京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up47
昨日:105
総数:463612
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

カリカリの「かきあげ」が登場

画像1画像2画像3
9月6日(金)の献立は,
・胚芽米ごはん
・牛乳
・夏野菜のかきあげ
・えだ豆     です。

 今日は,夏野菜のゴーヤとかぼちゃを使った「かきあげ」が登場しました。

ゴーヤの苦みがほんのり感じますが,かぼちゃの甘味が加わり美味しく仕上がりました。

 枝豆は,大豆になる前に収穫したものですが,ビタミンCも豊富にはいっており暑い季節には食べやす一品です。

 今日は3年4組がランチルーム給食でした。

ランチルームでは,春夏秋冬4つテーブルがあるので,春夏秋冬のカードをひいて座るテーブルを決めます。

 カードの裏には,旬の食べ物が書いてあります。旬の食べ物は,「おいしく!栄養満点!安い!」いいことばかりなので,楽しく覚えていってほしいと願っています。

ホクホクの「肉じゃが」が登場しました

9月5日(木)の献立は,
・麦ごはん
・牛乳
・肉じゃが
・ごま酢煮        です。

 今日は,口に入れるとホクホクの肉じゃがが登場しました。
三温糖・料理酒・濃口しょうゆでじっくり煮込んで仕上げました。

 煮汁にも,じゃがいもの甘味がしみ出ていて,汁まで美味しくいただけました!

 なんと,残菜は神川小学校の喫食数800人分中,お玉1杯分でした。
嬉しかったです!

 また,夏野菜のきゅうりが入ったごま酢煮も,野菜がシャキシャキして美味しく仕上がりました。にんじん・キャベツ・きゅうり・細切こんぶ・すりごまを,さとう・薄口しょうゆ・米酢で味をつけました。

 昆布のうま味と野菜の甘味が出ていました。運動会に向けての練習が続いています。
疲れを取るために,お酢を上手に活用していきたいものです。
画像1画像2画像3

英語で「パンプキン」というのは,何の野菜でしょう?

9月3日(火)の献立は,
・コッペパン
・牛乳
・ツナごぼうサンドの具
・パンプキンチャウダー      です。

 今日は,子供達に人気のパンプキンチャウダーが登場しました。

パンプキンとは,かぼちゃのことですね。

夏野菜が収穫できる,今の時期にしか登場しません。

とろーり,チャウダーの中に,甘いかぼちゃが入っていました。

たまねぎ・人参・鶏肉のうま味も加わり,美味しく仕上がりました。

子供達もよく食べていました。


 今日は,3年2組のランチルーム給食でした。

セルフサービスでの準備が上手にできていました。

 また,今日はツナごぼうサンドだったので,そのまま食べても美味しいように,

さとう・しょうゆ・カレー粉で味付けしていますが,子供達がお好みで各自の食器の中でマヨネーズで調味してサンドを仕上げていきます。

 思い思いの分量で,上手にパンにはさんで食べていました。
画像1画像2画像3

夏休み明け,「ランチルーム給食」スタートしました。

画像1画像2画像3
 いよいよ9月に入りました。

9月2日(月)の献立は,

・麦ごはん
・牛乳
・セルフおにぎりの具(梅さけ)
・五目煮豆
・みそ汁            でした。

今日から夏休み明けのランチルーム給食を3年1組からスタートしました。

3年生になって2回目のランチルーム給食でしたので,みんな準備も大変スムーズでした。

 五目煮豆が,コロコロ転がっている児童もいましたが,みんなで楽しくランチルームで給食をいただきました。

 

子供達に大人気! 「焼肉」の登場!

画像1画像2画像3
8月30日(金)の献立は,
・ごはん
・牛乳
・焼肉
・わかめスープ    でした。

 子供達に大人気の焼肉が登場しました!

給食の焼肉は,お肉を塩・こしょう・バーベキューソース・豆板醤・しょうゆで味付けをしています。じっくり釜で炒めることで,調味料のうま味が肉にしみこんでいきます。

 また,油でたまねぎ・にんじん・キャベツを炒めることで,野菜の甘味を引出ています。
 最後に,彩りにピーマンを入れて仕上げました。人参の赤と,ピーマンの緑がとても綺麗でした。

 焼肉の残菜は,ほとんどありませんでした。嬉しかったです。


骨まで食べられる「さんまのかわり煮」

画像1画像2画像3
8月29日(木)の献立は,
・麦ごはん
・牛乳
・さんまのかわり煮
・ほうれん草のおかか煮
・すまし汁        です。

 煮魚といえば,しょうが煮やみそ煮が一般的ですが,
学校給食では,「かわり煮」というものがあります。

 ごま油でしょうがを炒め,トウバンジャン・料理酒・三温糖・赤みそ・濃口しょうゆ・米酢でコトコト一時間以上煮込んでいきます。

 大きな釜で,じっくり煮込んでいくので,骨までやわらかくなっていきます。 

 返却の様子をみていると、骨がほとんどないクラスがありました。

 低学年にとっては,まだまだ上手に食べにくい献立かもしれませんが,
食べ慣れていくいちに,骨もよくかんで食べてくれると嬉しいです。

 
 

夏野菜たっぷり イタリアンスパゲティ!

画像1画像2画像3
8月27日(火)の献立は,
・小型コッペパン
・牛乳
・イタリアンスパゲティ
・小松菜のソテー
・チーズ             です。

 朝は少し涼しくなってきましたが,やはり日中は暑さが厳しいです。
各学年,運動会に向けての練習も始まってきました。

 そんな中,今日の給食は,
たまねぎ・ズッキーニ・ピーマン・にんじんを使った
イタリアンスパゲティです。

 トマトケチャップ・ウスターソース・塩・こしょう・しょうゆで味つけをしました。

 チキンフランクフルトをよく炒めて作っているので,うま味が出て美味しく仕上がりました。

 副食の小松菜のソテーは,小松菜の緑とコーンの黄色がとても彩り鮮やかに仕上がりました。

 厚さに負けずよく食べ,運動会に向けての練習を頑張ってほしいと思います。

今日から給食が再開しました!

画像1画像2画像3
 長い夏休みも終わり,いよいよ給食が始まりました。
残暑が厳しく,給食室の中も高温多湿ですが,子供達に安全・安心の
給食を提供するため,力を合わせて頑張っています。

今日から,神川小学校PTAより購入していただいた新エプロンでの給食準備をしました。

特に新しいエプロンになった2年生はウキウキしていました。
これから大切に使用していきたいと思います。

8月26日(月)の献立は,
・麦ごはん
・牛乳
・肉みそいため
・ビーフンスープ  です。
 
 心も,身体もまだ夏休みモードの子供もいましたが,
中間休みに給食室から美味しいにおいにがしてくると,
給食まであと少しやし頑張ろう!と元気に教室に戻る児童の姿がありました。
 
 仲間と共に食べる給食は,美味しかったようです。
暑さに負けず,よく食べていました。

今朝も,朝練習がんばりました。

画像1
画像2
画像3
 今朝も,7時には30度を上回る気温の中,6年生の子どもたちは8時前には学校のグランドに集まり,8時から約40分ぐらいでしたが朝のランニングをがんばりました。
 先生たちも,子どもたちと一緒に走っています。
 いよいよ来週から,学校が始まります。大切な友だちと声をかけ合い,励まし合いながら,引き続き自分に挑戦して行ってほしいと思います。
今年の秋から冬が楽しみです・・・。

家庭教育講座兼人権研修会を行いました。

画像1
画像2
画像3
 8月21日(木)午後2時から3時半頃まで,ふれあいサロンにおいて,「家庭教育講座兼校内人権研修会」を行いました。
 講師には,京都市立上賀茂幼稚園長(元小学校長)の伊藤 喜昌先生をお招きして,「家庭教育で大切にしたいこと〜やさしい心を育てるために〜」という演題で,お話しやギターでの歌を交えながら,大変わかりやすくお話をしていただきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp