京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/22
本日:count up5
昨日:30
総数:1334718
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

『3年清掃活動』その3

 楽しみながら取り組むのは大変よいことです。

 お世話になった教室です。心をこめて綺麗にしましょう。
 
 
画像1
画像2
画像3

『3年清掃活動』その2

 カメラをもってい行くとポーズを決めるくらいはよいのですが、ちゃんと清掃活動に取り組んでくださいよ。
画像1
画像2
画像3

『3年清掃活動』その1

 3時間目、3年生は教室内外の清掃活動に取り組みました。

 隅々までしっかり清掃している人の姿が印象的でした。
画像1
画像2
画像3

『卒業式 合唱練習』

 3年生の卒業証書授与式に向けての練習の様子を見に行きました。

 初めての練習にしてはよくやっていたと思います。
 今年も感動的な卒業証書授与式をあげたいものです。
画像1
画像2
画像3

『朝から部活動を頑張るぞ』

 寒い朝ではありますが、部活動の生徒達は朝から頑張って活動しています。

 どうせやるなら全力で。どうせやるなら本気で。
 そんな思いで取り組むと、きっと良い結果が付いてきます。中途半端な取組には中途半端な結果しか返ってきません。

 がんばれ部活動の選手たち!!
画像1
画像2
画像3

『寒い朝』

 おはようございます!

 また寒い朝であります。こんなに寒暖の差があると大変です。
 今朝の九条山の気温は0度でした。久しぶりに腰にカイロを貼って校門に立ちました。

 3年生が登校するのもあとわずか。毎日を大切に過ごしてほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

『土曜日の部活動』〜吹奏楽部〜

 吹奏楽部もしっかり練習をしていました。
 どんどん腕を磨けよ!! 
 楽しみにしています。
画像1
画像2

『土曜日の部活動』〜女バス〜

 女子バスケット部も他校を招いて練習試合をしていました。

 私が見ていた限りでは、動きもよく上手になったなと思いました。
 春の大会までにもう一段階上達して、是非よい結果を残してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

『土曜日の部活動』〜野球〜

 野球部は練習試合をしていました。

 写真を撮影に行った時には、ちょうど試合が終了した直後で、相手チームの監督さんにアドバイスを聴きにいっていました。
画像1
画像2
画像3

『PTA期末総会』その2

 最後に新しい役員さんが紹介されました。

 26年度、宜しくお願いします。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp