京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up20
昨日:28
総数:547261
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

★3年・大なわ大会★2014/03/04★ミ!

画像1
★3年・大なわ大会★2014/03/04★ミ!
 後期大なわ大会がありました!
 ビッグな記録がでました!
 5分間8の字とび
 3の1→214回!
 3の2→379回!
 どちらのクラスもすばらしい記録です。
 どちらのクラスも今までの練習をこえる最高記録でした。
 
 3年1組は,9月11日の前期大なわ大会では,228回でした。
 前大会では,担任が,ぐるんぐるんと回しての記録が,228回。
 今大会は,子どもたちが,ぐるんぐるんと回しての記録が,214回でした。
 子どもたちの成長をしっかりと見ることができた大なわ大会でした。

◆今日,大なわ大会をして,前は先生が回して,228回だっだけど,今回は,子どもが回して214回だったので,すごいと思いました。とても楽しかったです。

◆今日,中間休みに大なわ大会がありました。いつもの最高記録がでて,とってもうれしかったです。でも,ちょっとだけひっかかったけど,今までの練習結果がこれでした。みんながんばった大なわ大会は,やっぱりたのしいんだなぁと思いました。

◆私は,ぜったい失敗するだろうな!と思ってたけど,200をこえたので,とってもうれしくなりました。とってもとってもきんちょうしました。10分間だと,きっと400回はいっていたと思います。楽しかった。

つばさ 「大なわ大会」

画像1
 今日の中間休みに,低学年とつばさ学級の大なわ大会がありました。
 つばさ学級は5人と少ない人数ですが,みんなで力を合わせて5分間頑張ってとび続けました。
 結果・・・前期144回に対して,今回はなんと250回でした!
 一人あたり50回とんだことになります。
 順番を守り,友だちと協力して頑張った成果だと思います。
 終わったときはみんな「やったー!」と喜んでいました。
 みんなで頑張れてよかったです。

★3年・ぼうグラフ調べ会社★2014/03/04★ミ!

画像1
★3年・ぼうグラフ調べ会社★2014/03/04★ミ!
 ぼうグラフ調べ会社ができたようです。
 いつのまにやらみんなにアンケートをとって,それをもとにぼうグラフを作って,その結果を報告し,掲示しています。
 とってもおもしろい会社です。
 今までこの会社が調べたことは,
 ・好きなテレビどらま調べ
 ・好きな遊園地調べでした。
 さぁ,次はどんな調査をするのでしょうか?
 とっても楽しみです。

★3年・6年生を送る会★2014/03/04★ミ!

画像1
★3年・6年生を送る会★2014/03/04★ミ!
 6年生を送る会の練習です。
 寸劇をまじえての練習をしました。
 きっと,6年生,喜んでくれることでしょう。

★3年・作品ふくろ★2014/03/04★ミ!

画像1
★3年・作品ふくろ★2014/03/04★ミ!
 図工,作品ふくろつくりをはじめました。
 袋の両面に絵や言葉をかくのですが,片面は,3年生の今,自分がかいておきたい絵をかくことにしました。
 子どもたちのひとりひとりの思いがつまったステキな作品ふくろができそうです。

★3年・6年生をおくる会★2014/03/04★ミ!

画像1
★3年・6年生をおくる会★2014/03/04★ミ!
 明日,6年生をおくる会が行われます。
 そこで,今日,体育館で,リハーサルをしました。
 リコーダー演奏あり,合唱あり,寸劇ありの出し物をします。
 6年生には,きっと,楽しんでもらえると思います。
 明日が楽しみです。

★3年・おもちゃつくり★2014/03/04★ミ!

画像1
★3年・おもちゃつくり★2014/03/04★ミ!
 磁石を使ったおもちゃつくりをしました。
 迷路を作ったり,まとあてを作ったり・・・。
 あれこれ作れば作るほどアイデアがうかぶようでした。
 とっても楽しい時間でした。

★3年・読み聞かせ★2014/03/04★ミ!

画像1
★3年・読み聞かせ★2014/03/04★ミ!
 朝学習の時間に,絵本の読み聞かせがありました。
 今日,読んでいただいたのが,泣いた赤鬼という絵本。
 子どもたちは,本を読んでもらうことが大好きです。
 物音ひとつたてず,読み聞かせに聞き入っていました。

つばさ 「国語『あいうえおの木』」

画像1
画像2
画像3
 国語の学習に,「あいうえおのき」という学習をしています。
 文字をつなげて,言葉を作ります。
 文字が言葉になって,そのあと文になって・・・というように学習が進んでいきます。
 今日は,「うし」「いか」「へび」など,好きな言葉を選んで作りました。
 次の時間は,さらに自分の好きな言葉を書いてつなげていきます。どんな言葉や文ができるのか楽しみです。

つばさ 「はなそう 化石の話」

画像1
画像2
画像3
 月曜日は,朝の会で「はなそう」をしています。
 土曜日や日曜日の出来事を,みんなの前で話します。
 先生からも話をするのですが,今日は「化石」の話をしました。実際に三葉虫とアンモナイトの化石を見せて話すと,みんなとても興味津々で,手に取って眺めていました。
 恐竜や生き物,宇宙などが好きな児童もいるので,様々な話を聞いて興味を広げていってほしいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校経営方針

おたより

学校だより

学校運営協議会だより

ほけんだより

給食だより

学校評価

★学習コーナー★

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp