京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/26
本日:count up27
昨日:83
総数:867039
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日からです。26日から給食も始まります。

学校清掃 その3

おやじの会の方々は,子ども達に有志を募り,1年生の廊下や手洗い場の掃除をしてくれました。ぴかぴかになっていました。
画像1
画像2
画像3

学校清掃 その2

ジェット噴射を使っておられます。

こすっても取れない汚れが取れました。
画像1
画像2
画像3

学校清掃 その1

よく水たまりができるところに,側溝の土を運び,ローラーまでかけていただきました。

皆様のおかげで学校全体がとてもきれいになりました。
ありがとうございました。
画像1
画像2

茶道部 感謝のお茶会 その3

茶道部の子ども達が,1年間の活動のしめくくりとして,担任の先生や日頃お世話になっている先生にお茶を振るまう取組「感謝のお茶会」を行いました。
画像1
画像2
画像3

茶道部 感謝のお茶会 その2

6年生が中心となってお茶を点てました。
お菓子やお茶をいただく作法やその意味を部員の子が横に着き丁寧に教えてくれました。

画像1
画像2
画像3

茶道部 感謝のお茶会 その1

上品なお手前と上手に点てたおいしいお茶に,先生達は感心していました。
1年間ご指導いただきました地域指導者様,毎年本当にありがとうございます。

画像1
画像2
画像3

部活動閉講式 その4

1年間続けてきた部活動の閉講式を行いました。

本校は4年生から入部でき,部員数の合計は346名います。

1年間続けてきたことで多くの力をつけることができました。

4・5年生は来年も,6年生は中学校でも,ぜひ何かの部活動で活躍してほしいと思います。


画像1
画像2
画像3

部活動閉講式 その3

校長先生からのお話を聞いた後,各部活動で集まりました。
画像1
画像2
画像3

部活動閉講式 その2

指導者とこれまで一緒に活動してきた友達に向けて,
みんなで
「ありがとうございました。」
とお礼を言いました。
画像1
画像2
画像3

部活動閉講式 その1

画像1
部活動を引っ張ってくれた6年生やキャプテンに感謝の拍手を送りました。
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式・大掃除 12時ごろ下校
3/25 春季休業開始
3/26 新登校リーダー集合10:00ふれあいサロン
3/28 離任式9:00〜(児童は通常通りに集団登校)

学校評価

学校だより

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp