京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:82
総数:486961
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

花背山の家日記 15 すき焼き風煮作り

 朝食のパックドックを食べ終わったら,その場で昼食作りに取り掛かりました。カレー作りのときは先生にずいぶんお世話になりましが,今回はなるべく自分達の力だけで野外炊事をしました。予定時間内に作って食べ,片付けもきれいにできました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家日記 14 パックドック

 おはようございます。全員元気で朝のつどいを終え,野外炊事場に集合しました。今朝の朝食はパックドックです。冷たいホットドッグをアルミ箔にくるんでから,1リットルの牛乳パックの空容器に詰めます。容器に火をつけると,温かいホットドックが完成します。一人分2本作りました。それに牛乳がつきました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家日記 13 天体観測

 あいにくのしぐれ模様の天候で,天文台での天体観測は中止になってしまいました。その代り,研修室で天体に関するDVDを見ました。秋の星空とギリシャ神話のお話に続いて,金環日食と2013年に接近するパンスターズ彗星とアイソン彗星の話題でした。パンスターズ彗星は,3月中ごろに夕方の西空に見えましたが,肉眼で見える明るさにはなりませんでした。アイソン彗星は,12月の上旬に明け方の東空に見えることが期待されています。
 写真は研修室での様子と,昨日の日没後の様子です。昨夜はこのようにきれいに晴れていたのですが,ほかの学校が天体観測を始めた時刻には曇ってしまったそうです。
 DVDを見ながら寝てしまうぐらい疲れがでてきた児童もいましたが,全員元気です。
画像1
画像2

花背山の家日記 12の2 アスレチック・い組

 い組は,先に自然観察を終えてからアスレチックにやってきました。天候は曇でしたが,時々霧雨が降っていて,森の中は少し薄暗くなってきました。い組は,凄いスピードでアスレチックを駆け回る児童がたくさんいました。全員元気に活動できて喜んでいます。
画像1
画像2
画像3

花背山の家日記 12の1 アスレチック・ろ組

 アスレチックと自然観察に分かれてクラスごとの活動をしました。ろ組は,先にアスレチックにやってきました。自信のない友達にアドバイスをして,協力してアスレチックを楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家日記 11の2 カレー・後半

 みんなで協力しておいしいカレーができました。後片付けも,ほとんどの班が協力してできたのですが,まだ完璧にはできていませんでした。まだ野外炊事のチャンスがあるので,取り戻してほしいと思っています。
画像1
画像2
画像3

花背山の家日記 11の1 カレー・前半

 自分達でおこした火を仲間と分けあって,カレー作りをしました。もちろん野外炊事です。
画像1
画像2
画像3

花背山の家日記 10 火おこし

 現代では,ライターやマッチで簡単に火をおこすことができるので,火をおこすために苦労することはありません。子どもだけでなく,大人にとっても火おこしは貴重な体験でした。全部の班が時間内に火をおこすことはできませんでしたが,班で協力して火をおこそうと努力できました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家日記 9の2 朝の集い・修二単独

 全体の朝の集いの後,修二単独での朝の集いをしました。体操・健康観察です。みんな元気に参加できています。
画像1画像2画像3

花背山の家日記 9の1 朝の集い・全体

 合同利用校の太秦小学校・嵐山小学校と一緒に朝の集いに参加しました。
 5分前行動が守れ,山の家の先生のお話を聞いたあと,堂々と学校紹介をすることができました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

修二だより

学校評価

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp