京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up1
昨日:28
総数:351334
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

2013年4月


2013年5月

学校行事 15日(水) 部活動開講式
学校行事 22日(水) 1・2年遠足
学校行事 26日(日) 日曜参観
学校行事 27日(月) 代休日
学校行事 30日(木) ゴミ0の取組

2013年6月

学校行事 4日(火) 内科健診2・5年
学校行事 7日(金) たいよう学級科学センター学習
学校行事 9日(日) 学区総合防災訓練
学校行事 11日(火) 自由参観日・選書会・和菓子体験・水着販売・歯みがき巡回指導
学校行事 14日(金) プール掃除5・6年
学校行事 18日(火) 水遊び週間(低学年)
学校行事 19日(水) 児童朝会(6年発表)
学校行事 24日(月) あじさい読書習慣・水泳学習開始
学校行事 25日(火) 交通安全教室6年3・4校時,4年5・6校時
学校行事 26日(水) 交通安全教室3年1・2校時
学校行事 27日(木) 交通安全教室5年3・4校時

2013年7月

学校行事 1日(月) スチューデントシティ学習 5年
学校行事 4日(木) 自由参観日 生活科 発表 2年 ・韓国舞踊鑑賞会 34校時
学校行事 5日(金) 支部育成学級水遊び・56年歯みがき巡回指導
学校行事 8日(月) クラブ活動
学校行事 10日(水) たいよう学級小中交流会・エコライフチャレンジ 5年・みさきの家4年
学校行事 11日(木) みさきの家宿泊学習 4年
学校行事 12日(金) みさきの家宿泊学習 4年・帰校
学校行事 16日(火) 4年代休日・個人懇談会
学校行事 17日(水) 4年代休日・個人懇談会
学校行事 18日(木) 個人懇談会
学校行事 19日(金) 個人懇談会
学校行事 22日(月) 個人懇談会予備日・ラジオ体操開始〜8月10日まで
学校行事 23日(火) 朝会・学習終了日・給食終了・4年個人懇談会
学校行事 24日(水) 夏季休業開始・4年個人懇談会・メダカ教室・プール開放
学校行事 25日(木) メダカ教室
学校行事 26日(金) プール開放・学校保健委員会14:00〜・プール開放
学校行事 29日(月) プール開放(午前中)
学校行事 30日(火) プール開放(午前中)
学校行事 31日(水) 全市水泳記録会 6年 西京極

2013年8月

学校行事 1日(木) 図書館開館・登校日3年
学校行事 2日(金) 登校日4年
学校行事 3日(土) プール開放(おやじの会)
学校行事 6日(火) 登校日5・6年
学校行事 7日(水) 登校日1年
学校行事 8日(木) 図書館開館
学校行事 9日(金) 登校日たいよう学級
学校行事 10日(土) 少年補導サマーキャンプ
学校行事 11日(日) 少年補導サマーキャンプ
学校行事 22日(木) 図書館開館
学校行事 26日(月) 朝会・授業開始・給食開始
学校行事 27日(火) クリーン作戦3校時・すこやか週間3日まで・学校運営協議会理事会
学校行事 28日(水) たいよう学級・1・2年交通安全教室(交通公園)2・3校時
学校行事 29日(木) 町別集会5校時・集団下校・盆踊り練習15時から・学校運営協議会企画推進委員会

2013年9月

学校行事 2日(月) 委員会6校時・放課後まなび教室スタート
学校行事 3日(火) 代表委員会
学校行事 4日(水) 児童朝会2年発表・5年長期宿泊学習保護者説明会16時からふれあいサロン
学校行事 7日(土) 紫竹まつり
学校行事 8日(日) 学区内清掃9時から10時
学校行事 10日(火) 小中交流会6年加茂川中学校
学校行事 11日(水) 児童朝会4年発表・家庭教育講座10時から11時30分
学校行事 21日(土) 運動会・雨天の場合22日に延期
学校行事 24日(火) 代休日
学校行事 27日(金) 演劇鑑賞教室6年13時30分から(京都劇場)

2013年10月

学校行事 1日(火) 長期宿泊学習(5年)4日まで
学校行事 2日(水) 加茂川中学校合唱コンクール鑑賞(6年 2校時)
学校行事 6日(日) 学区民体育祭
学校行事 7日(月) 参観 懇談(低学年) 音楽鑑賞教室(全校 4校時)
学校行事 9日(水) 参観 懇談(たいよう学級 高学年)
学校行事 11日(金) 前期終業式 5校時
学校行事 13日(日) 学区民体育祭
学校行事 14日(月) 全市陸上記録会(6年)
学校行事 15日(火) 後期始業式1校時
学校行事 18日(金) 遠足(1 2年たいよう学級 京都水族館)
学校行事 19日(土) 敬老を祝う会(午後 体育館 3・4年 出演)
学校行事 21日(月) 放課後まなび教室「1年開室式」
学校行事 22日(火) 後期代表委員会
学校行事 25日(金) 藍染体験学習(6年 1から4校時)(6年い組を除く 研修会のため)4校時授業
学校行事 26日(土) ジュニア京都検定学習会(午前) かもがわコンサート(3年出演)
学校行事 28日(月) 遠足(1 2年たいよう学級 京都水族館)予備日
学校行事 29日(火) 5 6年ジュニア京都検定・オーストラリアABC局取材(4 5 6年 3校時)
学校行事 30日(水) 育成学級合同運動会(柊野小)
学校行事 31日(木) 大文字駅伝支部予選会(6年 15時より)鴨川河川敷 北山通りから北大路橋 東岸

2013年11月

学校行事 5日(火) 社会見学4年琵琶湖疏水
学校行事 6日(水) オーストラリアABC局取材
学校行事 8日(金) 学習発表会(午前中)
学校行事 11日(月) 社会見学6年(奈良方面)小雨決行
学校行事 12日(火) 朝会(後期代表委員認定式)検尿1日目
学校行事 15日(金) 加茂川中学校入学説明会(加茂川中学校にて)
学校行事 16日(土) 北上支部PTAバレーボール交歓会  北区学区対抗ソフトボール大会
学校行事 18日(月) 委員会活動 代表委員会
学校行事 19日(火) 児童朝会 (5年生発表) 就学時健康診断2時40分から受付
学校行事 26日(火) モノ作りの殿堂見学 4年生 午後

2013年12月

学校行事 1日(日) 全市駅伝競走記録会(6年)
学校行事 2日(月) 委員会
学校行事 6日(金) 児童朝会 代表委員会
学校行事 7日(土) 北区人権の集い おもしろ科学実験教室 低学年
学校行事 9日(月) クラブ
学校行事 11日(水) マラソン体会
学校行事 12日(木) マラソン体会予備日
学校行事 13日(金) 京都サンガFCサッカー教室34年 34校時個人懇談会1
学校行事 15日(日) 早起きで紫竹のエコ クリスマスコンサート
学校行事 16日(月) 個人懇談会2
学校行事 17日(火) 個人懇談会3
学校行事 18日(水) 個人懇談会4
学校行事 19日(木) 個人懇談会5
学校行事 20日(金) 朝会 授業終了 給食終了

2014年1月

学校行事 8日(水) 朝会 授業開始 給食開始
学校行事 14日(火) 花背山の家宿泊学習保護者説明会 36年16時から 和室 給食週間
学校行事 15日(水) 育成学級合同作品作り
学校行事 19日(日) 全市持久走記録会 6年
学校行事 21日(火) 児童朝会 1年
学校行事 23日(木) 島津出前授業 6年
学校行事 24日(金) 人権参観 懇談会
学校行事 27日(月) クラブ
学校行事 28日(火) 出汁の学習 6年 34校時
学校行事 29日(水) 花背山の家宿泊学習36年 音楽鑑賞教室 5年
学校行事 30日(木) 花背山の家宿泊学習36年
学校行事 31日(金) 北上支部研究発表会のため全校午前中授業 完全下校

2014年2月

学校行事 18日(火) 図工展20日まで
学校行事 19日(水) 自由参観日 ケータイ教室5年 行政出前授業6年 パープルサンガつながり隊6年
学校行事 21日(金) 科学センター学習6年午前中
学校行事 24日(月) クラブ 放送体験クラブ5年
学校行事 25日(火) 児童朝会3年発表 非行防止教室6年
学校行事 26日(水) 児童会拡大たてわり集会5校時

2014年3月

学校行事 7日(金) 6年生を送る会
学校行事 10日(月) クラブ
学校行事 11日(火) 加茂川中学校制服渡し 体育館前にて4時より
学校行事 13日(木) 町別集会 集団下校 2時20分より
学校行事 16日(日) 学区内清掃
学校行事 20日(木) 第71回卒業式
学校行事 24日(月) 修了式
学校行事 28日(金) 管理職離着任式 教職員離任式
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/28 管理職離着任式 教職員離任式
京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp