京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up53
昨日:270
総数:846874
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小学部4年宿泊学習

画像1画像2画像3
7月11日,小学部4年生が宇多野ユースホステルへ宿泊学習へ出かけました。
お昼ごはんのカレーライスをみんなで食べてから,ユースホステルの中を散策しました。宇多野ユースホステルは日本一人気のあるユースホステルで,館内はとてもきれいです。泊まる部屋は,木の趣きがすてきな和室でした。

学校運営協議会を行いました

画像1
画像2
画像3
7月9日(火)に本校多目的室において今年度第一回の学校運営協議会を行いました。今回は学校の取組についての説明のあと,子どもたちの学習の様子を実際に見ていただき,その後委員の皆様から様々なご意見をただきました。今年度も学校教育目標のもと「地域支援部会」「地域とともに部会」「授業づくり部会」において委員の皆様のご意見・ご協力をいただきながら様々な取組を進めていきたいと考えております。お集まりいただきました学校運営協議会委員の皆様,ありがとうございました。

7月9日のこんだて

画像1画像2
 今日のこんだては,「ごはん・牛乳・かぼちゃのカレー煮・ほうれん草のピーナッツあえ・すまし汁・いりじゃこ」でした。

 今日は7月の新献立である「かぼちゃのカレー煮」の紹介です。今日のような暑い日にぴったりの献立です。ぜひ,ご家庭でお試しください。

 〈材料〉1人分
・鶏ひき肉・・・25g
・しょうが・・・少々
・かぼちゃ・・・60g
・たまねぎ・・・50g
・にんじん・・・5g
・枝豆(むき身)・・・10g
・サラダ油・・・適量(1g)
・酒・・・少々
・さとう・・・小さじ1/3(1g)
・片くり粉・・・少々
・カレー粉・・・0.3g
・こいくちしょうゆ・・・小さじ2/3
・水・・・20cc

〈作り方〉
1.かぼちゃは,一口大に切る。たまねぎ・にんじんはせん切りにする。しょうがはみじん切りにする。
2.フライパンに油を入れ,しょうがを炒め,油に香りがついたら肉を炒める。
3.肉の色が変わったら,たまねぎ,にんじんを加えていため,カレー粉,料理酒,半量のさとう,しょうゆを加える。
4.定量の水とかぼちゃ,えだまめを加えて煮て,沸騰したら残りのさとう,しょうゆを加えて煮含め,最後に水溶き片くり粉でとろみをつけ,仕上げる。

7月5日のこんだて

画像1
画像2
 今日のこんだては,「ごはん・牛乳・かれいの照り焼き・煮つけ・七夕そうめん・フルーツキャロットゼリー」でした。

 7月7日は七夕ということで,オクラを「星」に,そうめんを「天の川」に見立てた「七夕そうめん」が登場しました。
 七夕には,そうめんを食べる風習があります。織姫が,機織りが上手な働き者であったことから,織姫が織る糸を「そうめん」に見立てて,「裁縫が上手になりますように」と願いをこめて食べるようになったという説があります。

 校内をまわっていると,子どもたちの願いが書かれた短冊が飾られていました。
子どもたちの願いがたくさん叶いますように!

小学部5年 宿泊学習2日目

画像1画像2
宿泊学習の晩ごはんはハンバーグ定食でした。楽しく食べて,そのあと就寝時間までくつろぎました。
ちょっと興奮してなかなか眠れなかった人もいるようですが,みんな元気に起床。朝ごはんもおいしくいただきました。
10時にはチェックアウトして,学校へ戻ります。

小学部5年生宿泊学習

画像1画像2画像3
7月4日(木),小学部5年生が宇多野ユースホステルへ宿泊学習に行きました。
あいにくの雨の中でしたが,スクールバスで元気に出発。
お昼ごはんは宇多野ユースホステルでカレーを食べました。
周辺の散策をする予定でしたが,雨のため室内レクリエーションに変更しました。先生が用意してくれた手品やシルエットクイズなど,とっておきの出し物を楽しんだり,ダンスを踊ったりしました。
その後,きれいなお風呂に入り,もうすぐ夕食です。さて,どんなメニューかな?

ワークスタディ農園芸班 販売学習

画像1
7月3日(水),高等部ワークスタディ農園芸班の生徒が,ふしみ学園にて野菜の販売学習を行いました。
すでにお馴染みのお客さんもいて売れゆきは盛況。ジャガイモ,玉ねぎ,にんにくなど,たくさん買っていただきました。
生徒たちは,行き帰りともリヤカーをがんばって引き,販売学習時は大きな声で呼びこみや接客をしていました。
ワークスタディの製品販売学習は,月に1回程度,ふしみ学園,生協桃山店,イズミヤ伏見店で行なっています。

7月1日のこんだて

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は,「麦ごはん・牛乳・豚肉のチャンチャン焼き・ひじきと切干大根のあえもの・すまし汁・ごまプリン」でした。

 朝から,給食カレンダーをしっかり確認して「ごまプリン」を楽しみにしていた子どもたちがたくさんいました。「プリンを早く食べたい!」と,他のおかずもしっかりと食べていました。
今回は給食レシピを紹介します。ぜひ,ご家庭でもお試しください。

〈材料〉2個分
・鶏卵・・・1個
・ねりごま・・・大さじ2
・牛乳・・・80cc
・砂糖・・・大さじ1強(12g)
・バニラエッセンス・・・少々
・砂糖・・・小さじ1
・水・・・2cc

〈作り方〉
1.牛乳とさとう,ねりごまを合わせ,砂糖がとける程度に加熱する。
2.1に卵とバニラエッセンスを加え,よく混ぜ合わせる。
3.鍋に砂糖と水2ccを入れて加熱し,カラメルを作る。
4.カラメルをプリンカップに入れて,すみずみまで広げる。
5.2をこしながら,4に入れて,蒸す。

 今日から7月ですね,サービスホールの掲示版も夏らしくなりました。

楽しんでいます! プール学習

画像1画像2画像3
6月下旬から始まったプール学習。開始1週目はちょっと水温が低くて入れませんでしたが,6月最終週からはほぼ毎日,各学部・学年が交代で入り,めいっぱい楽しんでいます。
6月28日(金)のプールは高等部2年生でした。自分たちが掃除したプールで思い切り泳ぎ,みんな満面の笑みでした。
プール学習は9月13日まで続きます。安全には充分気をつけて,楽しく活動していきたいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/28 離任式

呉竹だより

行事予定表

学校評価

育支援センターだより

研究報告会等

京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp