京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up30
昨日:604
総数:399122
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

体ほぐしの運動

今日は昼ごろから小雨が降り出し、予定していた体育の「リレー」学習ができなくなったため、室内で「体ほぐしの運動」をしました。二人組やグループで楽しく体を動かしました。最後に、みんなで輪になって、後ろの人のひざに座る「人間イス」をしました。見事に成功!みんな大喜びでした。
画像1

1年生を迎える会

1年生を迎える会をしました。各学年からの出し物で、5年生は去年みさきの家のキャンプファイヤーで踊ったダンスと、みんなが楽しい学校生活を送るための寸劇を演じてくれました。
画像1
画像2
画像3

手すり増えました。

画像1画像2
今年度は窓際の棚などを廊下側に移動しました。
そして,運動場側の窓に手すりを増やしてもらいました。
教室の雰囲気がグッと変わりました!!

ミツバチ駆除!!

画像1
画像2
給食室の横のイチジクの木に
ミツバチが集まっていました。
かなりの数になっていたので
駆除に来ていただきました。

これからの季節,ハチやアブが
活発に活動します。
見かけたら
近づかないようにしてほしいと思います。

読んで読んで!

画像1画像2画像3
今年度最初の「読んで読んで!」
大きな数について,子どもたちは
くい入るように集中して聞いていました。

楽しいお話ありがとうございました。

安全メガネ装着!!

理科では,目に入ると危険な実験もあります。
水溶液を燃焼させたり,金属をとかしたりする
実験があるのですが,目を守るために「安全メガネ」
というものがあります。

今回はビンに入った石灰水をふり,反応を見る実験だったのですが,
石灰水がもしこぼれてしまったらということを考えて,
安全メガネを装着しました。

万が一のことを考えて,対処しておくことも学べました。
自分を守るという観点から,今後も安全に気をつけていきたいと思います。
画像1画像2

3年 まち探検

2日(木)に社会科の学習で校区内のまち探検に行きました。
車の多さや道の狭さ、まちの様子などを観察カードにまとめていきました。
足を使い、目を使い、鼻を使い、耳を使い、いろいろ感じてくれたと思います。
来週は、2組がまち探検に行きます。
画像1
画像2
画像3

こい(の虹)のぼり

 こいが虹をのぼりました。大文字山をバックに今年も元気にこいが泳いでいます。
こんなところにもこいのぼりが・・・
 養徳の子どもたちの健康を見守っています。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

お知らせ

学校評価

学校経営方針

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp