京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up4
昨日:67
総数:836989
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
連日の気温上昇に厚さ指数を計測しながら熱中症予防に努めています。 低学年の水慣れがはじまり、プールバックをもって登校する子どもたちはとてもウキウキしています。 来週からは全学年の水泳学習を開始します。安全に留意しながら進めます。引き続き健康観察等のご協力をお願いいたします。

卒業式前日準備 2

5年生は体育館の準備です。
まず,シートを引きました。
画像1
画像2

卒業式前日準備 1

6校時,4・5年生が卒業式を迎えるにあたって,学校をより美しくしようとすみずみまで掃除をしました。
来年度も高学年として頑張ってくれることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

卒業式リハーサル

卒業式を明日に控え,緊張感をもってリハーサルをしました。
画像1
画像2

1年生 お迎えの言葉 2

大きな声でしっかりと言葉を言うことができました。また,合奏や歌も上手にできました。当日が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

お迎えの言葉の練習 1

入学式のお迎えの言葉の練習を頑張っています。拍手で迎えた後,国歌,校歌もしっかり歌います。
画像1
画像2
画像3

芝生を刈っていただきました

学校運営協議会『緑のボランティア』の方々に,朝から芝生を刈っていただきました。
雨の中,ありがとうございました。
画像1
画像2

4年 体育〜バスケットボール〜

3つのコートに分かれてバスケットボールの試合をしました。チームで協力し合ってパスをつないでいました。
画像1
画像2

5年生 持久走大会 2

次に赤帽のグループがスタートしました。気温も高くなり,汗をかきながら走っていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 持久走大会 1

待ちに待った5年生の持久走大会です。始めに白帽のグループがスタートしました。たくさんの保護者の方の応援のもと,みんな力一杯走り抜きました。
画像1
画像2
画像3

卒業式合同練習

卒業式の日が近づいてきました。1年の中で最も厳粛な式に臨む練習からは緊張感が伝わってきます。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/26 登校班長登校10:00
3/28 離任式,入学式の練習(現1年生)

学校だより

学校評価

台風・地震等の非常措置

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp