京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/08
本日:count up1
昨日:57
総数:663056
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ぜひ お越しください! 9月17日(水)参観・懇談会 PTA臨時総会

5年 長期宿泊学習8

 荷物を宿泊棟の部屋に入れました。
 布団がたたんであるのを見て,「寝られへん!」リーダー室に飛び込んできました。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習7

 ただ今より,入所式です。

 山の家の方によると,今晩は雪がふるとのことです。
 今は,冷っと肌寒いです。
画像1
画像2

5年 長期宿泊活動6

 山の家に到着しました。

 これからの活動にドキドキ・ワクワクします。
画像1
画像2

5年 長期宿泊学習5

 こちらの気温は,現在6度です。
 里に出てきました。
 もうすぐ到着です。
画像1

5年 長期宿泊学習4

 鞍馬に到着です。
 これから,坂を上っていきます。
画像1

5年 長期宿泊学習3

 鴨川通りを通っています。

 川沿いは,秋真っ盛りです。
 
画像1

5年 長期宿泊学習2

 バスに乗って出発しました。

 バスの中は,超リラックスムードです。
画像1

5年 長期宿泊学習1

 今日から,長期宿泊学習のスタートです。

 今朝から寒さが厳しくなっていますが,75名全員元気に出発しました。
 1つ1つの活動をみんなで協力し,楽しく過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

2年 ゲームランドへようこそ!9

画像1
「音楽会をひらこう」

卵の容器や,ラップの芯,カップなどを使って叩いたり,振ったりして音を出します。
2年生が鳴らしたリズムをそのまま真似して鳴らせたかな?
1年生の先生も参加してくれています。

2年 ゲームランドへようこそ!8

画像1
画像2
「キャップおはじき」

キャップを指ではじく遊びを考えました。
止まった場所で得点が違ったり,輪ゴムを取り付けて難易度が上がったりなどの工夫を考えています。
高得点は出たかな?
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp