![]() |
最新更新日:2025/08/28 |
本日: 昨日:81 総数:955586 |
2月21日(金) 国語「どうぶつの赤ちゃん」
初めて知ったことや驚いたことをノートに書きました。
書き終わったら自分で読みなおすことも少しずつできるようになってきました。 感想を中心に次の学習を進めていきます。 ![]() ![]() 2月21日(金) 大縄の八の字![]() 体育の時間に練習してみたら全員跳べました! 楽しかったのか休み時間も誘い合って八の字をする姿が見られました。 2月21日(金) 学級活動「マウス操作」
ポケモンのマウス操作ゲームに挑戦しました。
前回の続きなので,みんな上手にマウスを扱うことができました。 二人組で交代しながら応援しあって教え合って学習できました。 ![]() ![]() ![]() 大なわ大会 5年生![]() ![]() 休み時間には「練習に行ってくる!」と積極的な姿が何度もありました。 友達からかけ声を受けて,入るタイミングをつかむことができました。 今日は何度も上手く跳ぶことができました。 図書室で
寒い日です。図書室の本を読むのもストーブの周りに
集まってしまいます。この頃は本係がバーコードを 「ピッ」として自分たちでかしかりができるようになりました。 ![]() ![]() ![]() 図工展 友だちの作品は・・・
がんばって作った作品の中から一番お気に入りの作品を図工展に
出しているので,お互いにとても大切にしています。今日は友だちの 作品の鑑賞です。 作品を見る目がとっても優しくて,うしろすがたにあらわれて 居ますね。 ![]() ![]() 大縄大会![]() ![]() どのクラスもベストを尽くしました!! 大縄大会![]() ![]() 「笑顔で〜」 「いいよいいよ〜この調子」 「今までの練習を思い出して〜」 「声出すよ〜」 終わったあとのみんなの笑顔は最高でした★ まなびの先生に読んでもらったよ!
週に何回か来てくださる学びの先生が,今日は
読み聞かせをしてくださいました。 どの顔も興味津々の表情でした。 ![]() ![]() みんなで食べる給食♪
「先生,今日は円になって給食食べよう!」
の一言から,みんなで円になって給食を食べました。 いつもとは違った場所で食べる給食☆ 子どもたちの笑顔がたくさん増えた給食の時間になりました♪ ![]() |
|