京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up22
昨日:26
総数:544142
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

元気ですか〜8月27日

 今日(8月27日)から前期後半がスタートしました。
 この日は朝会でスタートです。
 朝会で学校長が,「おはようございます」と呼びかけると,子どもたちから「おはようございます」と元気な声が返ってきました。学校長は続けて「鳴くセミの声が変わってきましたが気づきましたか。今朝学校に来る時の気持ちはどうでしたか」とたずねると,楽しみだったという子が半数以上いました。友達と会うことを楽しみにしている子がとても多いことがわかりました。
 そのあと,大リーガーのイチロー選手の話をし,悔しさと向き合うという話をしました。(内容は,朝会NEWSをお読みください)
画像1
画像2
画像3

フッ化物洗口のお知らせ

画像1
長い夏休みも終わり、いよいよ明日から学校が始まります。病気や大きなケガもなく、元気に過ごせたでしょうか。明日、一段と成長した子どもたちに会えるのがとても楽しみです。
さて、8月29日(木)は、夏休み明け1回目のフッ化物洗口があります。コップが必要ですので、ご準備をお願いいたします。

柿の木が大きく育っています〜8月23日

画像1
 4月に植えた柿の木が大きく育っています。
 上の写真は4月に植えたときの写真ですが,8月にはよく成長した姿が見られました。
 桃栗3年柿8年と言われています。8年後には実がなっている姿が見られるのではと,今から楽しみにしています。
画像2

遠足の下見へ

画像1
1年・2年・育成学級の担任で10月の遠足の下見をするために鴻ノ巣山運動公園へ行ってきました。主な活動場所となる大型遊具やローラースライダーなどを中心に見たり体験したりしてきましたが,大人でもドキドキわくわくできる場所でした。

遠足ではわくわくグループで活動します。
ルールを守って楽しく思い出に残る活動にしてほしいと思います。

もうすぐ始まるね〜8月22日

 今日(8月22日)は,5年生の登校日です。
 それぞれのクラスに集まり,夏休みの思い出を話したり課題について確かめ合ったりしました。
 来週の火曜日(8月27日)より,前期の後半が始まります。あと少しとなった夏休みですが,楽しい思い出を作ってくれればと思います。
画像1
画像2
画像3

全市の交流会がもうすぐです〜8月22日

画像1
 ソフトテニスの練習が,朝からありました。
 9時からの練習に向けて,8時過ぎから練習の準備をしていました。
 3名の地域指導者の方と教員とで,子どもたちの練習を見ています。「今のよかったよ」と地域指導者の方の声が聞こえてきました。声をかけられた子は,にこっとしていました。
 24日に樫原小学校会場で全市の交流会が行われます。試合に向けて,練習にも熱が入っていました。
画像2

すくすくのびるイネ〜8月21日

画像1
5年生が育てているイネ
ぐんぐん育っています
収穫が今から楽しみです
画像2

当番の子ども達の力で〜8月21日

画像1
画像2
画像3
学校の花壇では,いろいろな植物を育てています。
子どもたちも当番を決め,水やりに来てくれています。
子どもたちと教職員の水やりによって,元気に育っています。

ビオトープ〜8月21日

画像1
画像2
画像3
暑い暑い夏
ビオトープの浮き草などの植物を見ると,元気に成長していました。

暑さに負けず がんばったよ〜8月9日

 8月9日は全市交流卓球大会,女子の部でした。
 本校からは7名の児童が出場しました。
 初めての試合に緊張する子がいたり,前回の試合からパワーアップしている子もいたりしました。
 何よりも,友だちの試合を一生懸命応援している姿がとても素敵でした。
 みんな心を一つにして挑んだ試合でした。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

朝会ニュース

きらめきタイム

学校経営方針

教育課程編成の全体構想

学校運営協議会だより

学校評価

暴風警報発令時

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp