京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up3
昨日:30
総数:544070
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

ポートボール〜12月5日

 4年生は,体育でポートボールをしています。
 誰にパスをするのか考えながらゲームをしている子ども達です。
 体育の後で,ある子は「暑い。」と言っていました。冬に暑いと言えるのは,それだけしっかりと体育をがんばった証です。
画像1
画像2
画像3

演奏を聞いてね〜12月4日

 1年2組では,鍵盤ハーモニカで「よろこびのうた」を演奏していました。聞く人を意識して演奏しようとしていました。
 聞いていると,上手に演奏していました。
画像1
画像2
画像3

わたしはおねえさん〜12月4日

 2年2組では,国語で「わたしはおねえさん」を学習しています。
 今日はわたしはおねえさんを読んで「・・・・・・・」というところが心に残りました。という文型を決めた作文を書いていました。
 さて,どんなところが心に残ったのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

誕生日プレゼント〜12月4日

画像1
 3年2組では,道徳で「誕生日のプレゼント」というお話を使って,家族愛について考えました。
画像2

人口密度は・・・〜12月4日

5年2組では,単位量当たりを使っての学習をしています。
今日は,単位量当たりを使って,世界の国々の人口密度を計算し合っていました。
見ているとクイズをしているように楽しそうにしていました。
画像1
画像2
画像3

新しい日本 平和な日本へ〜12月4日

 6年生は,社会科で「新しい日本 平和日本へ」という学習をしています。
 今日は,「まちの変化の様子について気づいたことを話し合う」というめあてをもって学習していました。
 教室の後ろには,歴史新聞が掲示されています。授業参観の折にぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

色が変わってきたよ〜12月4日

 4年生は,理科で金属を熱すると,どのようになるのかを実験してたしかめています。
 今日は,金属の棒にサーモテープをつけ,金属棒の先を熱するとどうなっていくのかを実験して確かめました。子ども達は,サーモテープの色の変化を見て驚いていました。
画像1
画像2
画像3

今日のぴかそ〜12月4日

 今日のぴかそ
 校内を巡っていると,3つの玉を磨いている子を多く見かけました。どこからかひそひそ声が聞こえてくることがありました。
 子ども達がどのように掃除をしているのか,明日の授業参観の前のぴかそを一度見ていただき,ぴかそのイメージをもって頂ければと思います。子ども達ががまん玉を磨きやすくなるようにご協力いただければありがたいです。
画像1
画像2
画像3

もう 完成〜12月3日

 3年生は,写生した絵に色を付けています。
 見たままに色をつけようとする子や写生した時に感じた色を付けている子と,一人一人色への思いは異なりますが,しっかりと仕上げようという思いは同じです。
画像1
画像2
画像3

今日のぴかそ〜12月3日

 今日のぴかそ
 どんなところを見つけて掃除時間を有効に使っているのかと見ていると,家庭科室のすのこ板の下に落ちていたドングリを掃きだしていた子,雑巾かけにきれいに雑巾をかける子と,みつけ玉を磨いている子を見つけました。
 がまん玉は多くの子が磨こうとしていますが,ついついおしゃべりをしてしまう子もいるようでどこからかひそひそ声が聞こえてきたりしたいます。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

朝会ニュース

きらめきタイム

学校経営方針

教育課程編成の全体構想

学校運営協議会だより

学校評価

暴風警報発令時

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp