![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:102 総数:894944 |
大縄大会!
月曜日に大縄大会がありました。
2分30秒で八の字飛びを何回できるか 合計回数で競い合いました。 1位は124回の4組です。 どのクラスも大きな声で数えながら 一致団結していました。 来年は、クラス替えのある2年生。 3年生になっても、新しい仲間と協力して がんばってほしいと思いました。 ![]() ![]() 春が来たよ![]() 昨日は雪が降りましたが、今日はすこし暖かく感じます。三寒四温ですね。体調を整えるのは大変ですが、こうして一日一日春になっていくのですね。 すてきな春のプレゼント「ふきのとう」をありがとう 卒業式練習スタート!!
今日から体育館での卒業式練習を始めました。来週20日(木)の卒業式に向けて,これから毎日練習していきます。
![]() 5年1組インフルエンザのため学級閉鎖![]() おうちでゆっくり休んで、早く元気になってくださいね。そして、皆さんもインフルエンザや風邪の予防に努めてくださいね。 お店屋さんごっこを楽しみました![]() ![]() ![]() グループで話し合ったおみせやさんを開店するために,準備から子どもたちは楽しんでいました。 お店の店員さんは,「いらっしゃいませ」や「ありがとうございました」,「またのおこしをお待ちしております」などのやりとりをしていました。また,お客さんがあまり来なかった時は,「ただ今,タイムセール中です」や「○○がおすすめです」,「もう残り少ないですよー」など,呼び込みの声を工夫していました。 お客さんは,「○○ありますか」や「何がおすすめですか」など,店員さんとのやり取りを楽しんでいました。 市内めぐり(その4)
午後には雨が上がり,少しはまわりやすくなりました。自分たちで計画をし,自分たちだけで市内をまわったこの経験は,きっと今後にいかされていくと思います。みんなよくがんばりました。
![]() ![]() ![]() 市内めぐり(その3)
お昼は全員京都水族館に集まります。水族館の生き物を見てまわったり,お昼ご飯を食べたりと楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() 市内めぐり(その2)
午前中2か所,午後1か所をまわります。グループで協力している姿が見られました
![]() ![]() ![]() 市内めぐり(その1)
本日,6年生は市内めぐりに行ってきました。
バスや地下鉄の時刻を調べたり,必要なお金を調べたりと自分たちで計画を立てました。残念ながら,天気があまりよくはなかったですが,みんな元気に帰校しました。 ![]() ![]() ![]() 図工展の鑑賞 2
今日は図工展の鑑賞をしました。1年〜6年生の作品を鑑賞しました。
どの学年も素敵な作品を作っていましたね。 高学年のお兄さん・お姉さんの作品に感銘を受けた子どもたちも多く,真似したいところをたくさん見つけていました。 ![]() ![]() ![]() |
|