![]() |
最新更新日:2025/09/17 |
本日: 昨日:40 総数:366887 |
5年生 三色ゼリー![]() ![]() ![]() 小学校生活の思い出の一つですね。ごちそうさまでした♪ 5年生 休み時間
中間休みには,係のみんながクイズを出してくれました。
毎日の生活の中にはたくさんの「イカ」がいました。 時間割の「イカ」,お店にある「イカ」,果物屋さんの「イカ」など。 それぞれどんな「イカ」でしょう。 みんな前のめりで一生懸命考え,答えていました。 さて昼休み。 突然現れたお笑いコンビに,さりげなく笑いを誘う人々。そしてじゃれあう面々。 なんだかとっても楽しそうです♪ ![]() 1年生 車椅子を体験しました。![]() ![]() 「手が痛い。」「こんな大変なんや。」「しんどい。」体験することで,車椅子の怖さや苦労が,ほんの少し分かったようです。最後に,スロープを通ってみました。 1年生 健康給食クイズをしました。![]() ![]() ![]() 3年生 大詰め!
3年生としての登校も,残すところ20日を切りました。学習もまとめに入り,テストも実施されています。各教科「3年生のまとめ」テストがありますので,苦手なところを中心に,自主学習にも取り組んでくださいね♪
![]() ![]() 3年生 健康給食感謝週間
先週の読書週間に続き,今週は,健康給食感謝週間です。今日は,3年生の子たちもゲームに参加しました。豆つかみ,腹筋,上体そらし,垂直跳び…など,たくさんの企画を楽しみました。今日の給食のちらしずしや三色ゼリーも完食でした♪
![]() 6年生 健康感謝週間
24日(月)から健康給食感謝週間が始まりました。
この日の朝会では,毎日おいしい給食を作ってくださっている給食調理員さんにお礼の気持ちを込めて,健康委員の人が全校児童を代表して感謝状を渡しました。 このおいしい給食を食べられる日も残りわずかだと思うと少し悲しいですね。 ![]() ![]() ![]() 1年生 たこあげをしました。![]() ![]() 2年生 ドッチボール VS3年生![]() ![]() 実は先週,3年生からドッチボールの「挑戦状」が来ていたのです! 「絶対3年生に勝つぞ!」 「みんなでがんばろう!」 と,子どもたちは試合前からやる気十分。 試合開始! 3年生のはやいボールにびっくり。 3年生はよけるのも上手です。 結果は惜しくも負けてしましました・・・。 子どもたちからは,「早くリベンジしたい!」という声が聞かれました。 昼休みには早速みんなでドッチボールの練習です。 次は勝てるように頑張りましょう!! 5年生 健康給食感謝週間 ゲーム大会![]() ![]() 給食コーナーや健康コーナー,体力コーナーがあり,クイズやお箸での豆つかみゲーム,体力測定(握力・垂直跳び・上体そらし・上体起こし)など,工夫された催しでした。 実施する委員会のスタッフも参加するみんなも,どちらもが楽しそうでした。こういう機会をもっと充実できたらいいな,と感じました。 準備・運営にあたってくれた委員会の5・6年生,お世話になりました。ありがとう! |
|