3月19日ニュース 6年1組
6年1組からタイムカプセルが校長室に届きました。2022年に開封す予定だそうです。それまで校長室に置いておきます。大きな箱でした。どんなものがはいいているのでしょうか?成人の時のお楽しみ?です。
【校長室から】 2014-03-19 19:06 up!
3月19日ニュース 5年
うーんなるほど!朝一番に配ってもらった「紫明」の育友会便りを一生懸命に見ていました。クラス写真のところでは、しっかり自分を確かめていました。
【校長室から】 2014-03-19 19:03 up!
3月19日ニュース 1年
新しい1年生の教室を飾る準備を進めてくれています。1年間こんなことが学校であったよと、生活科の時間に春夏秋冬に分けて2クラス分作ってくれています。きっと喜んでくれることと思います。頑張って仕上げてください。
【校長室から】 2014-03-19 18:59 up!
3月19日ニュース 4年
4年生は、日本地図に都道府県名を書いていました。どれだけ覚えたかおさらいです。
日本旅行をしているみたいです。
【校長室から】 2014-03-19 18:51 up!
3月19日ニュース ひまわり学級
ひまわり学級の掲示板「春」です。なんかお花のいい匂いがしてきそうです。笑顔も最高です。
【校長室から】 2014-03-19 18:48 up!
3月19日ニュース 3年
3年生では、午後からの総合の学習の発表会に向けて最後の練習をしていました。紙芝居やペープサート、クイズ、図鑑などいろんな方法でまとめていました。午後から発表会でした。京都のことをいっぱい知ることができました。京都弁クイズは大変盛り上がっていました。
【校長室から】 2014-03-19 18:45 up!
3月19日ニュース 2年
2年2組では、みんなで作った文集を一人一人が、発表していました。この1年間にいろんなことがありましたね。
【校長室から】 2014-03-19 18:41 up!
3月19日ニュース 2年
2年1組では、文集が仕上がりました。1ページ1ページを大切に読んでいました。いい思い出です。
【校長室から】 2014-03-19 18:39 up!
卒業を迎えて
卒業を迎えて、教育ボランティア(学校華道)の方に花を生けていただきました。今回の花材は、サクラ、コデマリ、ラナンキュラスです。
サクラの花が一気に春を呼び込んできたようです。
【学校の様子】 2014-03-19 13:05 up!
カレーおいしかったよ。3月18日
今日、3月18日の給食は、大人気のカレーでした。給食室からいい匂いがしていました。カレーの他にひじきのソティもありました。
【校長室から】 2014-03-18 19:25 up!