![]() |
最新更新日:2025/04/18 |
本日: 昨日:75 総数:407261 |
5年山の家 4日目
レクレーション係が考えたゲームやクラスの出し物で
盛り上がりました。 ![]() ![]() 5年山の家 4日目
山の家の活動も残り少なくなりました。
今夜はキャンドルファイヤーです。 火の神から「友情の火」をいただいて 子ども達の絆もより深まったことでしょう。 ![]() ![]() ![]() 保育園・幼稚園と給食交流
来年度,新1年生になる年長の子どもたちと1年生が
竹田小学校で給食交流をしました。 はじめは体育館でみんな一緒にじゃんけん列車やリズム打ち・ダンスをして 遊びました。 その後グループに分かれて教室に移動。 1年生が選んだ本の読み聞かせをしました。 ![]() ![]() ![]() 5年山の家 4日目
夕食の時間です。
夕食は,バイキングです。 何を食べようか,バランスも量も自分で考えて取ります。 ご飯は自分でおひつからよそいます。 ![]() ![]() 5年山の家 4日目
昼からは雨も上がり,そり遊びをしました。
スキーとはちがった面白さに,子どもたちは夢中です。 ![]() ![]() ![]() 5年山の家 4日目
昼食は主食にうどん(ラーメン)か丼かカレーから選び,あとはバイキングです。
後片付けも,手早くできるようになりました。 ![]() ![]() 1年 生活 むかしあそびをしよう
生活科の学習で,昔遊びを体験しました。今日やってみたのは,けん玉・お手玉・コマなどです。みんな熱中して,「もっとやりたい!」と言っていました。
ろ組は,合わせて,呉竹総合支援学校との交流も行いました。みんなで仲良く昔遊びをすることができました。 ![]() ![]() ![]() 5年 山の家 4日目
今日は朝から雨。でも子どもたちは元気です。
きょうの活動は体育館で「ボルダリング」 壁面の突起物を足がかりにして登ります。 「う〜〜〜ん。手が・・・・・落ちそう。」 ![]() ![]() ![]() 5年 山の家3日目「広河原スキー場」4![]() ![]() 楽しく滑りました。 午前に比べて,転ぶ子が減り,上達しました。 5年 山の家3日目「広河原スキー場」3![]() ![]() ![]() 休憩をしながらすべっていました。 お昼休憩では,スキー場内での食堂でカレーライスを食べました。 |
|