京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓 「人・もの・ときを大切に」  学校教育目標 「自立・貢献・夢づくり」〜豊かな心とたくましく生きる力を備え,社会に貢献する夢や希望をもって,未来を切り拓く生徒の育成〜

卒業式を間近に控えて

画像1
3月11日、もうすぐ卒業式。教室や手洗い場など、いつもより入念に掃除をしました。また、卒業式の練習も体育館で行いました。2時間目冒頭、黙とうをささげ、3年前の東日本大震災で亡くなられた方々のご冥福を祈りました。
一日一日、この3年間を振り返りながら、大切に過ごしてほしいと思います。

熱く燃えた球技大会

1年生は、3月4日好天に恵まれ、今年度最後のクラス対抗行事として球技大会に全力で臨みました。男子はサッカー、女子はバスケットボール。クラスの試合がない時は、女子はグラウンド横で、男子を応援。男子は体育館へ行き、女子のバスケットボールを応援していました。
2年生は、5日に予定されていた球技大会が、雨のため順延。6日早朝より、自主的に数人の男子が集まり、グラウンド整備をしました。時々雪が降る中、熱いプレーを展開。女子は、底冷えのする体育館でクラス一丸となってバスケットボールの試合に集中していました。試合のない時間帯は、男女ともお互いクラスの応援を頑張ってしていました。

1年入賞クラス
男子サッカー優勝 1−2     女子バスケットボール優勝 1−2
       準優勝 1−4               準優勝 1−1

2年入賞クラス
男子サッカー優勝 2−3     女子バスケットボール優勝 2−4
       準優勝 2−2               準優勝2−2
入賞おめでとうございます。
残念ながら僅差で入賞を逃したクラスのみなさん、来年度、新しいクラスで優勝を目指してほしいと思います。

 
画像1
画像2

頑張れ 受験生!

いよいよ明日(3月7日)は、公立高校中期選抜。受験生は、多目的室に集合し、先生方から注意事項を聞きました。一人ひとり、実力を出し切って、ぜひ合格してほしいと思います。みなさんの健闘を祈っています。

英検3級に10名が合格

3月5日、英検3級の2次試験結果が届きました。1年〜3年生の10名が見事合格しました。おめでとうございます。
来年度も、更なる英語力向上を目指して、より多くの皆さんに挑戦してもらいたいと思います。

来年度に向けて前進するPTA

画像1
2月27日(木)午後7時からPTA総会を行いました。総会では平成25年度事業報告・会計中間報告・平成26年度本部役員候補報告・規約の一部改正が審議され、承認されました。ご協力ありがとうございました。

楽しく盛り上がった大会

画像1
2月26日(水)の午後、1年生はクラス対抗で百人一首大会を行いました。各クラスでは、事前に基本の20首を覚えたり、「一字決まり」を覚えたりと、一生懸命練習していました。個人では、Iさんが63枚を取りました。

優勝 1−1 準優勝 1−2 
 受賞おめでとうございます!


一人ひとりの人権が尊重される社会を目指して

上京中学校では、2回目の人権学習を12月〜2月に各学年で実施しました。1年生は、障害について知り、同じ立場で生活を見直そうと、さまざまな用語の正しい意味を理解したり、身の回りのバリアフリー、ユニバーサルデザインについて調べたりしました。2年生は、外国人問題について考えました。日本に住む外国人の視点をとおして、日本社会の人権問題について考えました。3年生は、人権イラストマップを題材にして、これまで学習してきた人権にかかわる諸問題を再確認し、解決に向けての意識を高めました。7組は「もみじの広場」への取組をとおして、思いやりや他者とのかかわり方を学びました。
また、PTAが募集した人権啓発ポスター標語には、合計約100人の生徒・保護者から応募がありました。ありがとうございました。

優秀賞  2年Kくん・3年Sくん・Hさん
佳作   2年Uさん・Fさん 3年Sくん・Hさん・Yさん・Mくん・Yさん

     受賞おめでとうございます。
画像1

世界とつながる 上京中生徒会

生徒会では、ベトナムで十分な環境が整っていない学校を支援するために、自分たちで何かできないか考えました。そこで、昨年末から全校生徒に呼びかけて、書き損じはがきや切手を集めることにしました。それらを集めることで少しでも役立ててもらおうと、現在取り組んでいます。
画像1

定期テスト がんばりました。

2月19日〜21日まで、1・2年生は今年度最後の定期テストに全力で取り組みました。来週には、テストが返却されます。しっかり見直して、来年度につなげてほしいと思います。
画像1

3年生、調理実習をがんばっています

2月・3月は入試本番。3年生は日々勉強に励んでいます。そんな3年生が、家庭科の調理実習では、班で協力してカップケーキを楽しく作っていました。何事も一生懸命の3年生。これからも、いろいろな事にチャレンジしてほしいと思います。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/23 ラグビー部春合宿(〜25日)於:丹波自然運動公園
3/25 TOD
3/27 TOD  新入生上靴販売10:00
京都市立上京中学校
〒602-0917
京都市上京区一条通室町西入東日野殿町395・396
TEL:075-431-8151
FAX:075-431-8152
E-mail: kamigyo-c@edu.city.kyoto.jp