最新更新日:2024/11/01 | |
本日:18
昨日:36 総数:264756 |
馬頭琴って?・・・
ちょっと前のことになりますが、3月4日に2年生が「馬頭琴」と出合いました。国語でちょうど「スーホの白い馬」を学習した後でした。留学生の方に来ていただきすてきな音色を聞かせていただきました。モンゴルでは、「馬の楽器」呼ばれているそうです。先端の部分が、馬の形をしています。素晴らしかったです。
ミニサッカー
体育の時間にミニサッカーをやっています。
普通のサッカーよりも小さいコートでボールもやわらかく,サッカーをまだあまりやったことがない子でも参加できるようになっています。 また,点を入れた人がその試合で初めての得点であれば,3点入るルールになっています。一人で三回入れると3点,1点,1点となるので,合計3点。三人が一回ずつ入れると,3点,3点,3点となるので,合計9点になります。だから協力して,いろんな人がゴールを決めるとたくさんの点数が入ることになります。 何とかパスをして,全員得点を目指すうちに,パスを出すことの楽しさを感じている子も出てきました。 ミニサッカーを通して,勝った時の喜び,負けた時のくやしさ,勝っても負けても協力して良いプレーができた時の楽しさを感じてほしいと思います。 「春めき桜」を紹介します。
学校の花壇の近くに白い百葉箱があります。その東側に「春めき桜」があります。これは、2年前の秋に神奈川県の南足柄市からいただいたものです。いただいた時は、50センチメートルくらいだったそうです。大きくなりました。温かい春を待っているようです。「春めき桜」って名前が素敵ですね。紫明校のみんなも春を待っています。
3年・総合的な学習・・・京都のおばんざい作り
3年生では、総合的な学習の時間に、京都の言葉や昔の様子などいろいろ調べています。おばんざいグループでは、どんな京都におばんざいがあるのかアンケートなどで調べた後、実際に作ってみました。「ひじきとあらめとおあげさんのたいたん」です。クラスのみんなにも少し試食してもらいました。大成功!
6年生楽しみました。・・・もうすぐ卒業
3月11日に6年生のお別れ会がありました。卒業を前にして保護者の方々とキンボールを楽しみました。直径120センチの大きな大きな不思議なボールです。みんなで歓声が上がりました。親子でふれあえるっていいですね。いい思い出になりました。ありがとうございました。
子どもたちも,読み聞かせ!
今日は雨でした。
教室で係りの活動が行われます。 今日はお猿さんのお話でした。 子どもたちの選書って,面白いですね! 今年度最後の読み聞かせをしていただきました!
毎月していただいてきた読み聞かせも今日が最後です。
わらしべちょうじゃ,うどんのうーやん,どちらもとっても面白いお話でした。 自分たちが読まない本に触れることができるとっても貴重な経験でした。 1年間,ありがとうございました! 2年生最後の話し合い ━ お楽しみ会をしよう ━
お楽しみ会の話し合いをしました。
誰が司会や言葉を言うか,どんなレクレーションをするか,どんな歌を歌うのか…自分たちで話し合って決めることができました。 2年生最後の,素敵な思い出にしましょうね! 国語の学習のまとめ ━ 文集作り ━ パート2
作文の書き方を知ったり,よりよい文にレベルアップさせたりする活動をしています。
さて,もうすぐ清書です。 どんな文集になるのかな? 国語の学習のまとめ ━ 文集作り ━
国語では,2年生1年間の思い出を作文にする学習を行っています。
自分たちで組み立てを確認しあったり,どんな風な作文にするのか説明し合ったりしています。 |
|