![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:50 総数:514031 |
てこのはたらき 〜自由参観日・6年生〜![]() 総合 〜自由参観日・6年生〜
視覚障がいについて知り,自分ができることについて考えました。
![]() ![]() 租税教室 〜自由参観日・6年生〜![]() 親子学習会![]() ![]() ![]() 3年生は昔の道具や暮らしを学習しています。 今回は実際に昔の道具である七輪を使っておもちを焼きます。 午前中には石臼を使って大豆からきな粉を作り,それをつけていただきました。 時折雪の舞う寒い中でしたが,温かい七輪の周りでできたてのお餅を食べ,楽しく学習することができました。お手伝いくださった保護者のみなさま,ありがとうございました。 朝の読み聞かせ 〜はにほ組〜![]() 朝の読み聞かせ 〜1年生〜
1年生の教室の様子です。読み聞かせの後に,感想の交流もしました。
![]() ![]() 朝の読み聞かせ 〜2年生〜
2年生の教室の様子です。
![]() ![]() 朝の読み聞かせ 〜3年生〜
3年生の教室の様子です。読み聞かせが早く終わると,朝読書を楽しみました。
![]() ![]() 朝の読み聞かせ 〜4年生〜
4年生の教室の様子です。読み聞かせが早く終わると,朝読書を楽しみました。
![]() ![]() 朝の読み聞かせ 〜5年生〜
5年生の教室の様子です。
![]() ![]() |
|