![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:13 総数:417153 |
作文講座 特別編 6年
今日は作文講座の特別編として,読書感想文の書き方を学習しました。
4つの部屋に分けることはもちろん,登場人物の行動に対して思いを書きます。 登場人物の行動と自分の体験してきたことで,似ていることを見つけて, 書き続けていきます。最後にこの本から読み取れるメッセージをまとめます。 中学校の図書室はとても大きくたくさんの本があります。 本を身近におきたくさん読書をしていって下さいね。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ![]() ・カレーピラフ ・牛乳 ・トマトスープ でした。 今日の献立は,台風が来た時のために備えて学校で保管していた食材を使って作りました。 カレーピラフは,まぐろフレーク・乾燥玉ねぎ・乾燥にんじん・粒コーンを使って作りました。給食室の大きなお釜で,ふっくらと炊きあげます。 トマトスープはミックビーンズ・マカロニ・ホールトマト・乾燥玉ねぎを使って作りました。弱火でコトコトと時間をかけて煮込みました。たまねぎの自然な甘味がおいしいスープになりました♪ 今年度最後のPTA生花教室![]() 今日のお花は,銀芽柳,麦,白ストック,ガーベラ,ルスカスです。ガーベラの華やかさと白ストックのあざやかな白が華やいだ春の装いをかもしだしています。 感謝の気持ちを伝える会 6年
最後の授業参観は「感謝の気持ちを伝える会」でした。
生まれてから今までの感謝の気持ちをそれぞれが伝えました。 音楽とともに入場。そしてグループごとでの発表でした。 心にあった気持ちを家の方にしっかりと伝えることができましたね。 発表会終了後はみんなで花道を作って保護者の方をおくりました。 卒業式には素晴らしい表情で,花道を歩きたいですね。 来週からの練習をがんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() 自分たんけんにでかけよう 2年![]() ![]() いいこといっぱい1年生![]() ![]() 掲示板より![]() 6年生にとっても記憶に残る掲示板です。 図工展3
5年生は長期宿泊学習をテーマに版画を,2年生はかいじゅうたちのお家の立体作品を掲示・展示しています。7日までです。ぜひ見に来てください。
![]() ![]() 図工展2
えのき学級はお話の絵と立体,コリアみんぞく教室は「十長生」をたずねてというテーマで作り上げた作品を,そして6年生はミラクルテープカッターを掲示・展示しています。
![]() ![]() ![]() 図工展1
生活科ルーム及びその廊下の壁面を使って,図工展を行っています。1年生は鬼の絵とお面の作品,4年生はコリントゲーム,そして3年生は版画の作品を掲示,展示しています。
![]() ![]() ![]() |
|