京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up16
昨日:28
総数:364647
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個別にも幼稚園の見学や説明を行っていますので,ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください。随時 入園受付中!朝7:30〜夕方は18:00まで預かり保育もしています。 Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.TEL075-254-8441              E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp

先生たち,ありがとう!(離任式)

画像1画像2画像3
今日は25年度離任式です。
朝からのぽかぽかのお天気で,幼稚園の桜と桃がきれいに咲き始めました。

3人の先生とのお別れにたくさんの子どもたち,卒園児の皆さん,来賓の皆さま,保護者の方々が来てくださいました。
お別れの先生たちのお一人お一人のお話の中に,もえぎ幼稚園で過ごしてこられた日々を振り返っての思いが溢れていました。子どもたちもそんな先生たちに「いっぱい遊んでくれてありがとう。また幼稚園に来てください。」とお別れの言葉を贈りました。

花道ではお家の方と一緒に離任の先生たちへ「ありがとう」「お元気で」と声を掛け,拍手でお別れを惜しんでいました。

3人の先生,これまでありがとうございました。
お元気で,新任園でもご活躍ください。

3学期終業式でした(24日)

画像1画像2画像3
3学期終業式です。
園庭の桃の蕾も膨らんできました。

いつもはたくさんの子どもたちでぎっしりの遊戯室で,今日は年中組と年少組だけの終業式です。

園長先生から1年前の年中組,年少組になったばかりの頃の姿を振り返り,大きくなったことをほめていただきました。
その後,担任の先生に名前を呼ばれ,一人一人園長先生から進級記念品をいただきました。先日の修了式で年長組が修了証書をいただいた時のように,「ハイ」と返事をしたり,お辞儀をしたり,ドキドキしながらいただく姿がとても頼もしく,また,かわいらしかったです。
記念品は,年中組はお弁当を包むランチクロス,年少組は木のお箸。どちらも子どもたちの成長を祝い,更に大きくなってほしいという願いが込められたものです。大事に使ってくださいね。

式の後は各クラスで,担任の先生から進級記念作品を受け取り,またまた大喜びの子どもたちでした。

1年間ありがとうございました。4月からもまた元気いっぱい遊びましょうね。

もうすぐ大きい組

画像1画像2画像3
金曜日には年長さんから引き継いだウコッケイのココアちゃん,セキセイインコのリボンちゃん,ウサギのカリカリちゃんの様子を見に行き,年長組の先生とお世話をしました。

また,自分たちの保育室のロッカーやままごとのおもちゃを新しいお友達のためにピカピカにしました。

今朝は,年中組と年少組で砂場のおもちゃを洗いました。
1年間いっぱい遊んだおもちゃを「ありがとう」の気持ちを込めて,きれいにしました。
「今度このおもちゃで遊ぶ時は何組さんになっているのかな?」と先生が声を掛けると,「僕は○○組がいい」「きっと○○組や」など,タライを囲んで大きい組になることへの期待を膨らませながら洗う姿もありました。
春休みの間,おもちゃも一休み。おもちゃも動物さんたちも「また皆と早く遊びたいな」と待っていますよ。

今日は修了式でした

画像1画像2画像3
今日,第14回の修了式を行いました。
たくさんの保護者や来賓の方に祝っていただき,5歳児64名が修了しました。
緊張気味の顔で登園した子どもたちもいましたが,親子で一緒につくったコサージュを胸に張り切って式に臨みました。式ではたくさんの方にお祝いして頂き,年少組,年中組の友達からは思い出のつまった送る言葉を聞かせてもらいました。年長児のお別れの言葉では今までの幼稚園生活を振り返り,楽しかったこと,がんばったことをみんなで声を合わせて言うことができました。あたたかい雰囲気の中,子どもたちは修了し,花道を通って幼稚園とさよならしました。

明日は修了式です

画像1画像2画像3
明日はいよいよ修了式です。
子どもたちは,今まで年長組の保育室でお世話をしていたうさぎさんやウコッケイさんの
お世話を年中さんや年少さんに引き継いでお願いをしました。ヨロシクね!

その後保育室の大掃除をしたり,幼稚園最後のお弁当を食べたり,最後に自分たちの隙間遊びを思いっきり楽しんだりしていました。朝,登園の頃には雨が降っていたのですが,雨も止んで園庭でもいろいろな遊びを楽しむ姿がありました。

子どもたちが帰った後,心を込めて明日の修了式の準備をしました。
大きくなったゆり組さん,すみれ組さん幼稚園は楽しかったでしょうか?明日はみんなで気持ちの良い素敵な修了式を迎えましょうね。

5歳へありがとうの気持ちを込めて…(3歳児)

画像1画像2画像3
 5歳児の修了が近づき,ありがとうの気持ちをもって遊びの中でも,つくった飴やドーナツをあげに行く姿が見られます。「どうぞ」「ありがとう」と互いに気持ちを通わせているようです。

 5歳のお兄ちゃんお姉ちゃんに内緒でつくっていた写真や絵を入れられる素敵なプレゼント,早く渡したくてうずうずしていましたが,待ちに待った今日,プレゼントを持ってきました。背中に隠してそろ〜っと5歳の保育室に入り,「ありがとう」「おめでとう」などそれぞれ思いを込めてプレゼントしました。みんな,いつも遊んでくれる,優しい5歳のお兄ちゃんお姉ちゃんが大好きです。ちょっぴり照れながらも,嬉しそうにプレゼントして,お兄ちゃんたちにも喜んでくれました。

 すると,お兄ちゃんお姉ちゃんたちからもお返しのプレゼントが!とってもかわいい紙粘土に色をつけてつくったキーホルダーです。星やお花などいろいろな形で,とっても素敵でした。子どもたちも目をキラキラさせながらとても嬉しそう!「リュックにつけてね」「ありがとう」お互いにとって,忘れられない,とても嬉しい経験になりました。

 そのまま,「一緒に弁当を食べよう」と提案すると「よっしゃー!」と思わず嬉しい声が挙がり,5歳のお兄ちゃんお姉ちゃんが下まで降りてくれて,一緒に弁当を食べました。「もうすぐお兄ちゃんくるし待っててね」など3歳に優しい声を掛けてくれるお兄ちゃんたちは,本当に大きくなったなぁと,たのもしく思えました。3歳のみんなも嬉しそうに話をしながら楽しく弁当をいただき,園庭でも一緒になっておいかけっこやドッジボールを楽しみました。

 4歳児は来週にお兄ちゃんたちにプレゼントを送ります。来週,修了式でお兄ちゃんお姉ちゃんを見送りたいと思います。

春が楽しみです

画像1画像2画像3
 いよいよ進級,卒園がもうすぐそこまで近づき,進級や小学校に行くことを楽しみに過ごしています。そんなみんなにごほうびです!3歳は絵の具を使ってペタペタとスタンプを楽しみました。4歳は油絵のイメージで指を使って絵を描きました。大きくなったことを喜びながら楽しみました。ごほうびがどんな形になるのかは,終業式までのお楽しみです!

 また,5歳児は親子でコサージュづくりをしました。幼稚園最後の修了式の日に,胸につける大切なコサージュです。きれいな布やビーズを使って,とっても素敵なコサージュができました。親子で,先生や友達と一緒に,もうすぐ卒園であることを改めて感じ,ちょっぴり寂しいけれどまた新たな生活の始まりを期待しながら,思いを込めてつくることができました。

 今年度もあと少し・・・一日一日を大事に過ごしていきたいです。

4歳児のお部屋でお弁当を食べました(3歳児)

画像1画像2画像3
朝,登園して帳面にシールを貼るとき「3月終わったら,もう次のページないなあ」「もうすぐ大きい組さんになるねん!」と嬉しそうに話す姿が多くみられるようになってきました。「みんなが大きい組さんになったら咲くんだよ」と言いながら楽しみに植えたチューリップもぐんぐんと大きくなってきています。
そこで今日は,4歳児の保育室を借りて,お兄さんお姉さんになった気分でお弁当を食べさせてもらいました。いつもより大きな机,重たい椅子を「いつもと違うかんじ」「大きい椅子やなあ」と言いながら嬉しそうに運んでいました。あと1か月程すると,今は大きく感じている机も椅子も,きっと自分達の物になってくるのだろうなと思います。
お部屋を貸してくれた4歳児はぽかぽか気持ちの良い園庭でピクニックをしてお弁当を食べました。
5歳児も残り少ない幼稚園でのお弁当をあと何回と数えながら楽しんでいます。

京都市シェイクアウト訓練をしました。

今日は朝から京都市シェイクアウト訓練をしました。今日は今年度初めて,自由に遊んでいるときに地震が起こったことを想定して行いました。朝の持ち物の始末を終えてすぐでしたが,園庭で遊んでいる子どもも,自分のクラス以外で遊んでいる子どももいました。そのようなときにも近くにいる大人と落ち着いて避難をする訓練を行いました。園庭にいた子どもも,保育室にいた子どもも,放送と先生の声を聞いて,先生の側で姿勢を低くして頭を守ったり,机の下で頭を守りました。訓練があるということを知らされてからの訓練ではなかったのですが,先生の話をよく聞いて,落ち着いて避難することができました。二次避難した竹間公園では,園長先生から東日本大震災の話を聞き,黙祷を捧げました。

東日本大震災から3年が経ちました。幼稚園でも薄れることなく子ども達に語り継いでいきたいと思います。

お別れ遠足に出掛けました!

画像1画像2画像3
 今日は全学年で大原学舎にお別れ遠足に出掛けました。先週はあいにくのお天気で延期になり,今日も雪がちらほら降っていましたが,子どもたちのとても楽しみにしていた思いが叶って,少しずつお日様も顔を出してくれました!

 御苑に集合して,バスに乗って出発です!バスの中でも,窓から見える景色を見て喜んだり,歌を歌ったりしてワクワクしながら向かいました。幼稚園の近くは晴れていましたが,大原が近づくにつれ雪が吹雪いてきました。「すごいすごい!」と,街中とは違った景色を見て喜んだり,驚いたりしていました。

 大原学舎に着くと,山や広いグランドに大興奮!3歳は,5歳のお兄ちゃんたちに手を繋いでもらい,4歳も隣のクラスと手を繋いで中まで入りました。
 部屋にはまるで学校のような机と椅子があり,なんだかお兄さん・お姉さんになった気分で喜んで座ったり,いろいろな部屋を探検に行ったりしていました。
 
 少しずつお日様も出てきたので散策に出発です!雪が積もっている様子を見たり,葉っぱや木などの自然に触れたりして遊びました。すると,雪も止み,他学年とかかわり合いながらだるまさんがころんだや追いかけっこをして楽しみました。先週から他学年とピクニックを楽しんで一緒にお弁当を食べたりしました。

竹馬を見せてもらったりして,5歳児に親しみをもち,かかわる姿も増えてきた3歳,4歳の子どもたち。嬉しそうに,大好きなお兄ちゃん・お姉ちゃんたちを追いかけたり,優しくしてもらったりしていました。みんなで遊んだ後は,おいしい特別な飴もいただきました。

 修了式まであと9日です。今日一緒に遊んだり,触れ合ったりしたことで,5歳児に対してまた親しみを感じたり,ありがとうの気持ちをもったりしながら,一緒に過ごしていきたいと思っています。
 3,4歳児の部屋では,5歳児のお兄ちゃんお姉ちゃんにありがとうの気持ちを込めて,プレゼントをつくっています。早く渡したくてうずうずしていますが,もう少し内緒にしておいて,またプレゼントする日を楽しみにしたいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立中京もえぎ幼稚園
〒604-0883
京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1
TEL:075-254-8441
FAX:075-254-8448
E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp