京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
昨日:26
総数:544121
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

本番のように〜11月12日

画像1
 6年2組は,体育館での学芸会練習で,会場を暗くして本番を思わせるように練習をしていました。
 22日の学芸会にむけて,取組が進んでいます。
 今週は,急に気温が下がり,体調の悪い子も増えています。みんなが元気に学芸会当日を迎えられますように,早寝早起き・十分な睡眠を心がけてほしいと思います。
画像2

What ○○ do you like?〜11月12日

 5年2組では,英語活動をしていました。
 今日は,What ○○ do you like?という言葉を使った学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

九九を使って〜11月12日

 2年2組では,九九を使った問題をしていました。
 九九を先生の前で言えると,カードに印をつけてもらえます。子ども達は,懸命に九九を覚えて,聞いてもらっていました。
 がんばれ!2年生 しっかりと覚えよう。おうちの皆さんも,聞いてあげてくださいね。
画像1
画像2

自分だけのプログラムに〜11月12日

 1年2組では,学芸会のプログラムを大切に持っておいてほしいとの思いで,白黒で印刷されたプログラムに色を塗っていました。
 子ども達を見ていると,思い思いに色を塗っていました。きっと担任の思いが伝わってこの世界に一つだけのプログラムを大切にしてくれると思いました。
画像1画像2

垂直になっているかな〜11月12日

 4年生は,垂直と平行の学習をしています。
 今日は,はしごのような形を使って,Aの部分とBの部分が垂直になっているのかなどを考えました。
画像1
画像2
画像3

新しい漢字〜11月12日

 3年1組では,新しい漢字の書き順を確かめた後,子ども同士で書き順を見せ合って確かめていました。
画像1
画像2

学芸会の係活動〜11月11日

22日の学芸会に向けて,6年生が係活動に取り組んでいます。
それぞれの分担に向けて,打ち合わせや練習をしました。
画像1
画像2
画像3

学芸会

 学芸会は,11月22日(金)に開催いたします。
 下記のプログラム順に行います。ご予定頂き,たくさんの方に見ていただければ幸いです。ぜひお越しください。
画像1
画像2

明日は,検尿〜11月11日

 11月12日・13日 尿検査をします。
 6年1組では,尿検査に必要なものを配布していました。尿検査によって,自分の体の状態を調べます。
 この二日間で,全員が提出するよう,おうちでもお声掛けをお願いします。
画像1
画像2
画像3

今日は きずなの日 2

 2年生も人権標語を考えました。
 書いている標語を見ると,「なかまとね たのしくやさしく すごそうね」「ともだちと いっしょにあそぼう なかよくね」と書いているのが見えました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

朝会ニュース

きらめきタイム

学校経営方針

教育課程編成の全体構想

学校運営協議会だより

学校評価

暴風警報発令時

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp