京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up43
昨日:52
総数:544215
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

今日のぴかそ 1 〜2月4日

 今日のぴかそ
 昨日までとは違って,気温が昼になっても上がらなかったのですが,子ども達を見ていると,ふき掃除をがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

寒くても元気です〜2月4日

今日は,昨日までと違ってとても寒く感じる一日となりました。
寒くても元気な子どもたち
昼休みには元気いっぱい運動場で遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

コロコロガーレ〜2月4日

4年生は,図工で「コロコロガーレ」に取り組もうとしています。
今日は,どのようなものを作ろうかという構想を考える時間にしました。
さて,どのような作品になっていくのか楽しみにしていてください。
画像1
画像2
画像3

図書委員〜冬の読み聞かせ〜

画像1
図書委員は冬の読み聞かせ活動をしに、一部のクラスをまわっています。聞き手に対して、どのように読んだら夢中になって聞いてくれるか、考えながら読んでいました。さすが、高学年にもなると読み聞かせは聞きやすくて上手でした。
画像2

1年 しょうたいしてもらったよ3

楽しい時間はあっという間にすぎ、とても短く感じたようです。おみやげもたくさんもらって、1年生の顔からは笑みがこぼれていました。
画像1
画像2

1年 しょうたいしてもらったよ2

おもしろいゲームがたくさんありました。2年生が頑張ってつくってくれたこのフェスティバル、とっても楽しかったようです。
画像1
画像2
画像3

1年 しょうたいしてもらったよ1

1年生は、2年生の「手作りおもちゃフェスティバル」に招待してもらいました。
画像1
画像2
画像3

さすが 高学年〜2月3日

 今日2月3日の6校時に,委員会活動をしました。
 運動委員会は,2月下旬に主催する行事の打ち合わせをしていました。図書委員会では,読み聞かせの割り当てや担当学級の打ち合わせをしていました。
 どちらの部屋でも,しっかりと話し合っていました。
 外では,栽培環境委員会の子ども達が中庭の清掃をしてくれていました。
画像1
画像2
画像3

都道府県名を覚えているかな〜2月3日

 4年1組では,都道府県名を覚えたかなと,確かめテストしました。
 小学校を卒業するまでに,都道府県名を漢字で正確に書けるようにならないといけません。
 今日のテストの結果はどうだったのでしょうか。しっかりと覚えてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

今日のぴかそ〜2月3日

 今日のぴかそ
 少し寒さの和らいだ一日となりました。子ども達は,ふき掃除に掃き掃除と頑張ってしています。
 がまん玉を磨く子も増えてきています。今日の子ども達を見ていると,みつけ玉を磨くのに苦労している子が多いようにも見えました。おうちでも,今日はどの玉をたくさん磨いたのかなと声かけをしていただけると,子ども達の励みなると思います。ご協力をお願いします。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

朝会ニュース

きらめきタイム

学校経営方針

教育課程編成の全体構想

学校運営協議会だより

学校評価

暴風警報発令時

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp