京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up23
昨日:93
総数:634141
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学園教育目標 「自らを高め 共に生き 希望を抱いて未来を拓く」
TOP

7年学年合唱練習〜その1〜

画像1
画像2
画像3
学年で合唱の練習を行いました。
【写真1枚目】1組 担任の先生からアドバイス
口をはっきり開くこと、歌いだしをそろえること、足を開くタイミングを揃えること。

【写真2枚目】2組 担任の先生からアドバイス
見せ方をきれいにすること、指揮者の合図・号令係の合図などで全員がそろってこうどうできるようにすること。

【写真3枚目】3組 担任の先生からアドバイス
舞台にあがったらフラフラすることなく集中すること、歌いだしの声をしっかり出して、大きく口をあけること。

7年学年合唱練習〜その2〜

画像1画像2画像3
担任の先生からアドバイスをもらい、
実際に体育館で歌ってみました。

体育館の広さを考えると、いつもと同じように歌っていても
小さく聞こえてしまいますね…
残りの時間、大きく、美しく歌えるように練習します。

演劇鑑賞教室

画像1
9月27日(金)に京都劇場で演劇鑑賞教室に行って来ました。劇団四季の人気のミュージカル「人間になりたがった猫」を鑑賞しました。今までに劇団四季の演劇を見たことがある子どももいたようですが,ほとんどの子ども達が初めての体験だったようです。
豪華な衣装や舞台に,素晴らしいダンスに歌,素敵な舞台でした。感想からも,ダンスや歌,またストーリーにもに感動していたようです。! ミュージカルの楽しさや良さを味わういい機会になりました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 離任式9:30〜
京都市立凌風小中学校
〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町56
TEL:075-693-8222
FAX:075-691-9029
E-mail: ryofu-sc@edu.city.kyoto.jp