![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:83 総数:488988 |
カンボジアの地雷撤去に協力
毎年,生徒会本部役員が中心となり書き損じハガキ・使用済みインクカートリッジを回収し,NPO法人テラ・ルネッサンスへお渡ししています。今年も,全校集会でお渡しし,お話をうかがいました。
![]() ![]() ![]() 小学校でポスター発表会
2月28日(金)定期テスト最終日の午後,1年生全員で伏見南浜小学校に出向き,5年生にポスター発表会を行いました。夏休みから取り組んできた探究学習の成果を小学生にも伝える取り組みです。みんな緊張しながらも頑張っていました。
![]() ![]() ![]() 無邪気に雪合戦
2月14日(金)昼休み中庭で無邪気に雪合戦。
![]() ![]() ![]() パルスプラザコンサート 吹奏楽部
2月9日,伏見区の中学校吹奏楽部がパルスプラザでコンサートを行いました。桃陵中学校も元気いっぱいの演奏で会場を盛り上げました。
![]() ![]() ![]() 1月28日 クリーンキャンペーン
地域の清掃活動を部活生徒で行いました。学校内がきれいなので,地域の清掃を毎月行っています。
![]() ![]() ![]() 全校参加型あいさつ運動
一人一役,全校生徒が放送・ポスター製作・朝の立ち番など,何らかの形で参加する,あいさつ運動実施中です。
![]() ![]() ![]() 第12回桃陵成人式![]() ![]() ![]() お正月子どもの集い![]() ![]() ![]() ,ソフトテニス部がお餅まるめを手伝いました。 非行防止教室 12月24日
冬休み前の集会で,教育委員会から講師をお招きして,「非行防止教室」を行いました。ケータイ・スマホの怖さや犯罪につながる行為,いじめやいやがらせについてなどのお話を子どもたちは真剣に聞いていました。
![]() ![]() ![]() フィールドサイエンス部 水族館見学
12月21日(土)フィールドサイエンス部が京都市水族館へ校外学習に行ってきました。みんな目を輝かせて観察していました。写真は部員が撮ったものです。
![]() ![]() ![]() |
|