京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:113
総数:832977
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月になりました。 「おはようございます!」の明るい声に、休み明けからも子どもたちの頑張ろうとする気持ちが伝わってきます。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。 1年生を迎える会では、学校全体で1年生を喜ばせようと一生懸命な頑張りが伝わってきました。学校は楽しいところだよと上級生が精いっぱいに伝えていました。

3年  社会〜商店のはたらき〜見学2

売り場の様子です。
画像1
画像2
画像3

6年  体育

体育館では「跳び箱」の学習をしていますが,授業の一部に組体操の時間を取り,一人技の練習を始めています。

画像1
画像2
画像3

6年 身体計測と保健指導

今日は,6年生の身体計測です。そして,養護教諭による保健指導「けがの手当て〜やけど〜」についてのお話がありました。以前,3年生の身体計測では「鼻血の手当て」でしたが,いずれのけがも学校でよく起こるものです。やけどは『すぐに水で冷やす』のが一番の方法です。
画像1
画像2

5年 図画

9月の図画工作の学習は「お話の絵」に取り組んでいます。物語の内容から,自分が描きたい場面を決めて,想像力豊かに表現していきます。今日は,下絵を描いています。

画像1
画像2

2年 生活科

単元「あそんで ためして くふうして」の学習では,身近にある物を使って,遊びや遊びに使う物を工夫して作っていきます。今日の学習のめあては「もっと〜な車にするために しくみやうごかし方をくふうしよう」です。みんな,自分の思いや考えをもって活動していました。
画像1
画像2
画像3

今年のかかしは?

「サザエさん」です。
毎年,保護者の方が作ってくださり,5年生の稲をしっかりと見守ってくれます。
稲も順調に育ち,もうすぐ実りの秋を迎えようとしています。
画像1
画像2

6年 授業参観

5時間目の授業参観は,学級活動「働くことについて考えよう」です。“社員募集の広告“や“入社志願書”から,社会の不合理や矛盾について話し合い,自分自身が正しく判断し,行動することについて考えました。
画像1
画像2

3年 授業参観

5時間目の授業参観は,国語「へんとつくり」です。“さんずい”“にんべん”など,これまでに習った漢字について調べていきました。この学習を通して,漢字の成り立ちに関心を持ったことと思います。
画像1
画像2

2年  授業参観

5時間目の授業参観の学習は「となりの国のことをしろう」です。地図を見ると,韓国は日本に最も近い国であることに気づけました。食べ物や着る物など,知っていることを発表しながら,韓国の文化にふれることができました。
画像1
画像2

朝のあいさつ運動

今週から,児童会による「朝のあいさつ運動」を始めています。小さな声で挨拶していた人もいましたが,続けることで,元気よくあいさつができるようになってきました。また,目を合わせてあいさつする人も増え,気持ちの良いスタートです。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

台風・地震等の非常措置

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp