京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up74
昨日:173
総数:396919
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

掃除時間の様子  6年

修学旅行を終えた6年生。
学級では1つの行事を終えた後,どれだけしっかりとした
活動ができるかが大切だと話し合いました。

当番活動の1つ,掃除当番を頑張っている姿です。
玄関のマットを上げて,砂をきれいにしています。
今日は靴箱まで動かして念入りに掃除をしてくれました。

教室では下ぞうきんをしっかりとし,ごみのないいい環境にしてくれています。
ろうかはたわしを使って頑固な汚れを落としています。

当番活動をしっかりと6年生がすることは他学年の見本になることを
忘れずに続けていかなくてはいけません。
画像1
画像2
画像3

日曜参観に向けて  6年

16日の日曜日に日曜参観があります。
2時間目から4時間目の授業公開です。

6年生は討論会の模様を公開します。
「6年1組は自由席にするべきだ」
「スポーツをするなら団体競技より個人競技がよい」

この二つの話題で討論をします。
今日は肯定・否定の意見を自分でまとめました。
画像1
画像2

言葉ランド

 1年生といっしょ言葉ランドの学習をしました。初めに,詩の音読をしました。1年生から,「大きな声だね。」「声がそろっている。」「姿勢がいい。」「口が大きくあいている。」といった感想がありました。さすが2年生です。そのあと,グループで言葉集めをしました。「さ」のつく言葉や「ん」のつく言葉を見つけました。1年生にやさしく声をかけながら,たくさん言葉を集めていました。
画像1
画像2

言葉ランド

 昨日,2年生といっしょに言葉の学習をしました。初めは,音読をしました。大きく,そろった声で音読することができました。聞いていた2年生から,「大きな声だね。」「一生懸命読んでいたね。」などたくさんの感想がありました。その後,グループで「さ」のつく言葉や最後に「ん」のつく言葉を集めました。杉山先生と同じ言葉を見つけられたグループの勝ちです。なかなか同じにはなりませんでしたが,楽しい時間となりました。
画像1
画像2

科学センターに行ったよ。

画像1
画像2
今日は科学センター学習に行ってきました。
科学のおもちゃを作ったり,展示学習を見たり,体験的に科学を学習できました。
いろいろな学校の友だちとも久しぶりに会えて良かったですね。

学級討論会  6年

今日は1・2時間目に学級討論会をしました。
8つのグループが肯定・否定に分かれて4つの話し合いに参加しました。

どの討論会も相手の意見をつなげて,話し合うことができました。
討論を観戦している人が最後に,色の札を上げて
どちらのグループに説得力があるかを判定します。

最後に感想の発表をして討論会をしめくくりました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 6月4日

画像1
画像2
今日の献立は,
・バターうずまきパン
・牛乳
・ソーセージと野菜のいためもの
・コーンスープ
でした。

ソーセージは、ひき肉を味付けして羊や豚の腸にケーシングしたものです。
ウインナーソーセージは羊の腸を,フランクフルトソーセージは豚の腸を使ったものです。
知っていましたか?★☆

今日は、チキンフランクを使いました。じゃがいもやキャベツと一緒にトマトケチャップ・ウスターソース・砂糖で味付けをしました。
パンによく合うおかずでしたね!ごちそうさまでした♪

社会科ノートより   6年

社会科のノートの下4分の1には歴史上の人物シールが貼られています。
そのシールの横にその人物が行ったことをまとめていきます。

まだまだ出てこない人物もいますが,予習の意味もこめて,
まとめておくとよいでしょう。
画像1

書架を動かしたら

 昨日放課後に図書室前にある書架を動かしてみました。なぜかというと,今年お世話になっている学校図書館運営支援員の方から
「廊下側の掲示板をいかせればよいですね」
というアドバイスを受けたからとのこと。
 これまで書架があってうまく使えていなかった掲示板に,今日は「かぞえうた」の詩が貼られていました。何人の子どもたちが気づいてくれているかな。
画像1画像2

電柱のある風景  その4  6年

図工科のこの学習も運動場から教室に場所をうつしています。
教室ではサインペンで描いた線をていねいになぞっています。

色を塗りだす子どもたちも出始めました。
屋根や壁の色もこだわって色づけをしています。

今週も完成に向けてどんどん進めていきましょう。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 春季休業

学校だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp