京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:68
総数:544548
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

2014年4月

学校行事 8日(火) 着任式〜始業式〜入学式
学校行事 8日(火) 京都市立中学校入学式(午後)
学校行事 11日(金) 給食開始
学校行事 14日(月) 内科検診(2・3・6年)
学校行事 16日(水) 参観・学級懇談会・PTA学年委員選挙(4〜6年)
学校行事 17日(木) 参観・学級懇談会・PTA学年委員選挙(つばさ,1〜3年)
学校行事 18日(金) 発育測定(つばさ学級)
学校行事 19日(土) 市P連人権啓発パレード(10:30,市役所〜京都市総合教育センター)
学校行事 19日(土) PTA学年委員会(9:00〜ふれあいサロン)
学校行事 21日(月) 委員会活動(第6校時,5・6年生)
学校行事 21日(月) 視力検査(6年)
学校行事 22日(火) 全国学力・学習状況調査(6年生が受検)
学校行事 22日(火) 伏見西支部PTA会長・校長会(19:00〜伏見南浜小学校)
学校行事 22日(火) 視力検査(5年)
学校行事 23日(水) 視力検査(4年)
学校行事 23日(水) 小P連総会・はぐくみ報告会13:30〜アスニー
学校行事 24日(木) 修学旅行(6年生)
学校行事 25日(金) 修学旅行(6年生)
学校行事 28日(月) 視力検査(3年)
学校行事 30日(水) 視力検査(2年)

2014年5月

学校行事 1日(木) 文化鑑賞第3・4校時「モンゴルの白い馬」
学校行事 1日(木) 5年長期宿泊花背山の家保護者説明会16:00〜ランチルーム
学校行事 2日(金) 遠足(つばさ学級,1年,2年,3年)
学校行事 7日(水) 聴力検査(5年)
学校行事 8日(木) 視力検査(1年)
学校行事 9日(金) 視力検査(つばさ学級)
学校行事 9日(金) PTA役員会19:00〜ふれあいサロン
学校行事 10日(土) 伏見西支部PTA総会18:15〜京都タワーホテル
学校行事 12日(月) スポーツテスト(新体力テスト) 1・2校時…5・6年 3・4校時…1・2年
学校行事 12日(月) 全校集会(13:45〜4年群読発表他)
学校行事 13日(火) 内科検診(つばさ学級,1・4・5年)
学校行事 13日(火) 心電図検査(つばさ学級1年,1年)
学校行事 13日(火) スポーツテスト(新体力テスト) 1・2校時…3・4年
学校行事 14日(水) 尿検査(全)
学校行事 14日(水) ぎょう虫卵検査(つばさ学級1・2年,1〜3年)
学校行事 15日(木) 尿検査予備日
学校行事 15日(木) ぎょう虫卵検査予備日
学校行事 16日(金) 授業参観(第2校時),1年生を迎える会(第3校時)
学校行事 16日(金) PTA総会(第3校時の「1年生を迎える会」終了後,ふれあいサロンにて)
学校行事 17日(土) 淀南連合自治会総会19:30〜淀の里
学校行事 19日(月) 聴力検査(3年)
学校行事 20日(火) 眼科検診(全学年)
学校行事 21日(水) 聴力検査(2年)
学校行事 23日(金) 長期宿泊花背山の家1日目(5年)
学校行事 26日(月) 長期宿泊花背山の家最終日(5年)
学校行事 26日(月) 給食試食会
学校行事 27日(火) 5年生代休
学校行事 28日(水) 5年生代休
学校行事 29日(木) 聴力検査(1年)
学校行事 30日(金) 聴力検査(つばさ学級の1・2・5年)
学校行事 30日(金) 再検尿
学校行事 30日(金) 小中連絡会(旧担任が大淀中学校1年生の授業を参観)

2014年6月

学校行事 2日(月) 委員会活動
学校行事 2日(月) 体重測定(6年)
学校行事 2日(月) ランチルーム(2−1)
学校行事 3日(火) ランチルーム(2−2)
学校行事 3日(火) 水泳前健康相談13:30
学校行事 3日(火) 朝会〜群読発表(6年)
学校行事 4日(水) 体重測定(5年)
学校行事 5日(木) 体重測定(4年)
学校行事 6日(金) 歯科検診(全学年)
学校行事 6日(金) 4年みさきの家保護者説明会16:00
学校行事 6日(金) プール清掃(6年)
学校行事 9日(月) クラブ活動
学校行事 9日(月) 体重測定(3年)
学校行事 9日(月) PTA役員会19:00〜ふれあいサロン
学校行事 10日(火) 全市育成学級科学センター学習
学校行事 10日(火) 低水位プール学習開始
学校行事 10日(火) 銀行振替日
学校行事 10日(火) 体重測定(2年)
学校行事 11日(水) ランチルーム(つばさ学級)
学校行事 11日(水) 体重測定(1年)
学校行事 12日(木) 市民検診(本校にて)
学校行事 12日(木) 避難訓練(火災)
学校行事 13日(金) 保健安全の日
学校行事 13日(金) 体重測定(つばさ学級)
学校行事 14日(土) 休日参観(給食なし,午前中授業)
学校行事 16日(月) 代休日
学校行事 17日(火) 水泳学習開始   クラブ活動     ランチルーム(1−1)
学校行事 17日(火) 読書週間
学校行事 17日(火) 美豆なかよしタイム実施期間
学校行事 18日(水) ランチルーム(1−2)
学校行事 18日(水) 読書週間
学校行事 18日(水) 美豆なかよしタイム実施期間
学校行事 19日(木) 読書週間
学校行事 19日(木) 美豆なかよしタイム実施期間
学校行事 20日(金) 現金納入日
学校行事 20日(金) 読書週間
学校行事 20日(金) 美豆なかよしタイム実施期間
学校行事 23日(月) クラブ活動
学校行事 23日(月) ペロリ賞週間
学校行事 23日(月) 大淀中学校区 地域生徒指導連絡協議会
学校行事 24日(火) ペロリ賞週間
学校行事 24日(火) 3校PTA連絡協議会19:00〜ふれあいサロン
学校行事 25日(水) 伏見西支部PTA指導者研修会10:00〜二の丸北小学校
学校行事 25日(水) ペロリ賞週間
学校行事 26日(木) ペロリ賞週間
学校行事 27日(金) 4年奥志摩みさきの家野外学習 第1日
学校行事 27日(金) ペロリ賞週間
学校行事 28日(土) 4年奥志摩みさきの家野外学習 第2日
学校行事 29日(日) 4年奥志摩みさきの家野外学習 最終日
学校行事 30日(月) 4年生代休

2014年7月

学校行事 1日(火) 4年生代休
学校行事 5日(土) サタデースクール(土曜学習)9:30〜11:30
学校行事 6日(日) 交通安全伏見区民大会(午後,伏見区役所にて,5年生6名が出演)
学校行事 6日(日) 日清食品カッフ゜陸上大会(西京極陸上競技場,6年生の希望者が出場)
学校行事 7日(月) 委員会活動(第6校時)
学校行事 8日(火) 自転車教室(3・4年生)
学校行事 8日(火) 町別集会(第5校時)〜災害時引き渡し訓練
学校行事 9日(水) PTA役員会(19:00〜ふれあいサロン)
学校行事 10日(木) 自転車教室予備日
学校行事 11日(金) なかよしグループ校内オリエンテーリング(第3・4校時)
学校行事 12日(土) タグラグビー部合同練習会(朱雀第七小学校にて)
学校行事 14日(月) 個人懇談会 水泳教室(高学年初級者対象)
学校行事 15日(火) 個人懇談会 水泳教室(高学年初級者対象)
学校行事 16日(水) 個人懇談会 水泳教室(高学年初級者対象)
学校行事 17日(木) 個人懇談会 水泳教室予備日(高学年初級者対象) ヘルシー教室(保健室にて)
学校行事 18日(金) 現金納入日 ベルマーク回収日
学校行事 19日(土) 社協バザー打ち合わせ   クラブ対抗陸上競技大会(6年希望者,西京極陸上競技場)
学校行事 20日(日) バザー(社会福祉協議会主催)  グランドゴルフ大会(体育振興会主催)
学校行事 21日(月) 海の日 ドッジボール大会(少年補導委員会主催)
学校行事 22日(火) 非行防止教室(5年,第3校時)⇒参観可   クラブ活動(第6校時)
学校行事 23日(水) 授業終了(給食あり)  全校集会
学校行事 24日(木) 夏季休業開始(〜8/24)
学校行事 24日(木) 高学年サマースクール(9:00〜10:00)
学校行事 24日(木) 夏休み水泳教室(10:30〜11:45高学年,13:30〜14:45低学年)
学校行事 24日(木) 【部活動】和太鼓8:30-10:00,バレーボール8:00-8:45,卓球8:30-9:00,サッカー8:15-8:50
学校行事 25日(金) 低学年サマースクール(9:00〜10:00)
学校行事 25日(金) 夏休み水泳教室(10:30〜11:45低学年,13:30〜14:45高学年)
学校行事 25日(金) 【部活動】陸上8:00-9:30,タグラグビー15:30-16:30
学校行事 27日(日) 「子ども でんき おもしろ教室」(10:00〜12:00,体育館)
学校行事 28日(月) 児童会・生徒会交流(13:00〜大淀中学校,児童会本部役員)
学校行事 29日(火) 低学年サマースクール(9:00〜10:00)
学校行事 29日(火) 夏休み水泳教室(10:30〜11:45低学年,13:30〜14:45高学年)
学校行事 29日(火) 【部活動】タグラグビー15:30-16:30
学校行事 30日(水) 高学年サマースクール(9:00〜10:00)
学校行事 30日(水) 夏休み水泳教室(10:30〜11:45高学年,13:30〜14:45低学年)
学校行事 30日(水) 【部活動】和太鼓8:30-10:00,陸上15:30-16:30,バレーボール12:30-練習試合,卓球8:30-9:00,サッカー8:15-8:50
学校行事 31日(木) 低学年サマースクール(9:00〜10:00)
学校行事 31日(木) 京都市小学生水泳記録会(6年希望者)
学校行事 31日(木) 図書室開館日(低学年,10:00〜10:30)
学校行事 31日(木) 夏休み水泳教室(10:30〜11:45低学年,13:30〜14:45高学年)

2014年8月

学校行事 1日(金) 高学年サマースクール(9:00〜10:00)
学校行事 1日(金) 図書室開館日(高学年,10:00〜10:30)
学校行事 1日(金) 夏休み水泳教室(10:30〜11:45高学年,13:30〜14:45低学年)
学校行事 1日(金) 【部活動】陸上8:00-8:45,卓球8:30-9:00,サッカー8:15-8:50
学校行事 2日(土) 淀南夏祭り(17:00〜21:00,本校運動場)
学校行事 5日(火) 【部活動】陸上8:00-8:45
学校行事 6日(水) 【部活動】陸上8:00-8:45
学校行事 7日(木) 支部駅伝試走(6年希望者)
学校行事 10日(日) 少年補導委員会 ドッジボール練習(10:00〜12:00)
学校行事 11日(月) 銀行振替日
学校行事 17日(日) 少年補導委員会 ドッジボール練習(10:00〜12:00)
学校行事 18日(月) 【部活動】卓球15:00-16:00
学校行事 20日(水) 部活動卓球 全市交流会 男子の部(西京極 ハンナリーズアリーナ)
学校行事 21日(木) 部活動卓球 全市交流会 女子の部(西京極 ハンナリーズアリーナ)
学校行事 22日(金) 全学年・学級 サマースクール(9:00〜10:00)
学校行事 24日(日) 少年補導委員会 ドッジボール練習(10:00〜12:00)
学校行事 25日(月) 授業開始
学校行事 26日(火) 給食開始
学校行事 26日(火) 発育測定6年
学校行事 26日(火) 計算大会(昼の「きらっとタイム」)
学校行事 27日(水) 放課後まなび教室再開
学校行事 27日(水) 発育測定5年
学校行事 27日(水) 計算大会(昼の「きらっとタイム」)
学校行事 28日(木) 歯磨き巡回指導(2・5年)
学校行事 28日(木) ジョイントプログラム確認テスト(6年,3・4校時)
学校行事 28日(木) 計算大会(昼の「きらっとタイム」)
学校行事 29日(金) 現金納入日
学校行事 29日(金) 発育測定4年
学校行事 29日(金) 計算大会(昼の「きらっとタイム」)
学校行事 30日(土) サタデースクール(9:30〜11:30)⇒事前申し込みが必要
学校行事 31日(日) 伏見ふれあいプラザ(10:00〜パルスプラザ)

2014年9月

学校行事 1日(月) 子どもの交通事故防止推進日
学校行事 1日(月) 発育測定3年
学校行事 1日(月) 漢字大会(昼の「きらっとタイム」)
学校行事 1日(月) クラブ活動(卒業アルバム用写真撮影)
学校行事 2日(火) ジョイントプログラム確認テスト(5年,2・3校時)
学校行事 2日(火) 発育測定2年
学校行事 2日(火) 漢字大会(昼の「きらっとタイム」)
学校行事 2日(火) 3校PTA連絡協議会(19:00〜本校ふれあいサロン)
学校行事 3日(水) 発育測定1年
学校行事 3日(水) 漢字大会(昼の「きらっとタイム」)
学校行事 4日(木) 読書感想文発表会(中学年)
学校行事 4日(木) 漢字大会(昼の「きらっとタイム」)
学校行事 4日(木) PTAコーラス練習(17:00〜)
学校行事 5日(金) 発育測定 つばさ学級
学校行事 5日(金) 漢字大会(昼の「きらっとタイム」)
学校行事 7日(日) 伏見少年補導委員会ドッジボール大会(深草小学校)
学校行事 8日(月) 委員会活動
学校行事 8日(月) PTAコーラス練習(18:30〜)
学校行事 8日(月) 避難訓練(第2校時,風水害)
学校行事 9日(火) 夏休み作品展
学校行事 9日(火) 伏見西支部PTA指導者研修会(10:00〜伏見南浜小学校)
学校行事 10日(水) 銀行振替日
学校行事 10日(水) 夏休み作品展
学校行事 10日(水) 授業参観(第5校時)〜学級懇談会(第6校時)
学校行事 10日(水) 体操服販売
学校行事 12日(金) 大なわ大会(中間休み,つばさと1・2・3年生)
学校行事 14日(日) 部活タグラグビー部「ロータリーカップ」に出場
学校行事 15日(月) 敬老の日   京都市小学生陸上競技選手権大会京都市部予選会(西京極)
学校行事 15日(月) 「ミュージックフェスタ」10:00〜15:30京都競馬場 みどりの広場にて(大淀中学校の吹奏楽演奏,フランクフルトなどの販売コーナー,乗馬体験イベント,ミニ電車の走行など)
学校行事 16日(火) PTAコーラス練習(18:00〜)
学校行事 16日(火) 大なわ大会(中間休み,4・5・6年生)
学校行事 16日(火) 保健安全の日
学校行事 16日(火) ノーテレビノーゲームデー
学校行事 18日(木) 大なわ大会予備日
学校行事 19日(金) 前期終業式(給食あり)
学校行事 19日(金) 大なわ大会予備日
学校行事 22日(月) 秋休み(夏休みと同じです。平日ですが学校はお休みです)
学校行事 24日(水) 後期始業式(給食あり)
学校行事 24日(水) 現金納入日
学校行事 24日(水) 教育実習生受け入れ(〜10/21)
学校行事 24日(水) (給食)ペロリ賞週間開始(〜9/30)
学校行事 25日(木) ベルマーク回収
学校行事 26日(金) PTAコーラス練習(19:00〜)
学校行事 26日(金) 運動会 係打ち合わせ(第6校時)
学校行事 28日(日) 淀南学区民運動会(洛南浄化センター)
学校行事 29日(月) 親子クリーンデー(9:35〜10:20,運動場にて)
学校行事 30日(火) 運動会全校練習(第1〜2校時)

2014年10月

学校行事 1日(水) 6年演劇鑑賞教室(10:30〜12:40 京都劇場)
学校行事 1日(水) PTAコーラス練習(17:00〜) PTA役員会(コーラス終了後)
学校行事 1日(水) 視力検査5年
学校行事 2日(木) 運動会全校練習予備日
学校行事 2日(木) 大淀中学校区3校PTAバレーボール交歓会(13:30〜本校体育館)
学校行事 3日(金) 朝会〜群読発表(3年)
学校行事 3日(金) 視力検査4年
学校行事 4日(土) サタデースクール(9:00〜11:00)
学校行事 4日(土) 地域生徒指導連絡協議会主催「音楽のつどい」(13:30〜大淀中学校)
学校行事 6日(月) 運動会全校練習(第1〜2校時)⇒明日に延期
学校行事 6日(月) 委員会活動(第6校時,卒業アルバム用写真撮影)
学校行事 7日(火) 運動会全校練習(1〜2校時)
学校行事 7日(火) 視力検査6年
学校行事 7日(火) PTAコーラス練習(19:00〜)
学校行事 7日(火) 大淀中学校体育大会
学校行事 8日(水) 運動会全校練習予備日
学校行事 8日(水) 視力検査3年
学校行事 9日(木) 視力検査2年
学校行事 9日(木) 伏見西支部育成学級合同運動会(淀競馬場 みどりの広場)
学校行事 10日(金) 運動会前日準備
学校行事 10日(金) 銀行振替日
学校行事 11日(土) 休日運動会
学校行事 14日(火) 代休日
学校行事 15日(水) 梅小路小学校とのテレビ会議(3年1組,第5校時)⇒11/11(火)に延期
学校行事 15日(水) 視力検査1年
学校行事 16日(木) 運動会予備日
学校行事 16日(木) PTAコーラス練習(19:00〜)
学校行事 16日(木) 大淀中学校 合唱コンクール〜総合的な学習の時間発表会
学校行事 16日(木) 午後は金曜校時(2〜6年生は第6校時まで授業があります)
学校行事 17日(金) 午後は木曜校時(全学年第5校時で授業が終了します),ぐんぐんタイムはありません。
学校行事 17日(金) 視力検査 つばさ学級
学校行事 18日(土) 京都市小学生陸上競技記録会・持久走記録会(6年希望者が参加,西京極陸上競技場にて)
学校行事 19日(日) 敬老の集い(10:00〜本校体育館)⇒本校の和太鼓クラブが出演します!
学校行事 20日(月) ノート検定(3年)
学校行事 20日(月) 稲刈り(5年)⇒雨天のため24日(金)に延期
学校行事 21日(火) 梅小路小学校とのテレビ会議(3年2組,第5校時)⇒11/11(火)に延期
学校行事 21日(火) 創立30周年記念航空写真撮影(第2校時)
学校行事 21日(火) 現金納入日
学校行事 21日(火) ランチルーム(6−1)
学校行事 22日(水) 航空写真撮影予備日
学校行事 22日(水) ノート検定(つばさ,2年)
学校行事 22日(水) ランチルーム(6−2)
学校行事 23日(木) 検尿
学校行事 23日(木) 環境学習(5年,第1〜4校時)
学校行事 23日(木) つぼみ保育園との交流学習(2年,10:00〜11:00本校体育館にて)
学校行事 24日(金) 検査予備日
学校行事 24日(金) 環境学習(5年,第1〜4校時)
学校行事 24日(金) 稲刈り予備日(5年)
学校行事 25日(土) 伏見西支部PTAコーラス交歓会(13:00〜呉竹文化センター)
学校行事 25日(土) 全国小学生クロスカントリーリレー研修大会選考会(9:30〜西京極陸上競技場)
学校行事 26日(日) 第25回少年少女インディアカ大会(主催:少年補導委員会淀南支部)
学校行事 27日(月) ジュニア京都検定(第2校時,5・6年生)
学校行事 27日(月) 京鹿の子絞り染め体験(3年,2〜3校時)
学校行事 27日(月) 給食終了後,完全下校(13:30下校)⇒第5・6校時はありません。
学校行事 27日(月) ノート検定(1年)
学校行事 28日(火) 伏見西支部PTAバレーボール交歓会(伏見港公園体育館)
学校行事 28日(火) ノート検定(6年)
学校行事 29日(水) ランチルーム(5−1)
学校行事 30日(木) 支部駅伝現地試走(6年希望者)
学校行事 30日(木) ノート検定(5年)
学校行事 30日(木) ランチルーム(5−2)
学校行事 31日(金) 近隣育成学級合同社会見学(こどもの楽園)
学校行事 31日(金) ノート検定(4年)

2014年11月

学校行事 1日(土) 支部部活動交流会 卓球の部(伏見南浜小学校にて)
学校行事 1日(土) 全市部活動交流会 サッカーの部(本校にて)
学校行事 2日(日) 支部部活動交流会 バレーボールの部(向島南小学校にて)
学校行事 2日(日) 全市サッカー交流会 予備日
学校行事 3日(月) 文化の日   淀南防災訓練
学校行事 3日(月) リレーカーニバル(西京極)
学校行事 3日(月) 藤森駅伝(京都教育大学にて,6年希望者)
学校行事 4日(火) つぼみ保育園との交流学習(2年,10:00〜11:00保育園を訪問)
学校行事 4日(火) ランチルーム(4−2)
学校行事 4日(火) 体重測定(6年)
学校行事 5日(水) 検尿再検査
学校行事 5日(水) ランチルーム(4−1)
学校行事 5日(水) 体重測定(5年)
学校行事 6日(木) 朝会〜読書感想文発表(つばさ学級,低学年)
学校行事 6日(木) 支部駅伝現地試走(6年予選会出場選手)
学校行事 7日(金) つばさ学級社会見学(万博公園)
学校行事 7日(金) 体重測定(4年)
学校行事 10日(月) 避難訓練(防犯)
学校行事 10日(月) 感謝のつどい(見守り隊の方々をお招きして)
学校行事 10日(月) 銀行振替日
学校行事 10日(月) 委員会活動
学校行事 11日(火) 伏見西支部駅伝大会 兼 大文字駅伝大会予選会(午後,向島南小学校〜宇治川堤防)
学校行事 11日(火) 梅小路小学校とのTV会議(3年1・2組)10:50〜
学校行事 11日(火) ランチルーム(1−1)
学校行事 11日(火) 体重測定(2年)
学校行事 12日(水) 社会見学(1・2年,京都水族館)
学校行事 12日(水) ランチルーム(つばさ)
学校行事 12日(水) 体重測定(3年)
学校行事 13日(木) 支部駅伝大会予備日
学校行事 13日(木) 体重測定(1年)
学校行事 14日(金) 就学時健康診断(平成27年度入学児対象)
学校行事 17日(月) つばさ学級社会見学 予備日
学校行事 17日(月) ランチルーム(1−2)
学校行事 18日(火) ランチルーム(2−1)
学校行事 18日(火) 体重測定(つばさ)
学校行事 19日(水) ランチルーム(2−2)
学校行事 21日(金) 現金納入日
学校行事 21日(金) 「楽しい音楽会」リハーサル・前日準備
学校行事 22日(土) 楽しい音楽会(給食なし,午前中授業)
学校行事 23日(日) 部活タグラグビー サントリーカップ(吉祥院グラウンドにて)
学校行事 25日(火) 代休日
学校行事 27日(木) 4年生社会見学(琵琶湖疏水)
学校行事 28日(金) 社会見学(3年,京の民具資料館〜コカ・コーラ工場)
学校行事 28日(金) 社会見学(5年,ホンダ工場)
学校行事 29日(土) 部活タグラグビー サントリーカップ2次戦(西京極陸上競技場にて)

2014年12月

学校行事 1日(月) 委員会活動
学校行事 1日(月) ランチルーム(3−1)
学校行事 2日(火) 朝会〜群読発表会(つばさ,1年)
学校行事 2日(火) ランチルーム(3−2)
学校行事 5日(金) 創立30周年記念式典(午前,本校体育館にて)
学校行事 6日(土) PTAフェスティバル
学校行事 7日(日) もちつき大会(社会福祉協議会主催)
学校行事 10日(水) 歯科検診(全学年)
学校行事 11日(木) エコライフチャレンジ(4年)
学校行事 12日(金) 感動体験作文発表会
学校行事 12日(金) PTA役員会 19:00〜ふれあいサロン
学校行事 13日(土) 全市部活動交流会 タグラグビーの部(西京極)
学校行事 14日(日) 衆議院議員選挙(1階つばさ学級教室にて)
学校行事 15日(月) 個人懇談会
学校行事 16日(火) 個人懇談会
学校行事 16日(火) しめ縄作り(2〜3校時,5年)
学校行事 19日(金) 授業終了,給食終了
学校行事 19日(金) 朝会で,伏見少年消防クラブに入っているお友達が訓練の成果を披露します。
学校行事 21日(日) タグラグビー伏見カップ(9:00〜伏見工業高校にて)

2015年1月

学校行事 7日(水) 授業開始
学校行事 8日(木) 給食開始
学校行事 9日(金) 科学センター学習(5年,午前)
学校行事 9日(金) 長距離走大会前健康相談(13:20〜希望者)
学校行事 10日(土) 出初式10:00〜
学校行事 11日(日) 少年補導委員会主催「百人一首大会」
学校行事 13日(火) 生活点検週間
学校行事 13日(火) 委員会活動(6校時)
学校行事 13日(火) なかよし集会(4校時,ドッジボール大会に向けて)
学校行事 13日(火) 銀行振替日
学校行事 14日(水) 生活点検週間
学校行事 15日(木) 生活点検週間
学校行事 15日(木) 4年社会見学(9:00〜15:10)
学校行事 15日(木) 保健安全の日,安全帽着用の日
学校行事 16日(金) 避難訓練(地震を想定して)
学校行事 16日(金) 生活点検週間
学校行事 16日(金) ノーテレビ・ノーゲームデー
学校行事 17日(土) 支部部活動交流会サッカーの部(本校にて)
学校行事 18日(日) 支部部活動交流会サッカーの部 予備日
学校行事 19日(月) エコライフチャレンジ(4年)
学校行事 20日(火) 4校時授業(給食後完全下校)
学校行事 23日(金) 児童会主催「ドッジボール大会」
学校行事 26日(月) 授業参観(5校時)〜学級懇談会
学校行事 29日(木) 5年音楽鑑賞教室(京都コンサートホール)
学校行事 30日(金) つばさ学級「小さな巨匠展」見学(京都市美術館別館)
学校行事 31日(土) サタデースクール(9:30〜11:30)
学校行事 31日(土) 部活タグラグビー支部交流会(9:15〜向島二の丸小学校)

2015年2月

学校行事 2日(月) 体重測定(6年)
学校行事 3日(火) 群読発表会(2年)〜給食集会
学校行事 3日(火) PTA役員会19:00〜
学校行事 4日(水) 体重測定(5年)
学校行事 4日(水) 6年「美豆フェスタ」(ロング昼休み,体育館にて)
学校行事 5日(木) 半日入学・入学説明会(13:45受付開始)
学校行事 6日(金) 体重測定(3年)
学校行事 6日(金) 給食「ラッキーキャロットデー」♪
学校行事 9日(月) クラフ゛見学(3年)
学校行事 9日(月) 体重測定(4年)
学校行事 9日(月) 朝会
学校行事 10日(火) 学校保健委員会14:50〜
学校行事 12日(木) 長距離走大会
学校行事 13日(金) 体重測定(2年)
学校行事 14日(土) 部活タグラグビー部「ドリームカップ」(島津製作所グランド)
学校行事 16日(月) 校内作品展準備
学校行事 16日(月) 発育測定(1年)
学校行事 16日(月) 保健安全の日・安全帽の日
学校行事 17日(火) 参観(5校時)〜学級懇談会【つばさ,1〜3年】
学校行事 17日(火) 校内作品展(9:00〜17:00)
学校行事 17日(火) 発育測定(つばさ学級)
学校行事 17日(火) 6年生お楽しみ献立
学校行事 18日(水) 参観(5校時)〜学級懇談会【4〜6年】
学校行事 18日(水) 校内作品展(9:00〜17:00)
学校行事 19日(木) 校内作品展(9:00〜12:00)
学校行事 20日(金) 科学センター学習(6年:午前,4年:終日)
学校行事 21日(土) PTA親子ふれあい活動10:00〜
学校行事 21日(土) 支部部活動交流会 バレーボールの部(向島南小学校),卓球の部(伏見南浜小学校)
学校行事 24日(火) つばさ学級社会見学(京都水族館)
学校行事 25日(水) 中学校授業の体験(6年,14:00〜15:00大淀中学校にて)
学校行事 25日(水) ひな祭り献立
学校行事 27日(金) 6年卒業遠足(神戸方面)
学校行事 28日(土) 支部部活動交流会 サッカーの部(本校にて)

2015年3月

学校行事 1日(日) 支部部活動交流会 サッカーの部 予備日
学校行事 2日(月) 委員会活動(最終)
月行事予定カテゴリ 3日(火) PTA役員会19:00〜
学校行事 3日(火) 朝会〜群読発表会(5年)
学校行事 4日(水) 6年生を送る会(2〜3校時,体育館)
学校行事 4日(水) 6年美豆フェスタ(ロング昼休み,体育館)
学校行事 6日(金) 5年スチューデントシティ学習(7:10集合〜17:00頃分散降車)
学校行事 8日(日) おやじの会主催「タグラグビーを楽しむ会」
学校行事 9日(月) クラブ活動(最終)
学校行事 9日(月) 放課後まなび教室閉講式16:00
月行事予定カテゴリ 10日(火) 本日より体育館の夜間使用停止(入学式まで)
学校行事 11日(水) シェイクアウト訓練9:30〜
学校行事 11日(水) 町別児童会(第5校時)〜集団下校
学校行事 11日(水) 卒業祝い献立
月行事予定カテゴリ 12日(木) ベルマーク回収日
学校行事 12日(木) 大なわ大会(つばさ&1〜3年,中間休み)
学校行事 13日(金) 京都市立中学校卒業式
学校行事 13日(金) 大なわ大会(4〜6年,中間休み)
学校行事 15日(日) 伏見少年消防クラブ 修了式,入会式
学校行事 16日(月) 大淀中学校生徒会訪問(6校時)
学校行事 16日(月) 保健安全の日・安全帽の日
学校行事 19日(木) 給食終了
学校行事 20日(金) 卒業式
学校行事 23日(月) 平常授業(1〜5年),給食なし
学校行事 24日(火) 修了式
学校行事 25日(水) 学年末休業開始
学校行事 30日(月) 教職員離任式(8:50〜体育館)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/8 着任式〜始業式〜入学式
京都市立中学校入学式(午後)
4/11 給食開始
京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp