京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up2
昨日:114
総数:836435
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
連日の気温上昇に厚さ指数を計測しながら熱中症予防に努めています。 低学年の水慣れがはじまり、プールバックをもって登校する子どもたちはとてもウキウキしています。 来週からは全学年の水泳学習を開始します。安全に留意しながら進めます。引き続き健康観察等のご協力をお願いいたします。

避難訓練 2

「学校待機児童の引率」,「体育館での確認」です。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

本日,5時間目に避難訓練を行いました。京都市に「暴風警報」が発令された場合を想定しての集団下校,或いは,学校待機をするのかを確認し,下校します。
順序としては,放送を聞いた後,担任の指示に従い,帰る用意をします。上靴から下靴に履き替えておきます。傘が必要な場合は,前もって,傘も教室まで持って行きます。その後,学校待機の児童は,帰る用意をして,担任と共に体育館に行きます。そこでは,学年・クラスごとに並び,体育館担当の教職員が名簿の確認をします。確認が済み次第,町別の教室に移動します。ここで,大事なことは「あわてない。落ち着いて。おしゃべりをしない。放送を良く聞く。」です。安全に移動が済み,町別担当者が名簿の確認を終え次第,下校します。その際,必ず,職員室に報告してから下校の引率をします。今日は大雨の中でしたが,混乱することなく,訓練を終えました。
画像1
画像2
画像3

台風がやって来る!

「京都市に暴風警報が発令」されたという想定で,避難訓練を実施しました。実際に「大雨警報」が出されている中での訓練であったためか,子どもたちも真剣に取り組んでいました。「学校待機児童」と「町別で集団下校する児童」とに分かれて,それぞれの場所に集合して訓練は終了しました。その後,集団下校をしました。
「暴風警報」が出たからと言って,すぐに暴風が吹くわけではありませんので,あわてず確実に行うことが大切です。
台風シーズンとなり,いつ「暴風警報」が出るか分かりません。ご家庭でもテレビ等のニュースに気をつけていただきますようお願いします。
画像1
画像2
画像3

食の指導〜食べ物について知ろう〜

自分たちが栽培したことのある,身近な食べ物の栄養について学習をしました。「トマトやさつまいも」が体の中でどのような働きをしているのか,お話を聞きながら考えました。「おなか すっきり」「おはだ つるっつるっ」「元気モリモリ パワー」の働きを体で表現しながら覚えました。
画像1
画像2

国語の学習〜大きなかぶ〜

「大きなかぶ」の学習の後半は,グループで劇をします。登場人物のお面をつけて楽しく練習していました。お面をつけるだけで,その人物になりきり,演技していました。何より楽しいところは「うんとこしょ。どっこいしょ。」の動作です。
画像1
画像2
画像3

体育の学習〜ハンドベースボール〜

4つのチームに分かれて試合をしています。今日は2回目の試合なので,ルールも少しずつ分かってきました。ボールも大きくて柔らかいので,怖がることなく活動できました。
画像1
画像2

理科の学習〜とじこめた空気や水〜

空気は,身の回りのどこにでもあるのに,すがたを見ることができません。そこで,ふくろに空気を集めて遊ぶことを通して,空気の性質を学びます。
画像1
画像2

体育の学習〜リレー〜

運動場でリレーの練習をしています。オープンコースでのリレーは,できるだけインコーナーに沿って走ることが大切です。簡単そうに思えますが,速さが増すにつれて,外へ外へと向く力が発生します。姿勢や腕の振り方,足の運びなど,総合的な練習になるわけですが,理屈より体でしっかり覚えることが大事ですね。応援し合いながら楽しく競っていました。
画像1
画像2

跳び箱運動 2

横かかえ込み・縦かかえ込み・横開脚・縦開脚・台上前転などいろいろな跳び方を練習しています。適度な助走から入り,しっかりと両手をつき,両足で確実に着地をします。安全面に気を配りながら,互いに助言したり励ましたりしながら,充実した1時間でした。
画像1
画像2
画像3

体育の学習〜跳び箱運動〜

体育館での跳び箱運動です。それぞれめあてを持って練習をしています。高さは4段から8段まであり,縦向き・横向き・踏み切り板の距離など,いろいろな場を設定して挑戦しています。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/25 春季休業
3/26 登校班長登校10:00
3/28 離任式,入学式の練習(現1年生)

学校だより

学校評価

台風・地震等の非常措置

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp