![]() |
最新更新日:2025/08/28 |
本日: 昨日:79 総数:1335055 |
『第4回文化体験講座』〜1年
いよいよ最終回となった「文化体験講座」です。
立ち居振る舞いが、随分それらしくなってきました。 先ずは、茶道の様子です。 ![]() ![]() ![]() 『今日は寒くなるぞ』
おはようございます!
ここ2〜3日は暖かい日が続いていましたので、今日は特に寒く感じます。 でも、5度はありましたので、一時期と比べると暖かいです。ただ、この後気温の上昇は望めないということです。 今週は、この調子で寒い日が続くそうです。 体調管理をしっかりと行い、勉強に運動に頑張って下さい。 ※1枚めの写真について 吹奏楽部の生徒達のパフォーマンスです。みんながジャンプしている中で、一人チャッカリと笑顔ですましている人がいます。これもなかなかですね。 また、後方で大ジャンプしているのは、飛び入り参加のPTA会長です。 ![]() ![]() ![]() 『学校実地研修』〜京都教師塾から〜
京都教師塾から二人の塾生を迎えています。
向かって左側が栗田耀(くりたひかる)さん。 国語の教師を目指して頑張っています。バレーボールが得意の先生です。 向かって右側が原愛美(はらまなみ)さん。 4月から学生ボランティアできていただいてましたが、この期間は教師塾の塾生です。英語の先生を目指すソフトボールの得意な先生です。 中学生や先生方と触れ合って、たくさん学んで欲しいと思います。 みなさん、よそしくお願いします。 ![]() 『休み時間の様子』〜3年その3〜
「合格はちまき」ですか。
最高の被写体になりました。 ![]() ![]() ![]() 『休み時間の様子』〜3年その2〜
今日は自由参観日。
保護者の方にも一緒に入っていただきました。 ![]() ![]() ![]() 『休み時間の様子』〜3年〜
3年からは休み時間の様子を紹介します。
思い思いのやり方で気分転換を図っています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜6組〜
6組は美術の時間です。
ゴッホの作品の模写ですが、上手に仕上がってきているものがあります。 出来上がりが大変楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜2年〜
2年からは、英語と国語の時間です。
国語の時間には、今日から実地研修に来ている先生とのショットをアップしました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜1年〜
3時間目から4時間目にかけて授業を見て回りました。
1年からは、体育と英語と音楽の様子です。 体育では今日から男子がマット運動、英語では学校実地研修中の先生の授業、音楽ではお琴の練習中でした。 どの先生も熱中して、生徒を授業へと引き込んでいました。 ![]() ![]() ![]() 『自由参観期間』
今日から3日間、保護者の方を対象に「自由参観期間」としています。
どうぞ、お好きな時間に授業をご参観ください。 なお、教職員の方は「授業研究期間」としています。 自分の授業のない時を活用して、人の授業を積極的に見に行きましょう。 玄関を入ったところに、各授業の予定が掲示されました。どの授業を見に行くのか、参考にしてください。 ![]() ![]() |
|