京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/25
本日:count up2
昨日:18
総数:394048
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

梅雨の晴れ間に 土曜学習

画像1
画像2
 梅雨の晴れ間となり,朝から強い日差しがふりそそいでいます。
 6月29日(土)月末の土曜日。今日も50人ほどの子どもたちが集まり土曜学習が行われています。
 同じリズムで,当たり前に勉強する。「継続は力なり」知らず知らずに学力がついてきます。がんばりましょう。

韓国・朝鮮の文化にふれよう  6年

音楽室にて,韓国・朝鮮の文化にふれる授業がありました。
まずは歴史や日本との距離などを学びました。

その後,朝鮮半島で使われていた楽器の紹介がありました。
現在は楽器として使われていますが,昔は村の人たちに
いろいろなことを知らせる時に音を出す道具だったそうです。

実際に「チャンゴ」を演奏させてもらいました。
ばちの持ち方を学び,リズム演奏を体験しました。

学習発表会では民族学級の子どもたちが演奏します。
どのような音を奏でてくれるか楽しみですね。

チェ先生,キム先生,楽しい授業をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

学年×20分? 6年

さて今日のタイトル「学年×20分」とは何でしょうか?
これは1日にこれだけ学習しよう(学校の授業はのぞく)と言われている平均時間です。

1年生では20分。2年生では40分。
6年生では120分。2時間。かなりの時間という感じがしますね。


今日は土曜学習がありました。学習時間は1時間30分です。
すると6年生は,後30分学習をすればいいのです。

これからも土曜学習などの機会をしっかりと利用して,
学習時間を習慣付けしていきましょう。

画像1
画像2

同じものに目をつけて!

画像1画像2
算数科では「同じものに目をつけて」という単元に入りました。
この単元では,熊谷先生が中心になって指導してくださいます。
文章からわかることを絵にかいたり,線分図に表したりと,
工夫しながら問題を解いていきます。
悩みながらも,友だちと相談して,考え方を交流していました。

だ液の働きを調べよう  6年

「体のつくりとはたらき」の学習も今日が最終回です。
今日は消化に使われるだ液に焦点をあててみました。

ご飯をよくかんでいると甘くなります。
どんなことがおこっているの?そんなところから予想を始めました。
理科室に移動して実験スタートです。

ふつうのごはんつぶと,だ液をかけたごはんつぶに
ヨウ素液をかけて反応を調べました。

結果,だ液にはでんぷんを他のものにかえる働きのあることがわかりましたね。
教室でまとめのテストをしてこの学習をしめくくりました。

来週から「植物の成長と日光や水とのかかわり」の授業が始まります。
植物水やり係さんが大切に育ててくれた植物を使います。

画像1
画像2
画像3

パンフレットが完成しました 6年

各都道府県のパンフレット作りをすすめてきました。
どのグループもたくさんの工夫をこらし,作成してきました。

そして表紙,目次ができあがり,パンフレットの完成です。
この取り組みでは各ページを一人が担当していました。

ところが途中から,みんながアイディアを出し,
何人かで協力して取り組むようになりました。

この協力する力をつけていくだけではなく,
委員会・クラブ活動などで4・5年生にも伝えていってほしいです。

画像1
画像2
画像3

校区探検

 下鴨署へインタビューをしに行きました。交通課や地域課,生活安全課のみなさんが質問に答えてくださったり,標識や防犯の話をしてくださったりしました。地域のために夜中も働いているおまわりさんに,子どもたちは尊敬のまなざしでした。将来,子どもたちの中から警察官になって,地域の安全を守ってくれるかもしれませんね。
画像1
画像2
画像3

人権学習(えのき学級をしろう)

画像1画像2
本日,人権学習をおこないました。
「えのき学級」を知ろうということで,どんな活動や学習をしているのだろうと考えて知ってもらいました。
学習の中で,えのき学級が作成してくださいましたDVDをみて何が得意なのかを自己紹介してくれたり,どのようなスピードで学習を進めているのかを紹介してくれたりしました。

みんな水泳を楽しんでいます。

画像1
 蒸し暑い日が続いています。えのき学級のみんなは朝にマラソンや陸上部での活動をしているために,汗をかく機会が多いです。だから,泳いでさっぱりできる水泳学習を非常に楽しみにしています。今日も水泳でたくさん泳いで満足そうでした。まだ5年生だけが雨の日と体育が重なり,泳げていません。来週こそ,晴れるといいですね。

水泳はじまりました

画像1画像2
いよいよ4年生も水泳を本日より始めました。
本日は今年度はじめということで,水になれる活動が主体となりました。
水はまだまだ低水位ですが子どもたちは楽しそうに学習していました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 春季休業

学校だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp