京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up231
昨日:85
総数:675996
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

明日から夏季休業です

 7月24日(水)夏季休業前の全校集会を行いました。校長先生からは「夏休みには、元気な挨拶で一日を始めてほしいです。早寝早起きで規則正しい生活をし、心に決めた事をやりとげて、良い夏休みにして下さい。特に高等部3年生は、すぐに卒業の日が来ます。その事を思いながら、しっかりと夏休みを過ごして下さい」などのお話をしていただきました。ひきつづいて「良い歯の表彰」と「全京都障害者総合スポーツ大会卓球の部の表彰」があり、児童生徒の皆さんは、誇らしげな表情で賞状とメダルを受け取っていました。明日から,夏季休業が始まります。健康と安全には気をつけて有意義な夏休みを過ごして下さい。
画像1
画像2
画像3

献立紹介〜夏野菜のカレー〜

 7月23日(火)の献立は,夏野菜のカレー・キャベツとコーンのソテー・フルーツミックスでした。
 今日は,じゃがいもやにんじん・たまねぎに加え,夏においしいなすやトマトが入った季節感のあるカレーでした。夏野菜には,水分が多く含まれているので,暑さでほてった身体を冷やし,新陳代謝を活発にしてくれる効果があります。夏バテの解消にもぴったりです。児童・生徒達は,いつもより食欲がわいてきたようで,もりもりカレーを食べていました。さすが大人気のカレーです。

 さて,本日で夏休み前の給食は終了致しました。これから迎える夏休みには,「早寝早起き朝ごはん」を実践し,学校がある時と同じ生活リズムで元気に過ごして下さいね。
画像1画像2

ランチルームで楽しい給食

画像1
7月22日(月)の献立は,ごはん・さわらのつけ焼き・ひじきとピーマンのさっぱり炒め・かきたま汁・ごぼうの炒め煮(中・高のみ)でした。
今日は,ランチルームを使って中学部1年生が給食を食べました。ランチルームでは,食べる場面での社会性を育てることを目的とし,食事の雰囲気を楽しんだり,食べ方(摂食機能の発達やマナーなど)を学習したりします。生徒達は,学年みんなで食べる給食を楽しんでいたようでした。

画像2

全京都障害者総合スポーツ大会 「卓球の部」

 7月21日(日)全京都障害者総合スポ−ツ大会「卓球の部」が京都市障害者スポーツセンターにて,開催され、本校からは,6名の生徒が参加しました。最後まで諦めず戦い逆転勝ちをした生徒や,スマッシュが決まり思わずガッツポーズをする生徒、ミスに悔しがる生徒など、さまざまな熱戦が繰り広げられました。全員よく健闘し、決勝トーナメントで3位の生徒は、銅メダルをもらい、リーグ戦で2位の生徒は銀メダルをもらうことができました。
画像1
画像2
画像3

「全京都障害者総合スポーツ大会 卓球の部」にむけて

 7月19日(金)「全京都障害者総合スポーツ大会 卓球の部」が7月21日(日)に開催されます。昼休みを利用して、練習を続けて,「昨年より良い成績を残したい!」「必ず1勝する!」と意欲満々です。京都市障害者スポーツセンターで10時から開催され本校から6名が出場します。練習の成果を出してきてほしいです。
画像1
画像2

中学部2年 宿泊学習 4 朝ごはん

 7月19日(金)中学部2年宿泊学習2日目の朝です。生活学習棟周辺は 少しひんやりして空気がとても新鮮です。朝食は全員で調理した、お味噌汁やスクランブルエッグ、ウィンナーに梅干し入りのおにぎり。フルーツもあります。たくさん食べた後は、片付け、生活学習棟の掃除をし、教室へ戻りました。友だちや先生と過ごした2日間は、これからの学年のパワーの源となっていくことと思います。
画像1
画像2
画像3

中学部2年 宿泊学習 3 ぐっすり眠りました

 7月18日(木)中学部2年宿泊学習、楽しみの一つ、みんなでお風呂に入った後は、念入りに髪の毛を乾かします。たくさん活動をした1日で、ぐっすり眠ることができました。どんな夢を見たのでしょうか。
画像1
画像2

中学部2年宿泊学習 3 レストランへ出発!

 7月18日(木)中学部2年宿泊学習 近くのレストランへ夕食に出発しました。みんなでハンバーグを頂きます。「レストランへ出発!エイエイオー!」
画像1
画像2

中学部2年宿泊学習 2

 7月18日(木)中学部2年宿泊学習で、2班に分かれて活動しました。1班は、明日の朝食の食材を買いに、スーパースマイルへ。とても元気よく「行ってきまーす」。2班は、揺れ遊具での活動です。おそるおそる乗っていましたが、ダイナミックな揺れにすぐに笑顔になりました。
画像1
画像2

中学2年宿泊学習 1 生活学習棟に移動!

 7月18日(木)午後、中学部2年宿泊学習が始まりました。それぞれの荷物を持って、生活学習棟に移動します。これから、友だちと協力して、いろいろな活動に取り組みます。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 新採着任
京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp