![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:27 総数:380414  | 
「はじめての給食」
 4月11日(金) 
はじめての給食。 エプロンとマスクをして,給食当番もしました。 ![]() ![]() ![]() 「桜のトンネル」
 醍醐の桜も最後の見頃です。 
桜のトンネルを通って学校に登校できることは,きっといつまでも心の中の思い出として残ることでしょう。 ![]() ![]() ![]() 「新学期 2日目」
 今日からは,新入生も集団登校で学校にやってきました。 
1年生は,ランドセルが大きく感じます。 教室に行くとどの学級もやる気が伝わってきて,頼もしい限りです。 いいスタートができていると実感しました。 ![]() ![]() 「平成26年度 入学式」
 4月8日(火) 
醍醐の桜も見ごろ,全国的に春のよい天気のもと,着任式,始業式に引き続き,入学式を行いました。45名の新入生はワクワクした気持ちと緊張な表情で,体育館に入場してくれました。式辞と祝辞の後,在校生代表の2年生からお祝いの言葉がありました。 平成26年度年度がスタートしました。 ![]() ![]() 「明日から新学期が始まります。」
 4月7日(月) 
明日から新学期が始まります。 着任式,始業式,入学式があります。 学校は,子どもたちが入学,新学期が迎えられように,準備をしています。 ![]() ![]() ![]() 「新学期に向けての準備」
 4月4日(金) 学校では,新学期に向けての準備を進めています。 
全校のみんなが学校に来るのを楽しみにしています。 これから,寒い日もありそうです。「早寝・早起き・朝ごはん」コンディションを整えましょう。 ![]() ![]() 「新年度がはじまりました」
 4月1日(火)平成26年度がはじまりました。 
学校は子どもたちが来る準備をはじめています。 醍醐の桜も花壇のチューリップも春を演出してくれています。 ![]() ![]()  | 
 |