京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/10
本日:count up15
昨日:31
総数:514937
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
朝晩は涼しくなってきました。体調管理に気を付けて生活していきましょう。

みんなの音楽会 〜PTAバンドクラブ〜

  音楽好きの先生と保護者が集まって,音楽室で練習されています。現在部員が少なく,OBの方にも手伝っていただいています。部員募集中なので,気軽に声をかけてほしいとのことです。

画像1
画像2

みんなの音楽会 〜ハンドベル・チャーミークラブ 子ども〜

  月2回土曜日に3グループに分かれて練習しています。NHKの連続テレビ小説「あまちゃん」から元気をもらった方もたくさんいるのではないでしょうか。今日はかわいらしく,ベルで演奏しました。衣装も「あまちゃん」をイメージしたものでした。曲名は,ラバース・コンチェルトと「あまちゃん」テーマ曲でした。

画像1
画像2
画像3

みんなの音楽会 〜ハンドベル・チャーミークラブ 大人〜

  小学校の卒業を祝う会で演奏したことがきっかけで,PTAのクラブとして活動を始めました。現在は,地域の団体として,皆忙しい中都合を合わせてワイワイ楽しく練習されています。曲名は,涙そうそうと威風堂々でした。

画像1画像2

みんなの音楽会 〜PTAコーラス〜

  楽しい指揮者の先生と,すてきな音を奏でるピアノの先生を囲んで,歌うことの楽しさと歌が伝えてくれる感動を味わいながら,毎週楽しく練習しています。曲名は,誕生会のうたと聖子ちゃんコレクションでした。

画像1
画像2

みんなの音楽会 〜来賓の挨拶・弓場宏純修学院中学校長〜

画像1
  ご来賓を代表して,弓場宏純修学院中学校長先生から,お祝いの言葉をいただきました。

みんなの音楽会 〜お礼の挨拶・服部和枝実行委員長(修二小PTA会長)〜

画像1
  お礼の挨挨拶を服部和枝実行委員長(修二小PTA会長)がしました。

みんなの音楽会 〜修学院中学校 吹奏楽部〜

  地域での演奏活動を中心として,心のハーモニーを大切に活動されています。今年は,京都府の吹奏楽コンクールとマーチングコンテストで金賞を受賞し,京都府代表として関西マーチングコンテストに参加しました。ドリバン出身者をはじめとして修二小卒業生が,笑顔でたくましく成長して母校で演奏してくれました。曲名はZ伝説,セカンドセンチュリー,ジャパニーズ・グラフィティV,アララの呪文と,アンコール曲でした。

画像1
画像2
画像3

みんなの音楽会 〜スタッフ・客席の様子〜

  みん音のスタッフの皆様と,観客の様子です。

画像1画像2画像3

みんなの音楽会 〜出演団体・関係者の展示1〜

  会場には,出演団体・関係者の展示がありました。

画像1
画像2
画像3

みんなの音楽会 〜出演団体・関係者の展示2〜

  会場には,出演団体・関係者の展示がありました。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

修二だより

学校評価

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp