水やり頑張ります!
園芸委員会の当番が,昇降口と中庭の水やりを毎日頑張っています。おかげで中庭のひまわりがいっぱい咲きだしました。
【お知らせ】 2013-07-31 11:25 up!
プール指導〜中学年〜
夏休みのプール指導,今日の午前は中学年の部です。入る直前に,にわか雨で心配しましたが,だんだん日差しが戻ってきました。4年生の登校日の後なので,たくさんの参加者でにぎやかです。
【お知らせ】 2013-07-31 11:21 up!
飼育当番続けています!
夏休み中も,飼育委員会で当番を決めてウサギの世話を続けています。暑いのでピートもあずきもチョコも隅っこに隠れていてなかなか出てきません。長い夏を元気で過ごしてくれるよう,世話をしっかり続けます。
【お知らせ】 2013-07-31 11:16 up!
4年生登校日
今日は4年生の登校日。
朝からみんな元気いっぱいです!
宿題などの提出をしたあと,
学年合同でドッジボールをしました。
ボールをなげたり,うけたり,とび跳ねたり,
思い切り体を動かして,とても楽しそうでした。
【4年生】 2013-07-31 11:11 up!
夏まつり後片付け
月曜日が雨で,夏祭りの後片付けを火曜日に行っています。地域・PTAの皆さんに教職員も協力して,やっと乾いたテントなどを撤収しました。運動会までテントも一休みです。
【お知らせ】 2013-07-30 17:49 up!
夏祭り本番!
昨日は藤城夏祭り。
3年生はwhiteberry「夏祭り」の曲に合わせてダンスを披露しました。
お客さんとの近さに圧倒されてかなり緊張しているようでしたが、
終わった後には達成感を味わっていたようです。
【3年生】 2013-07-30 17:36 up!
朝から勉強
7月22〜25日は学習相談日でした。
朝9:00から10:00まで、苦手な分野の勉強をしたり、
夏休みの宿題でわからないところを確認したりしました。
すでに宿題のほとんどを終えている子もいました。びっくりです。
【3年生】 2013-07-30 17:35 up!
夏祭りでもエコの取組
夏まつりの会場では様々なエコ学区の取組が行われました。エコ町ステーションからリサイクルごみの回収ボックスが設置されました。また,各コーナーから出たごみは,しっかりと分別し,子どもスタッフも参加して,リサイクル食器の汚れを木くずで落とし堆肥施設でリサイクルする取組を行いました。
【お知らせ】 2013-07-28 19:52 up!
子どもスタッフ
夏まつりのプログラム配りや食券販売,色々な遊びコーナーで子どもスタッフがお手伝いで活躍しました。
【お知らせ】 2013-07-28 19:42 up!
藤城夏まつり〜いろいろなお店で〜
運動場や中庭にたくさんのテントが張られ,飲食コーナーや遊びコーナーのお店が並んでいます。教職員チームのじゃがバターも好評で,完売しました。
【お知らせ】 2013-07-28 19:21 up!