京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up1
昨日:39
総数:349008
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

6年生 支部大文字駅伝予選会 パート2

 支部大文字駅伝予選会では,当日,選手が欠席した時や怪我をした時のために控えの選手もいます。
 控えの選手も,予選会の前に駅伝のコースを走ります。
 どの選手も,自分の力を出し切って頑張っていました。
 自分たちの出番が終わった後の応援も一生懸命でした。
 きっと選手も心強かったと思います。
 本当によく頑張りました。
画像1
画像2
画像3

6年生 支部大文字駅伝予選会

 2日(月)に,支部大文字駅伝予選会がありました。
 前日に駅伝記録会があったため,2日連続での駅伝となりました。
 でも,誰も疲れを感じさせず,必死に走っていました。
 走る前からとても緊張した面持ちのメンバーもいました。きっと大変なプレッシャーだったと思います。
 そのプレッシャーと戦いながら一生懸命に走る選手の姿に,応援に来ていた子どもたちや保護者,教師みんなの応援にさらに熱が入りました。
 結果は6位でしたが,子どもたちの頑張りは金メダル級でした。
 子どもたちの姿に,とても感動させられた大文字駅伝予選会でした。
 
画像1

6年生 書写「上下の組み立て」

 2組では,書写の時間に「夢」という文字を書きました。
 一文字を書くのは久々だったので,配置や文字の大きさを考えて書くのが難しかったようですが,みんな,頑張って取り組んでいました。

 書いた文字を見て,「綺麗に書けた!!」と嬉しそうに見せてくれる人もいました。
 冬休み明けには書き初め大会をしようと思っています。

 さらに上達するように頑張りましょう!!
 
画像1
画像2
画像3

3年生 木曜日の楽しみ

画像1
毎週木曜日に,新聞が教室に届きます。
学習の中で新聞にまとめたことを通して,新聞に興味をもちはじめました。

今日の記事は,ぞうのことが書かれていました。
「ゾウってこんなことができるのだね。」
と驚きながら読んでいました。

これからも新聞からたくさんの情報を得られるといいですね。

1年生  若王子神社の絵の仕上げをしました。

画像1画像2
 若王子神社に色がつきました。今日は,背景の色を塗りました。4色の絵の具から,自分の絵にぴったりの色を選びました。塗り方も筆とティッシュを丸めるのと二通りの中から選びました。自分のイメージにぴったりの絵が仕上がりました。

6年生 立体の体積

画像1画像2
算数で「立体の体積」の学習をしています。
今日は,三角柱の体積の求め方を考えました。
なんと,8人の手が挙がり,自分が考えた求め方を発表しました。
答えだけではなく,どのように考えたのかということを,図や数値を使って具体的に説明することができました。
さすが6年生!!

2年生 やさいの観察

画像1画像2画像3
生活科の学習で育てている野菜の観察をしました。
数を数えたり,ものさしで測ったり,手で触ったり…
今回は,虫めがねを使って,細かいところも観察しました。
「小さい芽が出てきているよ。」
「前よりも葉っぱがしっかりしている。」
「葉っぱの上に鉛筆が乗るよ。」
五感を使って,野菜の成長を感じていました。

2年生 引っ越し先は…

画像1画像2
先日,2年生は2回目の引っ越しを行いました。
1組の引っ越し先は…元図書室。
広くてきれいな教室に,みんな大喜び♪

テストのときも,ほらこの通り。
広々使えます。

3年生 文字の組み立て

画像1画像2画像3
 書写で,文字の組み立てを学習しました。辞書や教科書を使って調べていくと,左右に組み立てた文字や,上下に組み立てた文字がたくさんあることが分かりました。

3年生 ふれあい親子学習会

画像1画像2画像3
今日の5時間目は,ふれあい親子学習会がありました。
音がなくても相手に伝える方法について考えました。
振動で感じることができることをオルガンや太鼓で学習した後,
「ふじ山」の歌詞を音を出さずに伝える方法をお家の人と一緒に考えました。
声を出さずに相談するというルールだったため,とても難しかったですが,身ぶり手ぶりを使って,相手に考えを伝えられていました。
お家の方とも一緒に考えられて,とても嬉しそうでした。
今日は,一緒に考えていただきありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp