京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up4
昨日:143
総数:1542557
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『言語能力の育成・言語活動の充実』・『「温かな心」「たくましさ」を兼ね備えた生徒の育成』

「木製手作りテーブル・ベンチ&新掲示板」完成

12/24(火),桂中学校はカレンダー上では今日から冬休みとなっています。(実質は土曜日から始まっていますが・・・)この3連休も部活動指導や地域パトロールなどで出勤していた教職員がたくさんおります。また今日も部活動指導や事務仕事などで多くの教職員が勤務しております。年末休暇まであと4日最後まで頑張ります。

さて,学校ふれあい手作り事業の1つとして,テーブル・ベンチ・掲示板を制作していただきました。テーブル・ベンチは現在中庭の藤棚の下に置いてあります。時節柄寒いので利用する生徒はまだ少ないのですが,来春にはプランターも一緒に置いて,その周りを花で囲もうかと考えています。またこのエリアの「名称」も子どもたちに募集をかけてネーミングを決めようかと考えています。

また3号館玄関を入ったところには,美術科の作品を中心とした展示コーナーを設けました。元々あったのですが,落ち着いた色彩の壁紙を使った掲示板として生まれ変わりました。

この事業に際して,多くの方のご協力をいただき誠にありがとうございました。年明けよりテーブル・ベンチのネーミングを生徒に協力をもらい最後の仕上げにかかります。(さ)
画像1
画像2
画像3

12/20(金)冬休み前授業最終日(2)

5時を回りました。たった今完全下校が終了しました。多くの教職員が校門付近に出て子どもたちを見送ってくれました。

8月〜12月期の授業は本日をもって終了しました。長い4ヶ月間でしたが,しかしあっという間の4ヶ月でもありました。

学校は12/27(金)午後5時まで業務を行っています。新年は1月6日(月)通常通りの時間から授業開始となります。

このHPは12/27まではできる限りアップしてまいりますので,是非ご覧下さい。

※写真上段は大掃除(3年生),中段は2年生学年集会,下段は5限全校集会の表彰の様子です。(さ)
画像1
画像2
画像3

12/20(金)冬休み前授業最終日

12/20(金),朝の冷え込みが厳しいですが,今日はお天気も良く明るい日差しが校舎にあたり大変きれいです。

本校は通年制を採用しておりますため,以前のような終業式はありません。今日は1・2時間目は教科の通常授業を行い,3・4限に大掃除,学年集会,学級活動を,昼食(給食もあります)をはさんで,5限に体育館において全校集会(伝達表彰・校長講話・冬休みの生活について等)で今年1年を締めくくります。お子たちの下校は部活動のない生徒は14時10分以降,部活動参加生徒は最終17時完全下校となります。
今日の学校の様子は夕方にアップいたします。

※写真上段は今朝,朝読書の様子を見に校舎を回っていたときに,3年生のクラスで見つけたメッセージです。本当は落書きとして叱らなければならないのかも知れませんが,クラスの仲間への温かいメッセージとしてほほえましく思えました。下段の写真は校長室に飾ってあるクリスマスグッズです。リーフは1組育成学級の子どもたちが作ったもの,プレートはPTA教養委員会の文化教室でいただいたものです。(さ)


画像1
画像2

H25年度「前期学校評価3項目+まとめ」を右側「学校評価」に掲載いたしました!

12/19(木),今日も雨が降ったり止んだりの肌寒いお天気となっています。本校は今日が一応の個別懇談会最終日(明日行うご家庭も若干あります),3年生は進路も決定し,いよいよこれからが勝負の本番です。

さて,すでに教職員間や学校評議員会では分析・検討・評価・改善策について討議が終了しておりましたが,このHPにアップするのが遅れておりました「平成25年度桂中学校前期学校評価」を右側配布文書「学校評価」に掲載いたしました。
全部で4項目あります。
【生徒評価】【保護者(外部)評価】【教職員(内部)評価】とそれらをまとめた校長による【前期学校評価の結果を受けて】の4つです。

また現在個別懇談会のお帰りの際に,回収BOXに「後期保護者アンケート」も実施しておりますので,併せてご協力下さい。

なお後期の結果については2月初旬までに集計と分析等を終え,学校評議員会を経て,3月初旬に本HPと桂中だよりにてお知らせする予定です。

どうぞ今後とも本校教育にさらなるご理解とご協力をお願いいたします。(さ)
画像1

京都ハンナリーズバスケットボールクリニックin府立体育館

12/15(日)午前10時半〜,京都府立体育館にて行われた「京都ハンナリーズバスケットボールクリニック」に高倍率の抽選に見事当選した本校男子バスケットボール部が参加することができました。

京都府内10校80名の生徒が,プロ選手に技術を教えてもらい,本物のプロの試合会場でプレーができる喜びを感じてくれていました。

午後からは男バス部員だけでなく女子バスケットボール部も,また何故か野球部員,校長,各部活動顧問ともに京都ハンナリーズVSサンライズ福岡の試合を観戦,大熱戦の試合に満足で,楽しい有意義な1日となりました。
往路,大将軍のバス停で出会った本校女子バスケ部員約20名は,道の端を二列できちんと整列して歩いており,私の姿を見つけると大きな声で「こんにちは」とあいさつしてくれました。日ごろから部活動指導においては技術だけでなく,ルールやマナー,礼儀などを学んで欲しいと話していることを見事に実践してくれていたことに大きな喜びを感じましたし,そのことを府立体育館で女子バスケ部員に話すと「ありがとうございます」とおこれまた大きな声で返してくれました。今後も校内だけでなく,地域などの校外でも中学生としてよりよいあるべき姿を見せてくれることを期待できる1日となりました。(さ)
画像1
画像2
画像3

第16回京都市PTAフェスティバルが開催されました!

12/14(土)寒風吹く京都宝ヶ池国際会議場イベントホールで,京都市PTAフェスティバルが華やかに開催され,大盛況のうちに終了しました。

ステージ発表、読み聞かせコーナー、各種ブース出展,展示,模擬店など多彩な内容で,楽しい1日でした。本校壁新聞もきれいに展示されていました。お隣の桂川中学校が優秀賞を受賞されておられました。おめでとうございます。
ステージ発表もジャンルを問わずいろいろなものがあり,終日楽しめました。模擬店のグルメグランプリでは太秦小学校おやじの会の「大魔神パフェ」が第1位に選ばれましたが,確かにすごい量のパフェで,この年齢ではちょっと手が出ませんでした(笑)

この開催にあたってご尽力いただいたすべての関係者の皆様に心より御礼申し上げます。
来年度は本校がPTA支部幹事校となりますので,今年度以上に頑張ります。(さ)


画像1
画像2
画像3

1月行事予定を右側配布文書「天鼓の森」に掲載いたしました!

1月行事予定を右側配布文書「天鼓の森」の欄に掲載いたしましたので、ご覧下さい。

※写真は朝の校門前「ホワイトソックスweek」のプラカードです。あまりの見事なできばえに今朝写真撮影をしてしまいました。(さ)
画像1

PTA壁新聞できました!

12/9(月),今日はアップがこんな時間になってしまいました。今朝は全校放送で生徒会環境委員長から「換気タイム実施」についてのお知らせと,わたくしからの「自分に負けるな!甘えるな!敵は我に在り!」というテーマで5分間講話を行いました。

さて,今週12/14(土)は宝ヶ池国際会館において,恒例のPTAフェスティバルが開催されます。昨年は夏に日本PTA京都大会が行われたためPTAフェスはなかったのですが,今年度は復活です。
その中でも楽しみの1つが「京都市の公立学校のPTA壁新聞展示」です。実はもっと早くから完成していたのですが,明日作品が出発しますので,それに合わせて本日アップいたします。果たして賞をいただけるでしょうか・・・わくわく・・・。

この壁新聞作成にあたってご尽力いただいたPTA広報委員会の壁新聞担当者の皆様、ありがとうございました。なお壁新聞展示の様子は当日のPTAフェスティバルの様子と合わせてこのHPにてアップいたします。どうぞお楽しみに!(さ)
画像1

「いのちを考える教室」開催のご案内

画像1
12/4(水)初冬のすがすがしい朝となりました。さすがにバイクでの朝の出勤時には気合いと勇気が必要な時期ですが,この時間になると気持ちと身体が引き締まってきます。
今朝も生活委員が校門で引き続き「あいさつ運動」を行っていますが、担当の先生が「係生徒全員がそろっている〜」と当たり前なのだけど、当たり前ではない素敵な報告を聞いてうれしくなっています。

さて、去る112/2(月)付で全校家庭、桂中ブロック校下3小学校全家庭、地域の皆さま等に配布しました「いのちを考える教室」のご案内をさせていただきます。

このHP右側「配布文書」にも掲載しておりますので、講演にお越し下さい。生徒、教職員とともに学びましょう。

※写真は今朝の「校訓・豊心」石碑の様子です。晩秋から初冬への変わり目の光景が鮮やかです。 (さ)


                             平成25年12月2日
保護者様
桂中ブロック各小学校保護者様
桂地域生徒指導連絡協議会会員様
桂地域住民の皆様
                             京都市立桂中学校
                             校長  坪井 聡
   
          「いのちを考える教室」開催のご案内

 師走の候、皆様にはますますご健勝のことと存じます。日ごろは桂中学校教育にご理解ご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、桂中学校では、道徳教育の一層の推進をめざす中で、京都市文化市民局や京都府府民生活部と協力してタイトルのとおり、「いのちを考える教室」の講演会を開催することとなりました。
 これは犯罪被害者のご遺族や支援に携わる専門家の講演を通して、「いのちの大切さ」や「家族の絆・あり方」などについて学ぼうとするものです。
本校では3年生を対象に講演をいただきますが、せっかくの機会ですので、本校PTA本部会のご理解をいただき、全校保護者様、桂ブロック内3小学校の保護者様、また桂地生連をはじめとする各種団体様等にも一緒に講演をお聴きいただき、子どもたちと教職員も含めた大人も共に学ぶ機会にしたいと考えました。
 つきましては、ご多忙とは存じますが、多数のご来場をお持ちしております。参加等につきましては、下記の申込用紙にてお申し込み下さい。なお、事前申込がなくてもご参加いただけます。
                  記

1・日時 平成26年1月14日(火)午後1時30分〜2時30分ごろ(午後1時開場)

2・場所 桂中学校第1体育館

3・その他 
・入場無料、体育館内は寒いので、暖かくしてお越し下さい。保護者・地域の方は柔道場の畳にお座りいただきますので、膝掛け等があればなお良いかと思われます。
  ・生徒(3年生)は講演会終了後、教室にて事後学習を行いますが、保護者・地域の方はその
ままお帰りいただいて結構です。       
 ・ご参加いただける方は準備の都合上1月9日(木)までにお申し込み下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 1月14日(火)「いのちを考える教室」に参加いたします。
参加者お名前【              】  ご同伴の方の人数【    】名
  □桂中学校保護者   □桂小学校保護者   □桂徳小学校保護者
  □桂川小学校保護者  □地域住民の方    いずれかの□に○を入れて下さい。

■小中学校の保護者の方は担任の先生に提出して下さい。
■各種団体・地域の方は小学校・中学校の郵便ポストにご投函下さい。

生徒+保護者+教職員=桂中ステップアップ!「クリーンキャンペーン」(2)

このクリーンキャンペーンの開始にあたり、生徒と保護者の集合時に環境委員長や副委員長、生徒会副会長のシュプレヒコールなど生徒自身であいさつや司会も行うことができました。保護者も後ろでしっかりと見守って下さいました。

桂中学校は規範意識を高めるために、今、多くのことに挑戦しています。「時間・傾聴・あいさつ」のAKG行動目標やボランティアで清掃や活動を行うこともその1つです。

今回55名の生徒が自主的に集まってくれました。また保護者が22名も参加していただきました。生徒・保護者・教職員が皆で一緒に何かに取り組む、協力していく姿を1つの理想の姿と考えています。そのことでいえば、今日は確実にワンステップアップしたと思います。本当にありがとうございました。
今日は活動が比較的すぐに終わってしまいましたので、次回はもう少し内容の濃い活動にしていきます。

来春はプランターにはビオラが、物集女街道のグリーンベルトにはチューリップがきれいに咲いてくれると思います。

ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。(さ)

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

配布文書

天鼓の森

年間行事予定表

学校評価

京都市立桂中学校
〒615-8226
京都市西京区上桂森上町26
TEL:075-392-7200
FAX:075-392-7201
E-mail: katsura-c@edu.city.kyoto.jp