京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
昨日:56
総数:929559
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

11月14日(木) 国語「しらせたいな 見せたいな」

学校や公園で見つけたことを知らせたい人に文章に表して伝えます。

学校のウサギ,大蛇ケ池のドングリや生き物など知らせたいことをカードに

ていねいに書いていました。
画像1
画像2
画像3

テストは難しい……

 社会科の学習『安全なくらしを守る』のテストをしました。事故や事件から私たちを守ってくれている人達との関わりや,警察の方の仕事について考えました。
 そして今は,『きょう土をひらく』という単元を学んでいます。琵琶湖疏水について考えています。社会見学に行って実際に見て感じて,色んなことを学びたいと思います!
画像1画像2

学年練習がんばってます〜♪

 今日も音楽フェスティバルにむけて,学年で練習しました!「Smile Again」という曲を合唱するのですが,これは上・下パートに分かれて歌います。互いのパートにつられないように歌うのが難しいです。盛り上がるところやどんな気持ちで歌うのかについて話し合い歌うと,より一層声に"重み"が出ました!この調子で頑張っていきたいです☆
画像1画像2

☆意味調べ がんばっています☆

画像1画像2
国語で,「すがたをかえる大豆」の学習をしています。

大豆は,そのままでは食べにくく,様々な食品に姿をかえて食べられています。

例えば,大豆をいったり,にたり,こなにひいたり・・・などの工夫があります。

今日は,「いる」「にる」「こなにひく」「しぼり出す」など,大豆に手を加える言葉の意味を国語辞典で調べました。

たくさんある意味の中から,文章にぴったり合う意味を選び取ることが難しかったようですが,教科書の文を何度も読みながら,最も適した意味をみんなで考えました。

3年生から使い始めた国語辞典ともっと仲良くなっていきたいです☆

☆理科 光のはたらきをしらべよう☆

画像1
今日は,「虫めがねで光を集めると,かがみで集めた時と同じように明るくあたたかくなるのか」という実験をしました。

実験の結果,

虫めがねを紙から遠ざけていくほど,光が当たるところは小さくなり,明るくあたたかくなることがわかりました。

また,虫めがねを紙から遠ざけて光を小さく集めると、けむりが出て画用紙が少しこげました。

「うわぁ!!けむりが出てる〜」
「それほど熱いのかなぁ??」

など,予想していた以上の結果が出て,子どもたちは驚いていました。

☆エンドボール パス練習☆

画像1画像2
3年生では,今週からエンドボールの学習を始めました。

まずは,チームでパスの練習をしました。

相手にとられないようなパスの仕方をみんなで考えながら活動しました。

次から試合が始まります!!

とても楽しみです☆

11月14日(木) 音楽フェスティバルの練習

音楽ホールに1年生全員が集まって練習しました。

曽和先生に発声の仕方を教えてもらってのびのび歌いました。

鍵盤ハーモニカもだんだん上手になってきました。
画像1画像2

11月14日(木) 国語「カタカナのテスト」

画像1
片仮名が正しく書けるように3問テストをしています。

「ヌ」や「ヲ」,「シ」や「ツ」が難しいようです。

何回も書くことにより覚えられます。

合格したらスタンプが貰えるスタンプカードを漢字ドリルに貼っています。

☆柿を描きました☆

画像1画像2画像3
図工で版画に取り組み始めています。

今年の3年生の題材は秋の果実「柿」です!!

柿の実を枝ごと採り,下書きをしました。

つるんとした実,大きく迫力のある葉などを,みんなよく見ながら描いていました!!


算数〜体積の求め方を説明しよう〜

画像1
画像2
画像3
 写真の問題を2人で1つずつ解きました。そして,隣の友だちにやり方を説明しながら解いてもらいました。やりかたを説明することのむずかしさがわかりました。ただ,説明することはとても大切です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

配布文書

平成25年度学校評価

平成24年度学校評価

研究発表会

台風・地震に対する非常措置

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp