() 今日もしっかりと手助けをしていました。 都道府県名を・・・〜4月16日
6年1組では,都道府県名を覚えようと頑張っています。
今日も覚える時間をとりました。子どもたちは思い思いの覚え方をしていました。 そのあと,どれくらい覚えたのかを確かめました。結果は・・・・・・。 ![]() ![]() ![]() 元気に遊ぶ子どもたち〜4月16日
子ども達は,外で元気に遊んでいます。今日も楽しく過ごしていました。
![]() ![]() ![]() 今日の掃除〜4月15日
掃除時間には,担任から掃除の仕方を指導しています。
おうちでほうきを使ったことのない子もいます。しっかりと覚えて掃除名人になってくれればと思います。 ![]() ![]() ![]() 学校の行き帰り〜4月15日![]() しっかりと交通ルールを守って,安全に過ごしてほしいです。おうちの皆様も危ないところをみられたら一声おかけください。 ![]() チョコレートを一人に4つ上げると・・・〜4月15日
3年2組では,「チョコレートを4つずつ8人に渡すと,何個必要でしょうか」という問題をみんなで考えていました。
![]() ![]() ![]() 音読をするときには・・・〜4月15日![]() ![]() ![]() この学習で,音読で気をつけることを確かめていました。 じかんとじこくのちがいって〜4月15日
2年1組では,時間と時刻の違いについて考えていました。
![]() ![]() ![]() じかんとじこく〜4月15日
2年2組では,学校の一日の様子から時間と時刻について学習していました。
今日の給食は,何時から始まりますかということを考えたりしていました。 ![]() ![]() ![]() 地球の写真を見て〜4月15日
地球の写真を見ながら,5年2組では,「この写真は何ですか」「どこから撮ったものでしょうか」と問いかけながら,学習へと子どもたちの導いていました。
![]() ![]() ![]() |
|