最新更新日:2025/01/07 | |
本日:55
昨日:67 総数:206840 |
離任される先生方の紹介
今年度末で洛風中学校を離任される先生方をお知らせします。
それぞれの思いを胸に本校を後にされます。 本校での数々のご貢献に感謝いたしますと共に、今後のご活躍をお祈りしたいます。 なお、離任式は3月31日月曜日 午前10時より、本校わくわくスペースで行われます。 修了式も終え、1年を締めくくりました1・2年生は、先日の「3年生を送る会」を見事に成功させました。その姿に、一人一人の成長の「あかし」を見ることができました。「いっぱい笑って、泣いて、心に残る送る会」の願いどおり、みんなで協力し、真剣に歌い、楽しくパフォーマンスをしてくれました。一人ではできない、仲間とともにやり遂げることの感動を味わい、自信をつけてくれたとことと思います。 お互いの持ち味を認め合い、自分ができる精一杯をやりきる、そんな関係を築きつつあります。春休みはゆっくりと休んで、新たな出会いに備えてください。 また、先日の卒業式では、3年生が本当に堂々と胸を張って、卒業証書を受け取り、巣立っていきました。最後に自分たちでつくったオリジナルソング「君と出会って」を感謝の気持ちをいっぱいに込めて歌い上げました。 本当にたくましく成長してくれたと思います。 (卒業式の様子や「君と出会った」に込められた思い記事として、3月15日の読売新聞・朝刊に掲載されました.) 一年間、ありがとうございました。 洛風中学校 校長 須崎 貫 卒業を前にして・・・先日は、1・2年生が卒業式場を飾る花をプランターに植えてくれました。また、「3年生を送る会」にむけてもとてもがんばって取り組んでくれています。 3年生も、今日は午前中、卒業文集の製本をしました。午後は4時間目にスポーツ大会を実施しました。体育保健係が準備し、先生チームも加わり、ソフトバレーボールを楽しみました。好プレー・珍プレー?に笑顔がいっぱい見られました。 雪・雪・雪・・・グラウンドも真っ白に雪だるまの頭を持ち上げるのにもひと苦労でした。 もうびしょぬれ・・・でも、楽しかったです。 洛風のあかり展開催中です創造工房の授業で制作した3年生のランプシェードと1・2年生のステンドグラスの光と影の芸術をぜひともお楽しみください。 日 時 平成26年2月11日(火)〜16日(日) 10:30〜17:30 場 所 京都万華鏡ミュージアム 姉小路館 アートスペース PTA保護者会懇談会
本日の午後、授業参観の後に「先輩保護者とともに考える、これからのこと」をテーマに不登校のお子さんをもたれた経験のある講師をお招きし、懇談会を持ちました。
お子さんの不登校をきっかけに、PTA本部役員の活動を始められた、ご自分の経験を伝えていただきました。 「子どもたちは、一生懸命に学校へ登校しています。そして、生きています」そのがんばりに可能性があります。 だから、「どないかなるよ、生きてる限り」そういい聞かせて、踏ん張って、お子さんと共に歩んでこられたお話に参加者のみなさんも共感されていました。 「今日、何か嫌なことなかったか」という一声だけは、毎日かけ続けたというエピソードも大きなヒントになったと思います。 「どないかなるやん」は、何もしないでいることではなく、「子どもの可能性を信じて、待っててやるよ。本当に困ったら、いつでも言ってや。聴いててやれるよ」と温かい思いがこもっている言葉のように思いました。 ありがとうございました。 お疲れ様!生き方探究チャレンジ体験
今週は、2年生が生き方探究チャレンジ事業 職場体験に取り組んでいます。三日目を終え、慣れてきた頃でもありますが、疲れも出てくるかな。あと二日がんばってください。
盲導犬フェローくん
昨年11月の松永信也さんのお話に続いての人権学習に、関西盲導犬協会からPR犬のフェロー君が、啓発活動担当の中谷さんと一緒に本校へ来てくれました。
中谷さんから盲導犬の誕生からその役割、そして、私達一人一人にできることについて、わかりやすくお話しいただきました。 「盲導犬と一緒にあるくと風を感じることができる」とユーザーの方が感じてられるというお話がありました。「風を感じて歩く」そのようなふだんの暮らしの営みが大切なんだなと気づかせていただくことができました。 人間を信頼して大好きなラブラドールレトリバー。何よりも大切なことは子犬の頃から愛情を込めて育てることです。そして、「グッド」という褒め言葉で訓練を乗り越えていくそうです。 「グッド」…「よくやってるね」と互いに尊重し合える関係、お互いさまが人権を大切にする基本ですね。 冬らしい行事・百人一首今年も「冬らしい行事・百人一首」で新年をスタートしました。 百人一首・カルタ大会では4人一組のグループに分かれて札を取り合いました。国語の時間に練習したかいもあり、みんな真剣に取り札に目を凝らし、手を伸ばしていました。寒さも吹き飛ばすような「はいっ」という元気な声が響いていました。 その後、一人一首を選び、毛筆で取り札を書き上げました。選んだ理由と今年の抱負も合わせて書きました。一文字一文字、丁寧に、丁寧に一生懸命に書くことができました。 今年一年、この一生懸命さを持ち続けて欲しいなと思います。 千年の時を超え、人を愛しく思う気持ちや切なさ、虫の声や四季の美しさに心を通わせる感性を共有することができ、一年の初めに素敵な時間を過ごしました。 サンタさんのクリームシチュー!?
冬季スタディング2日目の昼食にサプライズがありました。サンタさんから温かなクリームシチューのプレゼントです。あまりの美味しさにお代わりする人も。でも、お腹いっぱいで、パワーももらったけれど、少し眠くなったかもしれません。
集中して取り組んでいる学習の合間に、一時の団らんになりました。 サンタさんありがとうございました。 |
|