京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:32
総数:220834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成」

マットあそび

画像1
画像2
画像3
体育で,マットあそびの学習が始まりました。

まずは,マットの運び方やしき方から学習しました。
みんなで協力して運ぶこと,
手や足がひっかからないように,マットの耳をおることなど,
安全に学習を進めるために大切なことをたくさん学習しました。

準備ができたら,体操をして,いよいよマットあそびの
スタートです!
今日は,手足を伸ばしてまっすぐ転がったり,
まるまってゆりかごのように揺れたりする技に挑戦しました。
簡単そうに見える動きでも,やってみると意外と難しく,
どの子も何度も挑戦していました。

これから,もっとたくさんの技に挑戦していきます!

5年 パソコンを使おう

画像1画像2画像3
 今日は総合の学習の時間にコンピュータ室でパソコンの学習をしました。以前から続けてやっている,パソコンの基本操作とローマ字入力の練習です。今日も楽しく学習できました。

GO GO さんすう!

画像1画像2
後期に入り,1年生も「GO GO さんすう」という学習が
始まりました。「GO GO さんすう」では,掃除後の10分間,
集中して計算問題に取り組みます。

1年生も,他の学年のお兄さん・お姉さんがしているように,
時間をはかりながら,計算問題に取り組んでいます。
今は,くり上がりのあるたし算の100マス計算です。
「はやく,正しく計算できる」ということを目指して,
頑張っています!

かたちづくり

画像1
画像2
画像3
算数で「かたちづくり」という学習が始まりました。

三角形の色板を並べて,おうちや風車,魚などの
かたちをつくります。かたちが大きくなるにつれ,
使う色板の枚数が増え,少しずつ難しくなっていきます。
お隣の人と「こう並べてみよう」と相談したり,
「こう並べたらできるよ」と教え合ったりしながら
学習を進めています。

次は,棒を使ってのかたちづくりに挑戦します!

こんにちは,けんばんハーモニカ!

画像1画像2
後期から,音楽でけんばんハーモニカの学習が
始まりました。

今は,「ド」「レ」「ミ」の三つの音を使って
演奏しています。
ねこのように手をまるくして,正しい指づかいで
演奏しようと,どの子も一生懸命です。

これから,たくさんけんばんハーモニカを演奏して
いきます。上手になっていくのが,楽しみです!

3年 地面の温度を調べよう

画像1
画像2
画像3
理科の学習では,「太陽のうごきと地面のようすをしらべよう」という学習を進めています。

日なたと日かげの違いを実際に手で触って確かめると
「日かげはしめっているな」
「日なたは明るいな」
「日なたの砂はサラサラしているな」

など,たくさんのことに気づきました。

次に,実際に温度計で温度を計ってみようと運動場に出て計測スタート!
温度計の使い方のに気を付けながら,温度を計っていました。

百人一首をしました!

画像1画像2
「古典の日」だった11月1日,百人一首をしました。

この日のために,数日前から百人一首の練習をしてきた
一年生。普通のかるたとは違い,取り札には下の句しか
書かれていません。はじめは少し戸惑っていたようですが,
何度も練習するうちに,少しずつはやく取れるようになって
きました。

この日も,相手を変え,何度も百人一首をしました。
ルールを守って,百人一首を楽しむことができました。

PTAコーラス交換会

画像1画像2
11月2日(土)伏見西支部PTAコーラス交換会が呉竹文化センターでありました。
向島藤の木小PTAは,「花は咲く」「with you」の2曲を歌いました。
楽しく歌え,大成功に終わりました。

5年 百人一首大会

画像1画像2
 11月1日は古典の日です。5年生では,5・6時間目を使って百人一首大会をしました。これまでにもクラスで百人一首をしたり,好きな歌を覚えようとしたりといった取り組みをしてきました。
 今日は1・2組混ざって2人組での勝負をしました。何度も対戦するうちに歌を覚えてきたという子もいました。2時間たっぷり百人一首で楽しみました。

5年 流れる水のはたらき vol.2

画像1
画像2
画像3
山に水を流して様子を観察します。

「うわ!くずれてきた〜。」
「新しい川ができたで!」

間近で流れる水の力を観察して,たくさんの気づきをつぶやいていました。

流れる水の力で土が削られることを「しん食」
しん食された土が運ばれることを「運ぱん」
運ぱんされた土が積もることを「たい積」

流れる水の3つのはたらきをしっかり覚えてほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp