京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/10
本日:count up5
昨日:218
総数:1433917
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

担任は?

画像1
さて、みんながいちばん待っていたのが「担任発表」。

2年生、3年生の順に、校長先生から発表がありました。
中にはガッツポーズをする人や、立ち上がってうれしさを表現する人など、実にさまざまな感情表現が見られました。
画像2

始業式

校長先生からは、今年度の活動目標「あいさつ・時間・授業」のお話と、大切な命を守るために意識してほしい2つのことのお話がありました。
生徒会長からも、学校づくりについての呼びかけがありました。
画像1
画像2
画像3

着任式

始業式に先立ち、着任式を行いました。
多くの教職員が、今日から共に活動します。
教頭先生が代表して挨拶を、生徒会からは歓迎の言葉が述べられました。
画像1
画像2
画像3

クラス分け 発表!

画像1
画像2
本日より26年度のスタート。

8:15からのクラス分け発表。
まだかまだかと生徒たちは待っていました。

名簿が貼りだされるや、歓声が...。さぁ、新たな1年の始まりです!

ちょっとだけ 久しぶり

画像1
ここ2日間、会議のために部活動が停止。

だから今日の午後からは、ちょっとだけ「久しぶり」感が...。
画像2

陽光を受けて...

画像1
つかの間射し込んできた太陽の光を受けて

チューリップは3ミリ 花開いたような...

一陣の風に...

画像1
昼過ぎの地震の後、気温も下がり大気が不安定に...。

一陣の風が、満開の桜の花を散らす


風のいたずらか、東門近くの地面には不思議な文様が...。
画像2

26年度のスタートに向けて...

画像1
4月7日(月)の始業式に向けて...


教職員は連日大忙しで、その準備を進めています。

  「いいスタートが切れますように・・・」
  生徒も先生もお家の人も
  みんなそのことを願っています。


クラス分け名簿の掲示は8時15分から。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/7 2,3年生クラス分け名簿掲示  始業式・着任式
4/8 第67回 入学式(14:00)  クラス名簿発表(13:10)
4/9 PTA役員選挙公示
4/10 学級写真撮影
4/11 身体計測  給食(昼食)開始
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp