京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up22
昨日:100
総数:611120
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

4月9日(水) 6年 大文字駅伝に向けて

画像1
 中間休みに大文字駅伝を目指すための心がけを説明しました。
予選会に向けて,来週から練習もスタートします。まずは,11月の支部予選会突破を目指し,学年全体でがんばっていきたいと思います!

4月9日(水) 大掃除

画像1
画像2
 2時間目に大掃除を行いました。大掃除では各学年,今年の掃除場所の確認などもしました。
 掃除の様子をのぞいてみると6年生は,体育館の片づけを熱心にしてくれていました。また校舎では担任の先生がていねいに掃除の仕方を説明する姿も見られました。子どもたちが担任の先生の説明をしっかりと聞いている姿が大変印象的でした。

4月9日(水) 6年 学年集会

画像1
 1時間目に学年集会を行いました。まず,1年間音楽の授業でお世話になるスクールサポーターや理科TTの紹介をしました。
 その後,学年目標の発表がありました。6年の学年目標は「チャレンジする気持ちで自分をきたえよう」です。
 どんなことにも積極的に挑戦し,自分をきたえてほしいという担任からの願いがこめられています。
 1年後,最高の卒業式を迎えられるよう,子どもたちとともに,担任一同がんばっていきたいと思います。

初めての授業

画像1画像2画像3
 4月9日(水)子ども達にとって教室での初めての授業です。各教室の様子を見て回ると,クラス替えを行った奇数学年は偶数学年よりも少し緊張感が漂っている気がしました。
 本校で教師生活をスタートした担任のクラスに入ると子ども達から質問を受けていました。どんな先生なのか,子ども達の関心は高かったです。(写真…左)
 1年生のクラスでは,お知らせプリントの配り方を指導していました。(写真…中)
 また,別のクラスは学校の中の施設や遊具の紹介をしていました。(写真…右)

 子ども達にとっての最大の教育環境は教師です。教育理念をしっかりと持ち,授業するにあたっては教材研究を深めることで目の前の子ども達を現状に満足することなく高めていく教師であってほしいと思っています。
 

入学式の時に

画像1
 4月8日(火)午前10時30分から体育館で入学式を行いました。その時に,1年間の子ども達の確かな成長を実感しました。
 入学式に在校生代表として2年生の児童が参加して,小学校の様子を「お迎えの言葉」の中で紹介してくれました。ちょうど1年前に入学してきた子ども達が,入学1年後の姿を見せてくれるのです。新1年生と比べ,体が一回り大きくなっています。顔つきがしっかりとしています。体育館の隅々まで聞こえる声ではっきりと言葉をしゃべっています。
生活科の学習でできるようになったけん玉の技も披露してくれました。(写真)
 できなかったことができるようになり,分からなかったことが分かるようになる。そんなことがいっぱいつまった一年間を過ごしたのだなあと思いました。
 学校の教職員の指導,保護者・地域の方の支援・協力,一人一人の子ども達の地道な頑張りが実を結んでいるのが桃山教育だと思っています。

4月8日(火) 6年 入学式のお手伝い

画像1
晴天の中,新年度がスタートしました!
新6年生の中には早速,入学式のお手伝いをしてくれた人もいます。
不安そうな1年生の手をしっかりとつなぎ,お兄さん・お姉さんらしい姿を見せてくれました。

今後も桃山小学校のリーダーとしてがんばっていきましょう!

入学式前日

画像1画像2
いよいよ明日4月8日(火)から平成26年度の学校生活がスタートします。
お天気に恵まれそうなのが何よりです。校内の桜や桃の木には,先日の雨に負けることなく花がきれいに咲きほこっています。また,中庭ではオオイヌノフグリやホトケノザ等の野草がかわいい花をさかせています。

明日の午前中の着任式・始業式には,2〜6年生が参加します。新しい担任の紹介と転入生の紹介もします。3年生と5年生はクラス替えで新しい友達との出会いもあります。
子ども達が楽しみにしていることでしょう。

その後の入学式は,2年生が在校生代表として参加します。本日の夕方に1年生の担任と入学式の練習をしました。ぴかぴかの1年生の入学を心から待ちわびている担任の教師達。練習も和やかなものでした。
(写真 左…入学式の会場となる体育館の様子,右…中庭で見つけたオオイヌノフグリ)

みんな 待っています!

 四月に入り,暖かくなりました。桃山小学校の花も一斉に咲き出しました。通用門の桜の花は満開です。道行く人が足を止めて眺めるほどの素晴らしさ!そして,園芸委員会の児童がお世話をしている花々もきれいに咲いています。二年生が植えたチューリップも寒い冬をじっと耐えて,ようやく咲き出しました。子ども達が学校へ戻ってくるのを,みんな待っています。早く八日にならないかな?
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp