京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up36
昨日:84
総数:347730
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

ソフトテニスは延期

画像1
本日,丹波自然公園で行われる予定だったソフトテニス男子府下大会団体戦は,雨のため明後日31日に延期になりました。写真は試合に備え練習をしていた本校生徒の様子です。

水生生物調査

高野川にいる水生生物の調査をしました。午前中は,学校近くと宮川橋付近の2箇所に分かれて,石の裏や草むらにいる生き物や水中にいる生き物を見つけ集めました。午後からは顕微鏡を使って名前を調べました。川幅の広いところの方が,より多くの生き物がいることがわかりました。
画像1
画像2
画像3

夏季大会 2

画像1
画像2
画像3
写真は,夏季中学校総体全市大会西院コートでの試合の様子です。男子団体は全市でベスト4,女子団体はベスト8に残りました。男子団体は29日の府下大会に出場します。

夏季大会

画像1
画像2
9年生にとっては最後の公式戦である夏季大会が始まっています。今日はバドミントンが伏見港体育館で,ソフトテニスが桂中学校と西院コートでそれぞれ試合を行っています。写真はソフトテニス女子西院コートの様子です。

7月19日(金) 1期が終了

画像1
画像2
画像3
19日で夏休み前の学習が終了しました。この日は1校時に学校長のお話あと,児童生徒会の発表やふれあいタイムでの8年生の発表などがありました。夏休みは8月22日までの34日間です。

6年生 奈良へ行きました。5

画像1
画像2
画像3
大仏を見学したり,一緒にお弁当を食べたりして田原小中学校のみんなと仲良くなりました。歴史に触れる奈良の一日,とても充実した一日でした。

6年生 奈良へ行きました。4

画像1
画像2
画像3
東大寺も田原小中学校と交流しながら見学しました。

6年生 奈良へ行きました。3

画像1
画像2
画像3
国立博物館から東大寺まで奈良公園の中を,鹿の相手をしたり,おしゃべりをしたりしながら移動しました。

6年生 奈良へ行きました。2

画像1
画像2
画像3
本校も田原小中学校もそれぞれ2グループに分かれ,合同で館内を見て回りました。

6年生 奈良へ行きました。

画像1
画像2
画像3
6年生は奈良へ社会見学に行きました。京都バス,地下鉄,近鉄と乗り継いで奈良まで行きました。はじめに奈良国立博物館へ行きました。そこで奈良市の田原小中学校の5年生と合流しました。田原小中学校は本校と同じ小中一貫校で,昨年の6年生も交流しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp