京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/20
本日:count up3
昨日:12
総数:225717
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園見学は随時行っています。預かり保育は午前8時から午後6時まで。未就園児クラスは水曜日・金曜日の午前9時半から11時まで。お気軽に幼稚園までお問い合わせください。Recruiting kindergartenchildren.Contact us at anytime.Phone:075-641-3318.    Email:takeda-e@edu.city.kyoto.jp

10月生まれの誕生会

画像1
画像2
今日は10月生まれの誕生会でした。

今月の司会者は年長児のAちゃん。たった一人でしたが,10月生まれのお友達の紹介やインタビューを頑張ってくれました。お祝いしてもらった子どもたちは恥ずかしそうな嬉しそうな様子でした。誕生児を祝う子どもたちも,インタビューを受けている子どもの声をしっかりと聞こうとする姿勢ができてきました。

今日の誕生会のお楽しみは先生のピアノの演奏でした。2人の先生の連弾で「おもちゃのチャチャチャ」や「アイアイ」「いぬのおまわりさん」を聴きました。曲を知っている子どもも多く,歌声も重なり,楽しい誕生会になりました。

改進保育所と運動会ごっこをしたよ

画像1
画像2
画像3
同じ地域の就学前教育を受ける子ども同士の交流の場として,竹田幼稚園と改進保育所との年長児の交流を続けています。
何年もかけての取組が実を結び,子どもだけでなく,教職員同士もいいつながりができてきています。

今回は,今年度3回目の交流で,改進保育所で運動会ごっこを楽しみました。ペアの友達との再会を喜び,3チームに分かれ大型オセロや球入れ,リレーなどを楽しみました。そして,今日は保育所の子どもたちは調理員さんにつくってもらった特製弁当を,幼稚園の子どもと一緒に食べました。

一緒に体を動かしたり,美味しいお弁当を食べたりして,ますます交流が深まった一日でした。

安全指導をしました

画像1
伏見警察署の交通課から「交通安全の巡回教材」をお借りし,今日は安全指導を行いました。今回は3歳児の子どもたちが指導を受けました。

絵パネルを見て,飛び出しの危険性や信号交差点の安全な横断の仕方などを子どもたちと考えました。

動物の出てくる絵パネルで,3歳児の子どもたちにもわかりやすく,「信号がチカチカ(点滅)したら,渡ったらアカン」など正しい交通ルールを知っている子どもが複数いました。
幼稚園の登降園の中で,家庭できちんと教えてもらっているのだな・・と感じました。

うさぎ組体験会

 今日のうさぎ組は体験会でした。幼稚園の子どもたちがいつも遊んでいる粘土遊びや絵の具遊びを体験しました。

 お母さんたちも一緒に粘土の感触を楽しんだり,はけを使っていろいろな色で遊んだりしました。最初は手や足が汚れることをためらっていた子どもも,他の子どもたちの様子を見たりして,やりたくなり,最後にはいっぱい遊ぶことができました。楽しかったね。

 雨が強く降るのに,来てくれてありがとう!
画像1画像2画像3

今日はロケットをつくったよ(預り保育)

画像1
画像2
今日の預り保育は「つくってあそぼう」です。

今日はよく飛ぶ「ロケット」づくりをしました。動くもの,飛ぶもの・・・など子どもたちは大好きです。

作り方をよく聞いて,楽しんでつくっていました。

どうすればよく飛ぶのか,力を加減したり,試したりして遊んでいました。

ボランティアのお母さんのステキなアイデアで,楽しいおもちゃづくりができました。
いつもご協力ありがとうございます。

さつまいもの収穫をしました

画像1
画像2
画像3
今日は,てんとうむし広場の畑で育てていたさつまいもの収穫をしました。

4・5歳児が畑に入り,つるを引いたり,土を掘ったりしているのを,3歳児は見学です。

大きいおいももたくさんあり,大喜びです。見学していた3歳児もさつまいものつるを引っ張りっこ。それも楽しい経験でした。

年長児は保育室で,大きさや重さを量りました。大きそうな重そうなさつまいもを選び,はかりに乗せると,思った以上に針が動き大歓声の子どもたちでした。

祖父母参観,ありがとうございました!

画像1
画像2
画像3
今日は,祖父母参観日でした。

普段とは違って,おじいちゃん・おばあちゃんと一緒に登園してくる子どもたち。恥ずかしそうな嬉しそうな表情です。

前半は,主に保育室で,一緒に遊んだり,子どもたちが遊ぶ様子を見ていただいたりしました。
後半は遊戯室で,ミニ発表会です。歌ったり,踊ったり,ジャンケン遊びをしたり,5歳児は竹馬の披露もしました。

子どもたちを包む「あたたかい空気」が流れる中,それぞれの学年らしい姿が出せたのかな・・と思っています。

今日は参観していただき,ありがとうございました。

ランチパーティ・・おにぎりをつくったよ

画像1
画像2
画像3
今日は月に1度のランチパーティの日です。

年長児が田植えや稲刈りをさせてもらった,阿野さんの田んぼでできたお米をいただきました。
そのお米で今日は4・5歳児は自分でにぎった「おにぎり」(3歳児はにぎってもらいました)と,管理用務員の安川さんにつくってもらったお味噌汁を食べました。
4歳児は5歳児におにぎりの作り方を教えてもらい,かわいい手でギュッギュッと握っていました。

お米がとても美味しく,また自分でつくったこともあり,パクパクとおにぎりを食べる子どもたちでした。

お味噌汁も大好評。でも野菜の苦手な子どもは,なかなか食が進みません。でも同じグループの年長児から「いろいろな野菜を一緒に食べた方がおいしいで」と教えてもらい,やってみようという気持ちになった年少児がいたり,「頑張ったら食べられるよ」と励ましてもらって,全部食べられたり・・・と嬉しい姿がありました。

ランチパーティも回を重ね,異年齢の交流が深まってきたのだと感じました。美味しく嬉しいランチパーティでした。

広場の柿を収穫しました

画像1
画像2
今日は,広場の柿を4・5歳児が収穫しました。
全園児の人数よりもたくさん実りました。「どれがいいかな・・」と美味しそうな実を選び収穫していました。

3歳児の分は5歳児がとってくれて,保育室まで持ってきてくれました。

「柿,大好き!」と3歳児も大喜び。

秋の実りをみんなで喜びたいと思います。

体験会(うさぎ組)について

画像1
   ★体験会のご案内

お家ではできない遊びを親子で体験してみませんか?

日 時  10月25日(金)9:30〜 竹田幼稚園 遊戯室

内 容  絵の具遊び・粘土遊びなど

* 子どもさんんも お家の方も 汚れてもよい服装でお越しください。
  子どもさんは着替えがあると,良いかもしれません。

           (写真は昨年の体験会の様子です)




            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立竹田幼稚園
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-3318
FAX:075-641-3318
E-mail: takeda-e@edu.city.kyoto.jp