着任式をいったん終え、引き続き始業式が行われました。
新着任の校長先生からは、以下の内容で年度始めの挨拶がありました。
新2・3年生に向けて
・新たな気持ちで、勉強や学校行事、部活動に取り組んでほしい。
・『明るく楽しく安心できる学級・学校』づくりのために、
1.クラスの活動等の中で、自分がどんな協力ができるのか考える。
2.他人の良さを見つける。
3.個々の違いを認める。(受け入れる)
・新2年生は、後輩のよき手本となるよう、導いてあげてほしい。
後半、リーダーとして活躍できるよう、少しずつその準備をして
ください。
・新3年生は、いよいよ最高学年。後輩の目標となる3年生として
自覚をもって、勉強・部活動等に全力投球。
また、進路実現に向けて、今から準備をしておこう。そして、胸
を張って卒業できることを願っています。
次に、校長先生から新2・3年の学年教職員の発表がありました。
会場は歓声が上がったり、拍手があったりで騒然となりましたが、その気持ちもわかる!!
新しい担任・副担任も決まり、1年間の始まりです。お互いに協力して、どのクラスも安心して過ごせる、居心地のいいクラスをつくってください。
最後は、生徒会長からの挨拶で、始業式は締めくくられました。
以下の写真は、2・3年の学年教職員紹介のときのものです。